【渋谷イルミネーション2021】人気イルミネーション会場一覧 

今年もイルミネーションは開催されるとしても、人が集まらないように事前の告知や点灯式はオンライン開催されるなど、なにかとひそやかなイルミネーションイベントになりそうです。

こちらでは
渋谷でおすすめのイルミネーション7会場をご紹介いたします
————————————————————
【渋谷・青の洞窟イルミネーション】会場(地図・開催期間) 
【Shibuya ヒカリエ イルミネーション】会場(地図・開催期間)
【Bunkamuraクリスマスイルミネーション】会場(開催期間)
【渋谷マークシティ・漢字のイルミネーションオブジェ】会場(開催期間)
【渋谷のその他イルミ】おすすめのイルミネーション

・代官山アドレス・ディセ
・渋谷キャストイルミネーション
・渋谷ディズニーストア
・TOKYU DEPARTMENT STORE 2019 CHRISTMAS
【東京のイルミネーション2019‐2020】23区おすすめイルミネーション
————————————————————

 

Sponsored Link

 

【渋谷・青の洞窟イルミネーション】


2021年 開催中止 
・代々木公園内
・渋谷公園通り
点灯時間 
点灯式:
電飾球数:約60万球
※点灯時間は変更となる場合がございます。
※最終日2019年12月31日は、翌朝(5:00頃)までの点灯を予定しております。
渋谷を代表するイルミネーションといえば「青の洞窟」です。もう復活はないのでしょうか?

【Shibuya ヒカリエ イルミネーション】

 


2021年11月18日(木)~12月25日(土)6:59~25:00 
電飾球数:未発表
アクセス:渋谷駅
渋谷ヒカリエ 渋谷スクランブルスクエアと渋谷ヒカリエをつなぐ上空通路。こざっぱりとしたイルミネーション?です。
  

【Bunkamura】


2021年11月20日(土)~12月25日(土)16:00~22:00
会場:ドゥ マゴ パリ テラス(B1F)ほか 
電球数:未発表
アクセス:渋谷駅/東京都渋谷区道玄坂2-24-1 
Bunkamuraの地下「ドゥマゴパリ」テラスにゴージャスなイルミネーションや
天然のモミの木のクリスマスツリー。海外のカフェでクリスマスを過ごしているような気分に。大人のクリスマスイルミネーションです。  
  

【渋谷マークシティ】


2021年11月20日(土)~12月25日(土)10:00~21:00 
電球数:未発表
アクセス:渋谷駅/東京都渋谷区道玄坂1-12-
マークとシティの待ち合わせ場所にあるクリスマスツリーの装飾のみで、イルミネーション展開はありません
  
  

Sponsored Link

 
  

【渋谷のその他イルミ】おすすめのイルミネーション

 


代官山アドレス・ディセ 

2021年11月18日(木)~2022年1月16日(日)16:00~23:00
アクセス:代官山北口 東京都渋谷区代官山町17-6
電球数:約5万2千
雪の結晶を中心にモミの木やヒイラギなど自然の持つカタチをモチーフとした一つ一つ手作りのオリジナルのペーパーアートオーナメントを多数使用し、自然の美しさ・たくましさを手作りならではの繊細さで表現しています。
  


渋谷キャスト

2021年11月18日(木)~2022年1月30日(日)
電球数:未発表
アクセス:渋谷駅
渋谷キャストのイルミネーションは定番ツリーイルミネーションの登場です。2021年12月18日(土)・19日(日)には毎年好評のガレージセールを、12月25日(土)・12月26日(日)には渋谷デザイナーズマーケットも開催。その他、見どころやイベントが盛りだくさんイベントが目白押しです。


参照:https://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10707584172.html 
渋谷ディズニーストア

アクセス:渋谷駅 東京都渋谷区宇田川町 20-15ヒューマックスパビリオン渋谷公園通り
いわずもがな、ディズニーショップの入口周辺がライトアップされポップであたたかなイルミネーションを楽しめます。特に発表はしなさそうです。

  
イルミネーションはコロナ前は電球数の多さで勝負していましたが、今年復活してもなかなか以前のような華やかさはとりもどせていませんね。コロナ収束を願いましょう。

関連記事と広告


関連記事


サブコンテンツ