【埼玉県・2019年花火大会 全30日程】人気ランキング一覧

hanabi-650
埼玉県の花火大会一覧
人気おすすめ花火大会ランキング
hanabi-650

こちらでは
————————————————————
【埼玉県の花火大会】人気おすすめランキングベスト10 
【埼玉県の花火大会】7月8月開催のおまつり&ミニ花火大会 
【埼玉県の花火大会】9月10月開催のおまつり&ミニ花火大会

————————————————————

Sponsored Link

【埼玉県の花火大会】人気おすすめランキングベスト10

こちらでは来場者数の多い順の人気ランキングになります(→矢印は前年度のアップダウンを表した評価です。)


1位 戸田橋花火大会←(穴場情報)
「いたばし花火大会」と同時開催。両岸それぞれ約6000発ずつ。フィナーレ「ウルトラスターマイン」は、誰もが息をのみ、自然に歓声と拍手が湧き起こる圧巻の迫力
開催日時:2019年8月3日(土)19:00~20:30
※例年8月第1土曜
打ち上げ数:約1万2000発
前年の人出:約45万人→
会場:戸田市 / 国道17号戸田橋上流戸田市側荒川河川敷 公式HP
最寄り駅:JR戸田公園駅
有料席:有 6月25日ごろより


同率1位  熊谷花火大会←(穴場情報)
花火業者7社によるスターマインコンクールが見どころ。会場は見晴らしがよく場所取りの必要もない。遠くからでも眺められる。河川敷の露店は約500
開催日時:2019年8月10日(土)19:00~21:00
※例年8月第2土曜
打ち上げ数:約1万発→
前年の人出:約45万人→
会場:荒川河畔 荒川大橋下流 公式HP
最寄り駅:熊谷
有料席:無


2位 朝霞市民まつり「彩夏祭」←(穴場情報)
朝霞市民まつり「彩夏祭」の2日目の花火大会。イベントや出店などめじろ押しです。
開催日時:2019年8月3日(土)19:15~20:15
※例年8月第1土曜(朝霞市民まつりは8月2日~4日)
打ち上げ数:約9000発
前年の人出:約30万人↓(祭り期間中)
会場:朝霞市 / キャンプ朝霞跡地 公式HP
最寄り駅:東武鉄道朝霞駅
有料席:有 


3位  越谷花火大会
打ち上げ数は少ないものの、アクセスの良さ、露天の多さなどお祭り気分が楽しめる
開催日時:2019年7月27日(土)19:10~20:50
打ち上げ数:約5000発
前年の人出:27万人↑
会  場:越谷市中央市民会館葛西用水中土手 公式HP
最寄り駅:越谷駅 徒歩6分
有料席:無
 

4位  小川町七夕まつり花火大会
「七夕まつり」初日の花火大会。
開催日時:2019年7月27日(土)19:15~20:30
※例年8月最終土曜(小川町七夕まつりは7月27日・28日)
打ち上げ数:約1300発↑
前年の人出:約17万5000人→ (祭り全体の人出)
会場:小川町 / 小川町駅周辺 公式HP
最寄り駅:「小川町駅」バス20分
有料席:無

5位 あげお花火大会
荒川と入間川にはさまれた埼玉県上尾市のゴルフ場が会場。直径480mの二尺玉に加え、超特大スターマインなどビックな花火が楽しめる
開催日時:2019年8月3日(土)19:00~21:00 
※例年8月第1土曜
打ち上げ数:約1万発
前年の人出:約16万5000人↑
会場:上尾市 / 平方荒川河川敷(リバーサイドフェニックスゴルフクラブ周辺) 公式HP
最寄り駅:JR上尾駅西口から有料シャトルバス(片道240円)「平方小学校」下車徒歩10分
有料席:無
  
同率6位 西武園ゆうえんち花火大会
音楽に合わせて毎日2000発の花火が打ち上がる。ビアガーデンで間近に見る花火がおすすめ。
開催日時:2019年7月27日〜8月12日 19:45~20:10
※期間中複数日開催あり
打ち上げ数:約2000発
前年の人出:10万人(期間中)
会場:所沢市 / 西武園ゆうえんち公式HP
最寄り駅:西武遊園地駅


同率6位 さいたま市花火大会 大和田公園会場
「さいたま市花火大会」シリーズ最初の花火大会。有料席は抽選応募制
開催日時:2019年7月28日(日)19:30~
打ち上げ数:約5000発
前年の人出 約10万人→
会場:さいたま市北区 / 大和田公園周辺 公式HP
最寄り駅:大宮公園駅または大和田駅 徒歩15分
有料席:有 抽選応募期間 6月1日(土) ~6月30日(日)


同率6位 > みさとサマーフェスティバル花火大会←(穴場情報)
千葉県流山市の「流山花火大会」と同時開催。
開催日時:2019年8月23日(金)19:00~20:30
打ち上げ数:約1万4000発(流山市と合わせて)
前年の人出:10万人↓(三郷市側)
会場:埼玉県三郷市 / 江戸川運動公園
最寄り駅:JR三郷駅南口 徒歩10分 公式HP
有料席:有 

同率7位 秩父川瀬祭花火大会
秩父神社の夏季例大祭「秩父川瀬祭」で開催の花火大会
開催日時:2019年7月19日(金)20:00~21:00
※(秩父川瀬祭は7月19日・20日)
打ち上げ数:約1000発
前年の人出:約8万8000人↓ 
会場:秩父市 / 道の駅ちちぶ裏 公式HP
最寄り駅:秩父鉄道秩父駅から徒歩5分


同率7位 草加市民納涼大花火大会
打ち上げ会場が近いためスターマインが大迫力で体感できる
開催日時:2019年8月3日(土)19:00~21:00 
※例年8月第1土曜
打ち上げ数:約5000発
前年の人出:約8万人
会場:第1会場:そうか公園多目的運動広場  第2会場:総合運動場  公式HP
最寄り駅:「JR越谷レイクタウン駅」徒歩約30分
有料席:無


同率7位 さいたま市花火大会 東浦和 大間木公園会場
「さいたま市花火大会」シリーズ第2段の東浦和 大間木公園会場。早打ち花火やスターマインなどが見もの。
開催日時:2019年8月10日(土)19:30~
※例年8月第2土曜
打ち上げ数:約5000発
前年の人出:約8万人↓
会場:さいたま市緑区 / 大間木公園周辺 公式HP
最寄り駅:JR東浦和駅徒歩20分
有料席:有 6月1日(土) ~6月30日(日)


同率7位 小江戸川越花火大会←(穴場情報)
毎年会場が交互に変わる公園で開催。場所取りの心配はいりません
開催日時:2019年8月17日(土)19:15~20:45 
打ち上げ数:5000発以上↓
前年の人出:8万人
会場:伊佐沼公園 公式HP 
最寄り駅:JR川越線笠幡駅から徒歩約25分
安比奈親水公園(川越市安比奈新田140-1地先) 

同率8位 長瀞船玉まつり
渓谷で開催されるため、炸裂音が反響で大迫力です。
開催日時:2019年8月15日(木)19:30~21:00
※例年8月15日開催
打ち上げ数:3000発↓
前年の人出:約7万人↑
会場:秩父郡長瀞町 / 長瀞岩畳周辺 公式HP 
最寄り駅:長瀞駅
有料席:無

同率8位 ひがしまつやま花火大会←(穴場情報)
打上げ場所が近くて迫力満点の花火
開催日時:2019年8月24日(土)19:00~21:00
※例年8月第4土曜
打ち上げ数:約5000発→
前年の人出:約7万人↑
会場:東松山市 / 都幾川リバーサイドパーク 公式HP 
最寄り駅:東武鉄道高坂駅
有料席:無

9位 寄居玉淀水天宮祭花火大会
“関東一の水祭り”の異名を取り100mのナイアガラ
開催日時:2019年8月3日(土)19:00~21:00
※8月第1土曜
打ち上げ数:約5000発
前年の人出:約6万人→
会場:大里郡寄居町 / 寄居町玉淀河原 公式HP
最寄り駅:秩父鉄道寄居駅
有料席:有


10位 さいたま市花火大会 岩槻文化公園会場
「さいたま市花火大会」の最後の大会
開催日時:2019年8月17日(土)19:30~
※例年8月第3土曜
打ち上げ数:約3600発
前年の人出:約4万5000人↑
会場:さいたま市岩槻区 / 岩槻文化公園 公式HP
最寄り駅:東武鉄道「岩槻駅」または「東岩槻駅」徒歩40分 
有料席:無


花火大会の注意する点の一つに「風向き」があります。
埼玉県の風予測
「良い場所」に席を取れても、当日の風向き次第では「煙だらけで良く見えない」なんてことも(~_~;)
当日のお天気は風向き予報も一緒にお天気をチェックしてベストな場所を選びましょう!
 

Sponsored Link

【埼玉県の花火大会】7月8月開催のおまつり&ミニ花火大会

こちらでは埼玉県で7月8月に開催されるミニ花火大会を日程順にご紹介いたします。

~【埼玉県の花火大会】7月開催のおまつり&ミニ花火大会~


入間基地納涼祭「盆踊りと花火の夕べ」
地元の人に愛される入間基地での花火大会。滑走路なので虫や土で汚れず女子も安心。
開催日時:2019年7月24日(水)18:00〜21:00(花火は20:30~21:00)
※例年8月第4水曜
打ち上げ数:約900発→
前年の人出:2万8000人↑
会場:航空自衛隊入間基地 公式HP
最寄り駅:西武鉄道稲荷山公園駅から徒歩10分
有料席:無

~【埼玉県の花火大会】8月開催のおまつり&ミニ花火大会~


深谷花火大会
郷土愛を育てることが目的の大会
開催日時:2019年8月4日(日)19:00~21:00
打ち上げ数:約4000発→
前年の人出:4万人→
会場:深谷市 / 深谷市川本総合支所南 荒川河川敷 公式HP
最寄り駅:秩父鉄道武川駅
有料席:無

白岡まつり
祭ラストの花火
開催日時:2019年8月3日(土)
会場:白岡市役所庁舎周辺特設会場 公式HP


狭山市入間川七夕まつり納涼花火大会
「入間川七夕まつり」初日のでの花火大会。街中に七夕の竹飾り飾られ、メインストリート約1.5kmが歩行者天国となり、露天と花火両方楽しめる。
開催日時:2019年8月3日(土)19:30~20:00
※例年8月第1土曜
打ち上げ数:約2850発(昨年)
前年の人出:非公開
会場:入間川河川敷  公式HP
最寄り駅:西武鉄道狭山市駅西口
有料席:無

飯能納涼花火大会
河川敷間近で迫力ある花火を見るか、天覧山頂上から眺めるかどちらもおすすめ
開催日時:2019年8月3日(土)19時20分〜20時30分
※例年8月第1土曜
打ち上げ数:1000発
前年の人出:6000人
会場: 埼玉県飯能市久下 飯能河原 公式HP
最寄り駅:飯能駅

東武動物公園 花火イリュージョン
花火&ナイトZooで夜の動物たちの様子を見れる滅多にないチャンスです。
開催日時:2019年8月3日・10日・17日19:30~19:50
打ち上げ数:約2000発
前年の人出:約1万人→
会場:東武動物公園 東ゲート白鳥の池周辺 公式HP
最寄り駅:東武動物公園駅
有料席:無

秩父音頭まつり
流し踊りコンクール終了後にスターマインや尺玉など、700発の花火が夜空を染め上げる。
開催日時:2019年8月14日(水)21:00~21:15
※例年8月14日
打ち上げ数:700発
前年の人出:約2万人
会場:秩父郡皆野町 / 美の山中腹 公式HP 
最寄り駅:秩父鉄道皆野駅
有料席:無


入間納涼花火大会
1200発の花火と灯ろう流し。情緒あふれる祭りが楽しめる。
開催日時:2019年8月15日(木)20:00~20:30
※例年8月15日開催
打ち上げ数:約1200発→
前年の人出:2万1千人↑
会場:入間市 / 西武公民館前市民運動場 公式HP
最寄り駅:西武鉄道仏子駅
有料席:無

猪俣の百八燈・美里夏まつり花火大会
百八燈の灯りと花火で光に包まれた幻想的な光景。スターマインコンクールは必見
開催日時:2019年8月15日(木) 未定
※毎年8月15日
打ち上げ数:約5000発
前年の人出:約2万5000人
会場:児玉郡美里町 / 猪俣地内(堂前山) 公式HP 
最寄り駅: JR松久駅、用土駅

赤平川納涼花火大会
露店+花火+灯篭流しが楽しめる。
開催日時:2019年8月16日(金)20:00~21:00 未定
打ち上げ数:約1000発
前年の人出:3000人
会場:秩父郡小鹿野町 / 小鹿野町伊豆沢河原周辺 公式HP
最寄り駅:西鉄西武秩父駅
有料席:無


伊奈まつり
開催日時:2019年8月24日(土)
打ち上げ数:3500発
前年の人出:3万人
会場:伊奈町制施行記念公園 公式HP
最寄り駅:内宿駅

春日部市大凧花火大会
「コミュニティ夏まつり」のフィナーレを飾る花火大会
開催日時:2019年8月31日(土)20:10頃~21:00頃(花火は20:10~21:00)
※例年8月最終土曜
打ち上げ数:370発(小型煙火50セット含む) →
前年の人出:3万8000人→
会場:春日部市 / 庄和総合公園 公式HP
最寄り駅:東武アーバンパークライン南桜井駅
 

新作浴衣はいかがでしょう?
 

【埼玉県の花火大会】9月10月開催のおまつり&ミニ花火大会


燃えよ!商工会青年部!!こうのす花火大会
秋の花火と言えばココ。特大サイズの大迫力を体感!世界記録に認定された4尺玉は一度は見たい花火大会。
開催日時:2019年10月12日(土)18:00~20:00
打ち上げ数:約2万発
前年の人出:約60万人
会場:鴻巣市 / 糠田運動場および荒川河川敷 
最寄り駅:JR鴻巣駅
有料席:有 6月10日(月曜)より イープラス
こうのす花火大会は、会場や駐車場のシステムがややこしくて研究が必要です。また有料席が高すぎる問題が気になります; 
【鴻巣花火大会2019】協賛者席・有料席・無料穴場の違いと場所取り時間
【鴻巣花火大会2019の行き方】駐車場12カ所と通行止め情報



川口たたら祭り
開催日時:2019年8月31日(土)9月1日(日)
前年の人出:29万5000人(祭り全体で) 
会場:SKIPシティ
最寄り駅:鳩ヶ谷駅、JR川口駅・西川口駅・蕨駅
公式HP:https://www.tatara-matsuri.com/

大人気の「たたら祭り」ですが会場が変わる為、花火大会が開催されなくなりました。
狭いオートレース場での花火は逆に大迫力を味わえたので残念です。

関連記事と広告


関連記事


サブコンテンツ