【さっぽろ雪まつり2024】雪まつりのコロナ感染対策と服装・靴はどうすればいい?(写真と画像)
さっぽろ雪まつり2024
大通会場 2024年2月4日(日)~11日(日・祝)の8日間
2丁目:中小雪像・市民雪像等
3丁目:中小雪像・市民雪像等
4丁目:大雪像
5丁目:大雪像
6丁目:市民雪像等
7丁目:大雪像
8丁目:大雪像
9丁目:市民雪像等
10丁目:大雪像
すすきの会場:2024年2月4日(日)~11日(日・祝)
つどーむ会場 開催見送り
こちらでは
————————————————————
【さっぽろ雪まつり2024】会場の見どころとおすすめの時間
【さっぽろ雪まつり2024】コロナ感染対策と服装・どれくらい寒い?
【さっぽろ雪まつり2024】靴はどうする?滑り止めは必要?
【さっぽろ雪まつり2024】つどーむ会場での子供の服装
————————————————————
をご紹介します
【さっぽろ雪まつり2024】会場の見どころとおすすめの時間
開場の見どころ
※2024年度の詳細はわかり次第掲載いたします
ライトアップ:大通り会場22:00まで
さっぽろ雪まつりは、碁盤の目となっている札幌市中心部の縦に長い「大通公園」を2丁目から10丁目まで北海道の大手企業がスポンサーの雪像が並ぶ「大通会場」です。
大通会場~各公園で雪像のテーマがあります
1丁目:カーリングリンク~J:COMほか
1丁目は例年J:COMが主催し、子供たちが少し遊べるようなコーナーが設けられます。
今年の「大通会場」では飲食は提供されませんが、1丁目は大通公園のシンボル「テレビ塔」があるので、この中なら飲み物くらいの購入はできるかもしれません。また物販、グッズ販売などはこちらにありそうです。
2丁目:中小雪像・市民雪像等~中雪像:雪ミク 冬麗(ふゆうらら)
3丁目:中小雪像・市民雪像等
毎年ウィンターアトラクション等が開催されるのが、3丁目開場です。
4丁目:大雪像~STV広場(日本テレビ系列)
白亜紀の北海道「ティラノサウルス&カムイサウルス」
幅20m/ 高さ10m/ 奥行15m 5tトラック 約550台分(予定)
5丁目:大雪像~道新(北海道新聞)雪の広場「疾走するサラブレッド」
北海道はサラブレッドの一大産地です。全体の98%を占め、数々の名馬が北海道から輩出されています。道新会場は例年サラブレッドの像がテーマに選ばれます。JRAおよび馬主会の恩恵もありそうです。
6丁目:市民雪像等『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』ユウディアス・ベルギャー
【情報解禁】
遊☆戯☆王 #ゴーラッシュ!!が
第73回 #さっぽろ雪まつり に出展決定✨【大通会場6丁目】に #ユウディアス の雪像が
登場します❄️
ラフ画も特別公開‼️🔽詳しくはこちら💫https://t.co/Sxg4PegJcE@sapporosnowfes #遊戯王 #yugioh pic.twitter.com/Zet92aae74
— アニメ「遊☆戯☆王」公式 (@yugioh_anime) December 22, 2022
「遊戯王」原作者・高橋和希氏は昨年7月に事故によりお亡くなりになられました。ファンの大人の方はご冥福をお祈りしていただきながらの見学をお願いいたします。
7丁目:大雪像~HBC広場(TBS系列)
「すべての医療従事者に感謝を込めてフローレンス・ナイチンゲールの偉業を偲ぶエンブリー荘」
近代看護教育の母と呼ばれる「ナイチンゲール」は富豪の娘で、彼女の家の冬用別荘「エンブリー荘」がHBC会場のテーマです。
高 さ :地上12m、 幅24m、奥行き19m、(いずれも台座を含む大きさ)
縮 尺 :実物のおよそ1/2 予定
※開催日時ほか、詳細は決まり次第HBCの公式HP、Twitter などで告知…もあります。
8丁目:大雪像雪のHTB広場(テレビ朝日系列)「豊平館」
札幌市民ならだれでも知っている「豊平館」は1880年、開拓使直営のホテルとして建築され、1958年に「中島公園」内に移築。由来は知らなくても市民に親しまれています。「エンブリー荘」と見た目かぶっています…。
大雪像サイズ:幅22m 奥行19m 高さ10.6m 【10tトラック換算で約174台分】
9丁目:市民雪像等
10丁目:大雪像UHBファミリーランド(フジテレビ系列)
「世界がまだ見ぬボールパーク“Fビレッジ”」
2023年3月、北海道日本ハムファイターズの新球場を含めたエリア「北海道ボールパークFビレッジ」開業のPRを込め、日ハム監督の新庄氏も含めた雪像です。
すすきの会場
ライトアップ:23:00(最終日は22:00)まで
「すすきの会場」は歓楽街のネオンの明かりの相乗効果できらめく大・中の氷彫刻が設置されます。民放5社のキャラクター氷像、写真サービス・喫煙ブース等のコミュニケーションエリアも設置予定です。
「すしざんまい」「ニッカ」など「CM氷像」と呼ばれていて、各企業のPRが感じられ大人が見ると面白いです。
【さっぽろ雪まつり2023】見学のおすすめの時間
今年の北海道は「例年より寒い寒冬」です。
気温と降雪量ともに去年よりもしっかりとした寒さ対策と雪道対策が必要です。
天気により「雪が降れば雪像に雪が積もってフォルムがよくわからなくなる」「雪がとけたあと気温が低下すると、地面が凍り付き滑りやすくなる」なども覚悟しなければいけません。
そういう意味では
「大通会場」11時~15時くらい
「すすきの会場」16時~18時くらい
すすきの会場はライトアップされますが、夕暮れが早いので4:30くらいから日が暮れてきます。気温がどんどん下がってくると、地面も凍り付き道も歩きにくくなってきます。18時くらいには見学を終えて北海道名物を食べに行くのがおすすめです。
【さっぽろ雪まつり2023】コロナ感染対策と服装・どれくらい寒い?
雪まつり会場となる札幌の2月の日中 平均気温は-3.1℃
今年は例年よりも厳しい寒さの「寒冬」です。
札幌の中心街、札幌駅から大通りにかけてはほぼ「地下文化」になっていて市民の人は地上をまともに歩いている人はいません。
ただしコロナやインフル感染を考えると地下街という密閉空間よりは外を出て歩く方がウィルスが少なそう…と感じます。防寒対策は怠らないで、雪道にも対応できる靴で来場するのがおすすめです。
札幌雪まつり「おすすめの服装」
最近の冬のインナーは高機能合戦で甲乙つけがたいですが重ね着することでよりあったか効果倍増です。
上半身:ヒートテック的なババシャツは2枚重ねて着る(空気が含まれて効果倍増)
下半身:女性はタイツ+スパッツ+靴下、男性も足首までのスパッツ+靴下
靴に余裕があるなら「靴下の2重はき」がおすすめです
基本は「セーター、ズボン、ダウン、帽子」+カイロ
「帽子、手袋、マフラー」も必ず付けることをお勧めします。
帽子:帽子をかぶると肌着をもう1枚切るぐらい保温効果が上がります)
北海道では大雪になると前も見えなくなるので、フード付きのコートなど来ている率も高いです。
手袋:万が一転んで手をつくことも…必須です
マフラー:首を温めると風邪をひきにくくなります
もし張るカイロをつけるなら・・
●首の後ろ・・・風邪の悪化を防ぐ(頭痛の時はさける
●首の下・・・肩こり
●背中の肩甲骨・・・全身の冷えに一番おすすめ
●お尻・・・仙骨に張って生理痛がやわらぐ
●下腹部・・・腹痛や下痢対策
●腰・・・疲労回復
ただし心臓付近を温めると負担が大きく、痛みや吐き気が出る場合もあるとか(ポケットに入れるのもお勧めしません)
インフルエンザ予防・コロナ感染対策のコツ!
雪まつり会場という屋外空間ですが、昔からインフルエンザ感染する可能性の高い場所です。いろんな人がいろんな国から来ます。ワクチンは打っていても、感染の可能性はあります。「感染しない対策」の注意点として・・・
・体調とメンタルが万全の時に行く~少しでも疲れている時は免疫力低下で感染しやすい状態です。
・疲れることをしない~無理して「もっと見よう」と思わない。ほどほどにしておく。
・暖かい服装で行く~暑ければ脱げばいい、の考えで暖かい服装で行く。
【さっぽろ雪まつり2023】靴はどうする?滑り止めは必要?
靴はボアブーツの様な、あったかシューズがおススメですが、暖かさよりも先に「滑って転ばない」事を重視しましょう。北海道の人は裏に滑り止めのついているブーツを履きますが持っていない方は一時的につける滑り止めで良いと思います。(旦那が北海道の冬の葬式で普通の黒い靴で大丈夫でした)
ただし、滑り止めのゴムの注意点は・・・
・長時間つけていると凍って取れてしまうものがある(足の甲の裏だけだと取れやすい)
・つま先からかかとまでをゴムでひっかけるものは足が疲れる
などの問題点もあります。雪祭りは大変混雑しますのでもし全ての会場を見て歩こうとすると結構時間がかかります。上記の商品のようにゴムバンドだけでホールドしないタイプなら疲れも軽減、取れてしまうことも防止できると思われます。
地元北海道の人でも気をつけないと冬は転びます。地面は雪が積もっていても雪の下はアイスバーン状態ですごく硬く、転んでお尻を打つと尾てい骨から頭まで突き抜けるような激痛です。
たしかにダサくみえるものの、周囲の人はまったく気にしていませんので大丈夫です。
【さっぽろ雪まつり2023】子供の服装は?
基本は大人と同じようにインナーで調整【手袋、帽子、マフラー】は必須です。
子供の場合、例年なら雪の滑り台など楽しめる「つどーむ会場」がありますが2023年もコロナ感染対策で「つどーむ会場」は開催されませんが、大通会場1丁目に「カーリングリンク」がありますので、会場で遊びたいお子さんはやはりスキーウェアなど雪で濡れても良い服装がおすすめです。
子供の雪まつり見学の服装
外着:スキーウェア、上下別々のアノラック(中を厚着にして濡れたら脱ぐ)
下着:インナータオル(汗取りタオル)で遊び終わって汗をかいた後に引き抜いてしまう。
靴:スノーブーツ、子供用の取り外しできる滑り止めも売っています。
北海道の人はそんなにすごい防寒着で歩いていません。ススキノを闊歩しているオネーサンたちは本当に超ミニスカートにストッキングでピンヒールで、かなり器用に歩いています。札幌の人は得に地下街を歩いて「なるべく地上を歩かない」ようにしています、寒いですから。ですが北海道は観光大国ですので観光客がモゴモゴの服装をしていても気にしていません。ご自分の体調に合わせた安全で暖かい恰好をお勧めします。
管理人はサッポロ出身ですので子供の頃よく行ったものですがものすごいインフルエンザにかかったのをきっかけに行くのを辞めました海外からのお客様が沢山来ていますので暖かい服装をしていても少し疲れていて免疫が弱っているとうつるんです、インフルエンザ(相当寝込んでそれ以来テレビで雪まつりを見るようになりました。
昔の雪まつり会場ではマスクは寒さ対策にしていましたが、必ずマスクを着用して行くことをお勧めします。
インナーは「アウトドア用」「業務用」
靴は「暖かさ」以上に「滑らない仕掛け」
関連記事と広告
関連記事
- 【朝霞市民まつり「彩夏祭」花火大会2019】4大穴場と混雑対策
- 【国営昭和記念公園】黄葉紅葉まつり2019・アクセス
- 【金沢まつり花火大会2019】5大穴場と屋台情報!無料駐車場と通行止めは?
- 【弘前さくらまつり2023】駐車場止められる時間と混雑日・グルメ情報
- 【みたままつり2016日程】混雑と見どころ・芸能人献灯もあり?
- 【帯広・勝毎花火大会】日程と無料一般観覧席の場所取り時間
- 【秋田県・2019年の花火大会 全35日程】人気ランキング一覧
- 【北海道の七福神めぐり】厄除け・招福効果・寺社6コース紹介(地図)
- 【木更津花火大会2023】無料駐車場は何時なら入れる?交通規制と渋滞予測
- 【佐賀県・2019年花火大会一覧】おすすめ全19日程と人気ランキング