【ダイソンクリーナー100均収納】300円でかくす収納と充電しっぱなしで大丈夫?
ダイソンのスティックタイプのサイクロン式掃除機は大人気です
なぜならば「吸引力がちがう!(笑)」なら狭い日本家屋においてなるべくコンパクトで小回りの利く掃除機がいいからです。
管理人がスティックタイプのダイソンクリーナーを購入して困ったのが収納です。
ですが、このスティックタイプのダイソン掃除機の収納がなぜか見せる収納が一般的になっています。
そのうたい文句として・・・ダイソンのコードレス掃除機はおしゃれでインテリアになる・・・と。
はぁ( ゚Д゚)ハァ? なぜ?WHYダイソン社!?解せん!!
どう考えても、これがリビングにあるのがオシャレとは思えません!!
掃除機自体がどんなにスタイリッシュでも掃除し終わったヘッドの部分は毛とかホコリとかカラみまくって汚いし、そもそも掃除道具なのに見えるところに置いておくの?本体なんかゴミ捨てたら細かい粉塵が付きまくってるし!
「インテリアとして・・・」なんてどう考えても、狭い日本家屋に受け入れてもらうために「室内に飾りながら置いておくのがオシャレよ!」と洗脳しているようにしか思えません。
そこでこちらでは
————————————————————
【ダイソンクリーナーを100均で収納】300円でかくす収納アイデア
【ダイソンクリーナーを100均で収納】充電機の収納と充電のタイミング
【ダイソンクリーナー】充電しっぱなしで大丈夫?電気代
————————————————————
【ダイソンクリーナーを100均で収納】300円でかくす収納アイデア
ダイソンなどスティックタイプクリーナーのスタンドは4000円~1万円台が多いようです。
なぜわざわざ高額なスタンドを使うのか?
使い終わった後すぐに充電できるようにするためです。
ですが、充電スタンドを使うという事はコンセントがある場所に設置しなければいけませんし、あまっている部屋がない家の場合「掃除機がいつも丸見え」という事です。管理人としてはおしゃれな収納スタンドでも掃除道具が見えているところにある方が抵抗感を感じます。
ならば、隠す収納で簡単に安くできる単純なアイデアとして利用したのが・・・
結束バンドです
・100均結束バンド1本
~その他~
・ヘアゴムとかS字フックとか
・画びょうとかフックとかステンレス洋灯吊金具、クギとか
【かかった金額】
200~300円くらい
【作り方】
結束バンドをスティック(筒の部分)につけて、ヘアゴムとかつけてフックにぶら下がれば完成
というか、結束バンドじゃなくてなんならビニール紐とかでも何でもいいです。
要はクリーナーのスティック(筒の部分)をどこかにひっかけられるようにしただけです。ヘアゴムはそのうち劣化するでしょう。がヘアゴムを交換する必要が出てきても専用スタンドを買うよりははるかに安上がりです。
ダイソンスティッククリーナーは機種にもよりますが重量が3.6~4.3 kgです。
本体とスティック(筒の部分)をつなげたままが良ければ、ガッチリ止まる画びょうとかステンレス洋灯吊金具と頑丈な壁なら大丈夫だと思います。
これ「ステンレス洋灯吊金具」という名前だそうです
画びょうならハリが斜めに刺さるタイプがおすすめ
管理人の場合はダイソンで掃除する時、ハンディクリーナーツールを色々付け替えて使用したりスティックを取り外してゴミを捨てますのでダイソンを分解して収納することに抵抗がありません。
したがってこの方法は・・・
・掃除機を目に付くところに置きたくない
・お手頃に収納したい
という方におすすめの方法です。
【ダイソンクリーナーを100均で収納】充電機の収納と充電のタイミング
ダイソンの本体をさして充電するコレは「収納用ブラケット」と言います
収納用と言うくらいですから、これがある事で壁にかけられたりするためのブラケットです。
壁にかけないなら必要ないような気がしますが収納法のアイデアとして利用したのが・・・
超強力マグネットです
超強力マグネット(大きさによりお好みの数)
~その他~
布ガムテープ
【かかった金額】
400~500円くらい
【作り方】
ブラケットの裏に超強力マグネットをガムテープでつけて鉄板素材につけれるようにします
ブラケットの本体はペラペラのプラスチックで軽量です。
我が家は洗面所のスキマ、洗濯機の鉄板部分にくっつけて収納しています。
ただし、ダイソン本体をつけると磁石の数が少ないために落ちてきてしまうので
ブラケットを鉄板部分につけたまま充電したい人は磁石の数を増やせば良いでしょう。
軽量の充電ブラケットですので、収納棚などあるならしまい込んでしまっても問題はないと思います。
収納よりも「プラスチックが薄くて割れそう」なことの方が不安なブラケットです。
【ダイソンクリーナー】充電しっぱなしで大丈夫?電気代はいくらかかる?
ダイソンを充電しっぱなしで大丈夫?
ダイソンスティッククリーナーの充電時間は機種により違いますが3,5時間~5時間です。
市販のダイソン収納スタンドにつけると、ずっと充電しっぱなしになるのですがこれは安全上大丈夫なのでしょうか?
充電し続ける分に関しては、安全上の問題はありません。
リチウム系充電池は充電しっぱなしにすれば必ず爆発します。
でも、そうならないように満充電を検出したら自動的に充電を停止してくれます。つまり、物理的に接続されていても充電は停止している状態になるってことです。
ダイソンの電気代はいくらかかる?
充電代+待機電力代です
電気代は1kWh あたり25円で1ヶ月10時間の使用で考えると25円×10時間で約250円程度と言われいます。
ただし、コンセントが刺さっている分には待機電力がかかります。
待機電力は数ワット程度ですので、些細な金額ですが充電終了後はコンセントは外した方が電気代の節約にはなります。
ただし、コンセントを抜く場合は逆流が起きないように掃除機を充電スタンドからも外しておいた方が良いでしょう。
メーカー側の提案にそのまま乗っかるのも考え物