【相模原納涼花火大会】バス・車の渋滞対策と穴場
相模原の花火大会の特徴は「花火が近い!」の一言に尽きます。有料観覧席などは「ちょっと危ないかな」と思うくらい花火が近くて、あまりにも凄い音と迫力に、花火をみて怖いと思うほどの大臨場感を体験できます。
大迫力の花火大会なのですが、ウィークポイントは「アクセスがめちゃ悪い」為にバスで行っても車で行っても必ず大渋滞に巻き込まれるという困難が待ち構えています。
こちらでは
————————————————————
【相模原納涼花火大会】日付・時間・会場など詳細
【相模原花火大会】バスと駅からのアクセスと混雑「何時のバスに乗れば良い?」
【相模原納涼花火大会】の駐車場と混雑・駐車場の穴場は?
【相模原納涼花火大会】場所取り時間と穴場はどこ?
【相模原納涼花火大会】で浴衣はあり?持ち物と注意点は?
————————————————————
をご紹介します。
【相模原納涼花火大会】日付・時間・会場など詳細
相模原花火大会が開催されるまでの壮大なドキュメンタリーですwww
相模原納涼花火大会
日 時:2019年7月15日(月) 19:00~20:15(開会式は午後6時45分から)
※荒天時、また相模川の増水時は翌日に順延
会 場:相模原市中央区水郷田名 相模川高田橋上流
打ち上げ場所は・・・高田橋上流、川の中の中州、愛川町側の古小沢城があった山の裏のグランド。特に高田橋上流は観客席から100mほどしか離れていない為ものすごい迫力です。
有 料 席:市民協賛者席 1名様 2,500 円、5名様 10,000円 【チケット販売場所】~ローソンチケット、チケットぴあ、Walkerplusチケット、セブンチケット、さがみはらアンテナショップsagamix
あまっている場合は当日券もアリ
打ち上げ数:約1万発
人 出:20万人
屋 台:約200店
駐 車 場:河川敷を駐車場として開放いたします。
当日は駐車場管理協力金として車両1台につき、1,000円のご協力をお願いしています。
アクセス:淵野辺駅、上溝駅、橋本駅、相模原駅などからバス
前記にもお伝えしたとおり相模原の花火大会会場は大変アクセスが悪いです。相模原市内の道路の作り方で致し方ないのですがバス・車とも行きは「到着するまで」帰りは「駐車場を出るまで」「バスに乗るまで」が大変混雑します。下記で詳しくご紹介します。
【相模原花火大会】バスと駅からのアクセスと混雑「何時のバスに乗れば良い?」
相模原納涼花火大会のウィークポイントは「花火打ち上げ会場が駅から遠い」ということです。電車で来る方は会場までは「夏、歩くにはしんどい距離」なのでバスを利用せざるを得ないのですが、各駅からのバスも渋滞で15時過ぎるとなかなか進まないのが現状です。
淵野辺駅南口・・・・・・上溝・・田名バスターミナルまでのバス路線図
①JR横浜線「淵野辺駅(南口)」orJR相模線「上溝駅」利用
↓
「田名バスターミナル」行きバス(淵53系統 上溝経由)
↓(最大120分)
終点下車、徒歩15分程度
◆淵野辺駅南口乗り場1(淵53・上溝経由田名バスターミナル行き)時刻表
◆上溝駅3番乗り場(淵53・田名バスターミナル行き)時刻表
※この経由で来る場合、出発点は淵野辺駅なので上溝から乗る場合は座れない事が確実です。
②JR横浜線、相模線、京王線「橋本駅(南口)」利用
↓
「田名バスターミナル」行きバス(橋57系統 榎戸経由)・(橋59系統 葛輪経由)
↓
終点下車、徒歩15分程度。
◆橋本駅(南口)1番乗り場(橋57・榎戸経由 田名バスターミナル行)時刻表
◆橋本駅(南口)1番乗り場(橋59・葛輪経由 田名バスターミナル行)時刻表
③JR横浜線 「相模原駅(南口)」利用
↓
「水郷田名」行きバス(相17系統 田名バスターミナル経由)
↓
終点下車、徒歩5分・・渋滞した場合、終点は「上田名」になり徒歩20分
◆相模原駅(南口)5番のりば(神奈川中央交通バス相17・水郷田名行きバス)時刻表
・どの駅からも会場までのバスの本数は1時間に2,3本なのでバス自体も混雑する事は間違いない
・「タクシーで」という方も15時を過ぎてしまうと行きも帰りも道が渋滞しますのでお勧めはできません
・帰りも各駅に向けてのバスはありますがやはり本数は少ない
・駅に着くのが遅れた場合、徒歩で。バスだと花火が終わる時間に会場につく場合も;
・「バスの混雑で具合が悪くなった」「花火に間に合いそうにない」という場合は途中で降りて歩く方が賢明
もし行きに各最寄駅から歩くとなると・・
①上溝から徒歩約1時間くらい
②相模原駅から徒歩で1時間30分くらい
③淵野辺駅から徒歩だと1時間30分
④橋本駅から徒歩だと約2時間くらい)
となかなか絶望的な歩き時間です;
・帰りはバスに乗り込むために混雑します。帰路の道路は行きよりはスムーズなのですが乗り場で待たされます。
・帰り徒歩で駅まで向かう場合、一番近い駅は「番田駅」で徒歩50~70分(推奨の上溝駅まで帰りは60~80分)になります。
・帰りの徒歩は登り坂があり、人の渋滞で行きより時間がかかります
正攻法は「行きだけでも早めに行く」「帰りは早めに会場は出る」の王道になります。
【相模原納涼花火大会】の駐車場と混雑・駐車場の穴場は?
特設駐車場:2500台(有料¥1000-)
駐車場は午後4時頃までなら割とスムーズに現地の駐車場に停める事はできます。
駐車場は・・・
A駐車場~(愛川町、厚木方面)
B・C駐車場~(相模原市内・国道16号・国道129号・圏央道・横浜方面)
と、利用する出口に合わせて駐車場をAもしくはB・Cに別れて駐車します。
帰りは帰宅方面により出口が異なります
A出口~愛川町、厚木方面(高田橋交差点 左折で退出)
B出口~相模原市内・国道16号方面(水郷田名団地交差点 右折で退出)
C出口~国道129号・圏央道・横浜方面
駐車場の混雑は?
渋滞はお昼過ぎから始まります。現地周辺は一本道なので本当に動かなくなります。駐車場に入れる場合、帰りの混雑もすごいです。帰りは1時間くらい高田橋周辺から動けないかも知れません。花火大会後は、周辺道路のあちこちで飲酒検問をやっています。
駐車場の穴場は?
・上田名~大沢に通じる県道に「田名北小入口」の信号を川側に曲がり300m(自販機がある)の右側の畑道。ここに停めて歩いて行くのがベター。下ればすぐ川で、帰りもスムース。
・某パチンコ屋~徒歩15分にあるCMでもお馴染み某有名パチンコ店駐車場
駐車場に止めない人は2時間以上前に行って近くの工場付近に路駐。屋台はたくさんあるので時間をつぶすことはできます。河川敷に入ってしまうと出られるのは翌日になるという話もありますのでご注意です。
田舎の大きな花火大会ですと、各民家やお店をやっている人が私有地に「特設駐車場」を作りおこずかい稼ぎをするのですが、もしそのような駐車場を見つけたら停めてしまう方が得かもしれません。駐車は自己責任で。
【相模原納涼花火大会】場所取り時間と穴場はどこ?
やはり有料観覧席のまわり「高田橋上流の芝生」「河原の一部」からが一番迫力ある花火が見れます。
場所取り時間は・・・?
当日の朝から可能で朝10時くらいから昼過ぎなら良い場所が取れます。ただし一般の観覧場所は立入禁止場所とあいまいな部分もあるので、不安な場合は現地係員がいたら聞く方が良いでしょう。また強風ぎみなのでブルーシートなどは飛ばされないようにヘグとカナヅチは必須です。
駐車場から10分以内に場所が取れます。大半の観客は会場近く~高田橋の近辺に陣取る模様です。
穴場はどこ?
ヨークマート田名店の屋上
神奈川県相模原市中央区田名4410
飲食・トイレの利用が楽で駐車も出来て渋滞にもハマりにくい!ですが会場から距離があるので花火は全体的には見えません。
横山公園
神奈川県相模原市中央区横山5丁目
花火会場まで4キロと遠目ですが低い花火以外は見ることができます。
田名北小学校周辺
神奈川県相模原市中央区田名1932-1
人込みは避けることができます。ゆっくり見たい方にお勧め
道保川公園
相模原市中央区上溝
ちょうど淵野辺駅と花火会場の中間くらいにある公園です。木がありますので低い花火は見えずらいですが電車を利用で会場までたどり着けそうにない人でもここまでなら間に合いそうです。
対岸はどうなの?
対岸(愛川町側)は“スポーツ広場”になっていて登録したチームが有料で使う広場です。シートを広げ花火観賞しているのは地元チーム関係者だったりしますので一緒に見ることはできません。
また駐車場も「勝手に使って施錠されてしまう」という厄介なことになりますのでやめたほうがいいです。
【相模原納涼花火大会】で浴衣はあり?持ち物と注意点は?
浴衣で行く場合は足に自信がある人?
相模原納涼花火大会は「とにかく歩く」そして「道が悪い」「暗闇が多い」という条件です。
若い女性などはもちろん浴衣で参加される方も沢山いますが、脚(足)力が強く下駄も平気という方なら大丈夫でしょう。下駄で指が痛い!対策と対処法は?【浴衣&着物】
バスに乗車してもヘタしたら2時間乗車または1時間の歩きも考えられ、河川敷は石がゴロゴロしている所もあるので、草履や下駄・サンダルでもケガをする可能性はあります。安全重視なら歩きやすい靴がおすすめです。
また「懐中電灯は一人一個」あると便利です。花火中は消灯されてしまうので移動する際はライトがあるとかなり便利です。
行き帰りの移動の大変さを考えると、花火中はゆっくり腰かけていた方が体力を温存できます。荷物を持てるなら折り畳みのイスやクッションなど持参すると良いでしょう。
困難がある会場までのアクセスですが、それでも毎年30万人以上の来場があるのはそれにも勝るド迫力な花火だからです。
困難の先に感動あり
楽しんできて下さいね(^o^)ノシ
タグ:花火大会、日程