【カイロで風邪がすぐ治る】効果的な張る場所(画像)
寒がり一家の我が家では冬は張るカイロがとにかく必需品です
とにかく暖かくしていれば少し具合悪くてもカイロで調子が良くなるからです。風邪だけではなく腹痛や腰痛、肩こりなど暖めることで体調改善することも出来ます。
こちらでは
————————————————————
カイロで風邪と頭痛対策
カイロで胃腸と肩こり対策
カイロで下半身太りの予防と安眠
カイロで生理痛対策
カイロで足先の冷えを取る
カイロを張れない時の防寒対策
————————————————————
をご紹介します。
カイロで風邪と頭痛対策
張る場所・・・首の後ろ
効果・・・風邪、頭痛、肩こり、顔の血行促進(美肌)、自律神経の調整、寝つきが良くなる、ストレス解消。
寒さ対策で言われていることが3つの首(首、手首、足首)を暖めろと言われています。
風邪というと「とにかく体を温めて」と言われますが、首を暖めるとかなり改善の兆しが見られます。首には太い血管があり、実は首が冷えているとそこから全身が冷えやすくなるのです。
特に女性は男性より筋肉が少ないので冷えやすいもので、おばちゃんが首にスカーフなど巻くのは実は利に叶っているファッションなのです。
また首を暖める事で自律神経を整えやすくし寝付きも良くなるので良質な眠りで疲労回復やストレス解消にも一役立ちます。
良い事しかありませんのでおすすめです。
カイロで胃腸と肩こり対策
張る場所・・・肩甲骨の間
効果・・・背中のコリ、呼吸・気管支系、全身の冷え、胃の疲れ
肩甲骨の間は内臓の神経が集中している場所です。ここにはツボも集中していて、背中のコリのツボ、風邪やのどの痛みに効く気管支炎のツボ、治りにくい風邪や疲れ、呼吸など息苦しさ解消のツボもあります。肩甲骨の間あたりの内臓は肺の内側と心臓、胃の上部にあたります。呼吸器系が楽になるのはもちろん、心臓の裏にあたるので血行がより良くなり全身が温まりやすくなると言うわけです。
カイロで下半身太りの予防と安眠
張る場所・・・仙骨・尾てい骨
効果・・・下半身の冷え
足がどうしても冷える人には仙骨・尾てい骨がおすすめです。ちょうど「お知りの割れ目の上」です。腰痛の人だと腰に張りたくなってしまいそうですが、下半身冷えの人はここにカイロを張るとサーッと暖かくなります。なぜならばここには上半身には内臓へ働きかえる神経、下半身にも同様に神経が通ずる通り道なのです。
また下半身太りの人は「脂肪がついているのに脚全体が冷たい」という人が多いものです。こういう人は「下半身が冷えるが為に脚が脂肪をつけた」といっても過言じゃありません。脚痩せしたかったらついた脂肪は常に冷やさないで血液やリンパ、毒素の流れを良くしないと脂肪が取れることはありません。
カイロで生理痛対策
激しい生理痛の時は丹田と股間にカイロを張るとずいぶん痛みが和らぎます。
特に丹田に張るのは芯から冷えた子宮が温まります。また股間に張る韓国発の「よもぎ蒸しシート」という生理ナプキン状のカイロがあり、真冬にスカートを着用する際にはずいぶん助かります。これは「ほのかな暖かさ」という感じで、本当の生理の時には使えません。
もっと暖かくなりたいと「本当の張るカイロではどうだろう?」と実験。暖かさはよもぎ蒸しシートより優れていていいのですが、ゴワゴワします。
管理人はPMSでしたが、のた打ち回るほどの生理痛→立っていられないほど悪化した時に、かなり熱め42℃以上のお風呂に入り、ウソのように生理痛が消えたことがありました。
湯船につかるのをためらいがちな生理期間中でも下腹部は暖めると驚くほど改善されます。
カイロで足先の冷えを取る
張る場所・・・内くるぶしから指3本上
効果・・・足先の冷え、むくみ、婦人科、頭痛、更年期障害など
ツボで言うと三陰交という場所です。このツボは足の冷えに効くツボなのですが、実は無意識に足を組む人はこの「冷えのツボ」の三陰交を守っているそうなのです。三陰交が冷えると下半身の冷えから下腹部の冷え、むくみ、頭痛、女性は子宮の血行促進、更年期障害、男性は生殖器疾患にもつながります。
カイロを張って暖かくなるのは良いのですが、足首に何か張るというのは少しわずらわしくて「歩き方が変になる」という声もあります。パンツスタイルなら女性ならレッグウォーマーをつけて隠したり、男性なら直張りではなくズボンの裏に張ったりという方法も良いでしょう。
カイロを張れない時の防寒対策
カイロを「服装的に張れない」とか「途中で厚くなるからイヤだ」という方には別の方法で血行促進させる方法もあります。
今回ご紹介したおすすめのカイロを張る場所はツボにあたる部分ばかりです。
ツボにあたる部分を刺激すると血液の流れが良くなりそれに通じる体のほかの箇所も楽になります。つまりお灸やピッ●エレキバンは血液循環を良くする誰でも出来る療法なのです。これが自然に劇的に体の痛みや疲れが楽になります。
ピッ●エレキバンなど薬局で売っていますが、管理人宅では100均で購入した「超強力磁石」をテーピングテープを使用しツボに張っています。強力磁石だからといって特に具合が悪くなることもなく、血行促進されているので肩や背中など軽くなります。
エレキバン用シールも売っていて張る期間などは自由なのですが、管理人は「テープで肌荒れ」するのでせいぜい3日で取り替えています。また強力磁石ですのでペットや小さいお子さんのいる家庭では取り扱いにくれぐれもご注意ください。
湯たんぽと電気あんか、シーツなどの違いは「自然に温度が下がっていく」「肌が乾燥しない」ということです。足元に湯たんぽを置くと暖かいので自然と眠りにつきやすくなりますし、寝相が悪くなくても無意識に布団から蹴りだしてしまっている管理人です。そのように無意識に温度調整できるのが湯たんぽですので体に張りっぱなしのカイロよりは「自分にとっての適温」を調整しやすいと思われます。
カイロは日中や具合が悪くて寝込む時などがベストかもしれません。
温かい血液を体中にめぐらせるのが寒さ対策