【東京の15デパート・バレンタインフェア2020】全イベント内容一覧
バレンタインの季節
「高級ショコラを自分用に」と楽しむ人のが最近のバレンタインの風潮
でも「バレンタインチョコはどこで買うのがオススメ?」と
デパートが沢山ある東京では迷ってしまいます。
こちらでは東京都内の大手デパートで今年のバレンタイン催事が
どのようなイベントが開催されるかご紹介いたします。
————————————————————
【日本橋三越本店】【銀座三越】のバレンタイン
【伊勢丹】バレンタイン
【高島屋(日本橋、新宿、玉川)】のバレンタイン
【銀座松屋】のバレンタイン
【大丸東京店】のバレンタイン
【松坂屋(上野店)】のバレンタイン
【小田急百貨(新宿店・町田店)バレンタイン
【西武池袋本店】バレンタイン
【京王百貨店(新宿店)】のバレンタイン
【東急(渋谷本店、東横店・吉祥寺店)】のバレンタイン
【東武(池袋本店)】のバレンタイン
■うんちく・ルミネとマルイのバレンタイン
————————————————————
【日本橋三越本店】【銀座三越】のバレンタイン
日本橋三越本店・スイーツコレクション1月29日(水)~2月14日(金)
・有名ブランドショコラティエ来日
1月29日(水)~2月9日(日)~日替わりで9名
・イートイン&実演販売
・ウイスキー×ショコラBAR
・ワイン×ショコラBAR
日本橋三越はイベント内容からデジタルカタログまですべてが真面目です。
今年は各デパートバレンタインイベントの勢いが弱まっているのを感じますが
日本橋三越には例年通りの頑張りの頑張りが感じ取れます。おすすめです。
銀座三越1月29日(水)~2月14日(金)
・チョコボール専門店「チョキ東京」がカラフルに入口をかざり
・「パティスリー イーズ」大山恵介氏の2大ショップ
【伊勢丹】バレンタイン
【新宿伊勢丹】 スイーツコレクション2020 2月5日(水)~14日(金)
今年の伊勢丹のHPやパンフレットはおしゃれ系過ぎて
チョコがよく分からないカタロクです。
直接店頭に行って本物を見た方が選びやすいかも?
サロン・デュ・ショコラも開催中
【高島屋】のバレンタイン
新宿店 1月24日(金)~ 11階 特設会場 ※連日午後8時まで
日本橋店 1月30日(水)~ 本館8階 特設会場 ※連日午後7時30分まで
玉川店 2月 1日(土)~ 本館6階 催会場 ※連日午後8時まで
横浜店 1月22日(水)~ 8階 特設会場 ※連日午後8時まで。
大宮店 1月31日(金)~ 6階 催会場 ※連日午後7時まで。
柏店 1月29日(水)~ 本館地下2階・S館3階 特設会場 ※連日午後8時まで。
高崎店 1月30日(木)~ 6階 特設会場 ※連日午後7時30分まで。
岐阜店 1月22日(水)~ 10階 特設会場 ※連日午後6時30分まで。
大阪店 1月22日(水)~ 7階 特設会場 ※連日午後8時まで。
堺店 1月29日(水)~ 5階 特設会場・3階SAKAIスタジオ ※連日午後7時まで。
泉北店 1月29日(水)~ 1・4階 特設会場、2階パンジョ特設会場 ※連日午後7時まで。
京都店 1月22日(水)~ 7階 特設会場 ※連日午後8時まで。
岡山店 1月22日(水)~ 8階 特設会場 ※連日午後7時まで。
米子店 1月22日(水)~ 5階 特設会場※連日午後6時まで。
・新宿タカシマヤでは占い師しいたけ.さんの占いコラボチョコレートが販売
・辻口シェフの「モンサンクレール」コラボ“回転パフェ”が作り
【松屋(銀座】のバレンタイン2020
開催 :2月5日(水)~2月14日(金)
場所 :松屋銀座 8階イベントスクエア、各イベント会場
・イートインが都内最多5種のソフトクリーム販売
・税込3,000円以上購入で松屋オリジナルフィギュアプレゼント
2月5日(水)-14日(金)8階エレベーター前
・ラムとチョコレートのマリアージュ講座
2月8日(土)2月10日(月)各日18:15-19:15 (要予約・有料)
・日本酒とチョコレートのマリアージュ講座
2月10日(月)18:15-19:15(要予約・有料) など・
【大丸東京店】のバレンタイン2020
大丸東京店ショコラプロムナード
1月23日(木)→2月14日(金):11階 スペシャル会場

・計12日間、ショコラティエ来日イベント開催
・キャンペーン担当菊地亜美さん来店 東京店 2月2日(日) 17時~ 11階催事場
【松坂屋(上野店)】のバレンタイン2020
パンデスティックバレンタイン 1月31日→2月14日
パンダとバレンタインのコラボ企画が楽しめます
・パンダグッズ&パンダスィーツ
・毎日パンダ写真展
・キャンペーン担当菊地亜美さん来店 東京店 2月2日(日) 14時~
【松坂屋バレンタイン2020】イベントとおすすめチョコレート情報
【小田急百貨店(新宿店・町田店)のバレンタイン2020
ショコラ×ショコラ
小田急新宿店 1月25日(土)→2月14日(金)本館11階=催物場
小田急町田店 2月1日(土)→14日(金) 5階=催物場
・都内最大イートイン17種類
以外に個性的なお店が出店してます。
【西武池袋本店】のバレンタイン2020
チョコレートパラダイス2020
1月18日(土)~2月14日(金)7階(南)催事場
・都内で一番早くバレンタイン催事
・約100ブランドが集う「チョコレートパラダイス 2020」
・ショコラティエ・パティシエ18組来店1月18日(土)~2月11日(火・祝)
・イートインスイーツ8種類
【京王百貨店(新宿)】のバレンタイン2020
チョコレート&スイーツ2020京王のバレンタイン
2月6日~2月14日 7階(南)催事場
・都内一遅いスタートのバレンタイン催事のゆるさが楽です
・イベント
[エノテカ]ワインとチョコレートのマリアージュ
●2/8(土)・12(水)有料要予約
[スマイルラボ]チョコレートローズ作り
●2/10(月)有料要予約
[バレンタイン スクイーズ作り〕
●2/11(火・祝)有料要予約
【京王百貨店・新宿】2020バレンタイン
どエラく高い1粒1500円なんてチョコレートもなく
国内の老舗や安心して食べられる会社から、庶民価格で買える商品ばかりです。
まったりと開催されるのが逆に好感度が高い京王百貨店です。
【東急(渋谷本店、東横店)】のバレンタイン2020
ショコラスクランブル2020
東急百貨店渋谷・東横店
1月30日(木)~2月14日(金)
渋谷駅・東横店 西館8階 催物場[最終日は20時閉場]
・イートインコーナー(ソフトクリーム2メーカー)
【東武(池袋本店)】のバレンタイン2020
ショコラマルシェ2020 東武百貨店・池袋店
1月31日(金)~2月14日(金)
・イートインショップ11店舗出店
・Bean to Bar チョコレート テイスティング入門講座
2/2(日) 午後3時から(約30分)
ルミネとマルイも大きなバレンタイン催事は行わないバレンタインイベントです。
1階フロアなど人通りが多い所に数ブランドの出店があるかもしれませんが、基本は元からテナント入りしているスイーツショップのバレンタイン展開とサロンドショコラなどに出店している大手ブランドショコラも少々売り出されると思われます。
つまり特別感のあるチョコレートはあまり期待できませんが「THE無難」で「駅に隣接」「おそくまで営業している」のがミソなので利便性で使いやすいお店と言えそうです。
「個性や特別感をチョコレートに一切求めていない」けど「買わなければならない」人には混雑することもないでしょうからおすすめです。
タグ:バレンタイン・チョコ