【アイロンの種類】使いやすいのはどれ?

アイロン

KIMG0092

一般的なご家庭ではアイロンはそうそう壊れるものでもありませんが、引越や転勤、一人暮らしまた趣味の手芸やDIYなどでも1台は持っていたいものではあります。
アイロンといっても様々な種類があるので価格や機能などを重視しすぎると使いにくさを感じてしまうかもしれません。
こちらでは一般的に普及しているアイロンの種類をご紹介いたします。

Sponsored Link

 

【アイロンの種類】使いやすいのはどれ?

 

ドライアイロン

高温の熱と押さえる力によって布のシワをのばすタイプ。スチームが必要な際は霧吹きで使用。使いやすいという意見もありますが製品は少なくなっています。

スチームアイロン

スチームを大量に布に吹きかけることによってシワをのばしていくタイプ。最近はこちらが主流になり、製品種類も豊富なので選びやすいでしょう。給水タンクが本体から外れないものと、給水タンクが外せるカセット式があります。スチームモードは、通常の使い方以外に、よりハイパワーの「パワーモード」や、ハンガーに掛けた衣類に直接吹き付ける「ハンガーショット」、霧吹きのように使う「スプレー」など、いくつかモードがあるものが増えています。
 
ハンガースチーマー

衣類についたシワはもちろん、ウールなどについた臭いも吊るしたままさっと取ってくれるのが嬉しいポイントです!タバコ、汗、焼肉などの臭い成分を高温のスチームが吸着して吹き飛ばします。スーツや学生服にも重宝しますので男性にもおすすめです。使い終わったら取っ手を回してコンパクトに収納できます。

クリップタイプのハンディアイロン

サッと挟んで数秒で折り目がくっきり付く新しいタイプのアイロンです。ズボンの折り目が簡単に付けられるので、出張や旅行先などへの持ち運びにも便利です。アイロン台もいらずハンガーに吊るしたまま使えるので、男性の1人暮らしにもピッタリのアイテムです。

ズボンプレッサー

スーツを着用する男性にとって、ズボンプレッサーはとても便利なアイテムです。簡単にセットするだけで毎日折り目がきれいについたズボンが履けます。プレス熱でズボンを除菌・消臭するので、清潔さもアップします。ロック付きキャスターで移動も楽にできるようになっています。
 
旅行用ミニアイロン

旅行先でもスーツやYシャツをパリッと着たい方に便利なのが日本でも海外でも使えるトラベル用アイロンです。コンパクトながらも機能は通常のアイロンと同等のパワーを持っていますので旅行以外にも手芸やDIYにも便利です。
 
手芸用アイロン

手芸用アイロンは繊細で細かい作業を行う為に小型軽量であるのが特徴ですが、温度設定も一般的なものと変わらず小回りが利きやすいのが特徴です。ドライタイプのアイロンになります。
 

Sponsored Link

布団やカーペットのダニ退治に
ダニは65度以上になると死滅します。スチームアイロンのスチームを強にすればおよそ100度になるので、布団やカーペットなどダニがいそうなところにスチームアイロンを何度か当てるだけで、ダニが全滅してしまうのです。
梅雨時期などダニが大量発生するときに、ぜひ試してみてくださいね。

カーペットや畳のへこみが元どおりに
カーペットや畳の上に、イスやテーブルなどを長く置いていると型がついてへこんでしまいますよね。こんなときもあきらめないでください。スチームアイロンをギリギリのところに近づけて、へこんだところに何度かスチームを当ててみましょう。

くれぐれもじかにスチームアイロンをあてて焦がしてしまわないように注意してくださいね。

関連記事と広告


関連記事


サブコンテンツ