【成田花火大会in印旛沼】日程と穴場6選・有料席販売はいつから?

hanabi-650
NARITA花火大会in印旛沼
2019年10月13日(日)18:30~
成田ニュータウンスポーツ広場
hanabi-650

成田の花火大会は秋に行われるというだけではなく、個性的な花火大会でそのクオリティの高さで満足度の高い花火大会となっています。有料席で観るメリットの高い毎年人気が上昇している花火大会です。

こちらでは
————————————————————
【成田花火大会】の日程と有料席の販売はいつ?
【成田花火大会】の無料観覧席と穴場6選
————————————————————
をご紹介します。

Sponsored Link

【成田花火大会】の日程と有料席の販売はいつ?

【NARITA 花火大会】 

日 時:2019年10月13日(日)16時00分開場 18時30分打上
小雨決行(荒天時は中止)
会 場:ニュータウンスポーツ広場(成田市台方1415)
 
naritahanabikoutsukisei2014A
 
打ち上げ数:2万発
来客数:13万人
屋 台:100店 有料観覧席付近の道路からボンベルダ(バス停)方面に向かい出展されます。出店は16時より21時までとなっています。
アクセス:JR成田線「成田駅西口」成田スカイアクセス「成田湯川駅」より臨時バス徒歩15分
駐車場:なし

こちらもおすすめ
【成田花火大会in印旛沼】アクセスと駐車場・交通規制・服装は? 
 
有料席:チケット販売は2019年8月1日10時

【SS会場】(指定区画席)25,000円
【S会場】(指定区画席)18,000円
【A会場】(指定区画席)12,000円
【A会場ペア席】(指定席) 8,000円/2人1組
【A会場】(椅子席)3,500円
【A会場カメラマン席】 5,000円/席
【B会場】(自由区画席)7,000円
【B会場カメラマン席】4,000円/席
※【緊急追加販売】チケットぴあにて10/5 10:00より追加販売を開始します!
詳細は公式ページ
 

 

花火大会フェイスブックを要チェック!
NARITA花火大会in印旛沼←が花火大会のフェイスブックになりますが、運営側の作業の流れや公式HPへの交通規制情報や会場設営状況のてんてこ舞いさなど知ることができます。

また昨年は有料席がブッキングされた方などがいて、当日はわだかまりが残る残念な思いをされた方もいたようです。何か問題があった場合はやはり直接問い合わせなどすると心残りなく済ますことができそうです。要チェック!

 

Sponsored Link

【成田花火大会】の無料観覧席と穴場6選

 
年々人気・知名度が高くなる成田の花火大会ですが、それが故に有料席のしめる範囲が広くなり無料観覧席が少なくなって来ています;また、サッカー場「協賛桟敷席(B会場)」に向かうまでの道路も規制対象となり協賛桟敷券をお持ちでない方は立ち入りが出来なくなっております。
 
成田駅側、無料観覧席
周囲が田んぼに囲まれた無料観覧席。こちら側からは真横から見るといった変わった角度で花火を楽しむことができます。湯川駅側よりは空いています。

成田湯川駅側、無料観覧席
至近距離で花火の迫力を体感できます。当然混雑必至ですが、燃えカスや火の粉がかからない絶妙な位置にあります。

赤坂公園
こちらからも結構花火は見ることができます。またバス停が近いので「成田湯川駅」へバスで戻る方にはお勧めです。ただしウワサでは「心霊現象のある公園」とも言われています。秋ですし他に人も多いので大丈夫でしょうが公園内での写真は考えた方がいいかもしれません(笑)

市井橋付近
印旛沼をはさんで、打ち上げ会場から反対にある穴場スポットです。交通規制も回避できますので車で行かれる方向け。目印は印西市立六合小学校の先になり水路にはいくつか橋が架かっていますが、赤い橋が市井橋です。畑ばかりですので、必ずナビなど用意できる方向けです。

ウニクス成田店屋上駐車場
ウニクス成田店は特別高い建物ではありませんが、屋上に駐車場があり、花火を観るには十分の高さだと思います。ですが早い者勝ちと思われますので事前に問い合わせを!

ボンベルタ屋上駐車場
イオン系列のショッピングセンターで駐車場も完備、駐車場から見ることができます。成田から花火会場行きのバス停になりますので、電車・車どちらを利用の方にも便利です。ただし商品購入者に先着で観覧整理券を配ってみせていた様ですのでこちらも問い合わせが必要です。

関連記事と広告


関連記事


サブコンテンツ