【日焼け止め】ノンケミカルは赤ちゃんに安全?日焼け止めの違い

日焼け止めというと

美容に興味のある方は年間使用しますし、美容業界は春からどんどんCMなどで宣伝し始めるものです。

薄着になる春先からはうっかりすると日焼けしてしまいます。そこで毎年悩むのが「日焼け止めの種類がありすぎる」「今年は何にしたら良いだろう」ということです。

「ノンケミカル」日焼け止めが安心安全とは言われます「ノンケミカルの方が安全」と聞くと「普通の日焼け止めは悪いものなの?」と敏感肌じゃなくてもノンケミカルを使ったほうが良いような気がしてきます。

ですがノンケミカル日焼け止めでもちょっとした落とし穴で老けてしまうなんて事もあるのです。

■こちらでは
————————————————————
【日焼け止め】ノンケミカルと普通の日焼け止めの違い「良い点・悪い点」
【日焼け止め】ノンケミカルは赤ちゃんに安全?
【日焼け止め】ノンケミカル・ケミカルどっちを使う?
————————————————————
をご紹介します。

Sponsored Link

  

【日焼け止め】ノンケミカルと普通の日焼け止めの違い「良い点・悪い点」

 
日焼け止めで「ノンケミカル」という言葉は何かというと・・
 
化粧品全般では
ケミカル・・化学成分
ノンケミカル・・化学成分無配合 と解釈されます

日焼け止めに関して言うと
ケミカル・・紫外線吸収剤入り
ノンケミカル・・紫外線反射材入り(紫外線吸収剤なし)
これは紫外線吸収剤が化学成分だからです。また「吸収材無配合」や一般的には赤ちゃん幼児向けの日焼け止めも「ノンケミカル」で紫外線吸収剤が入っていないものになります。
 

ケミカル/ノンケミカルの違いと良い点・悪い点

【ケミカル日焼け止め】とは
紫外線吸収剤入り~太陽から受けた紫外線を肌に塗った日焼け止めで吸収し肌に紫外線を受けないようにするものです。

良い点
・長時間、協力に紫外線カット
・肌に塗っても白浮きしにくい(モノによる)
・塗り心地が良い
悪い点
・紫外線を吸収した時、化学反応して熱に変える
・日焼け止めを落とさないとシミの原因になる可能性がある
・SPF値が強い方が肌への負担は大きい

  
【ノンケミカル日焼け止め】とは
日焼け止めが鏡のようになって、紫外線を跳ね返すものです。

良い点
・肌に優しく刺激が少ない
・楽に落とせて洗顔が楽
・原料は自然に存在するものが多く安心
悪い点
・汗等で流れて落ちやすい
・SPF値が高いほどより白浮きしやすいる)
・モッタリ重たい感じ
・紫外線カット効果が短く塗り直しが必要
・原料の「酸化チタン」が活性酸素を出す
・「酸化チタン」の粒子が大きいので肌を傷つける事もある

 
ええっ?活性酸素ってあの有名な老化物質じゃないですか;肌に優しいはずの日焼け止めで老化するなんて本当にあるのでしょうか?
 

Sponsored Link

【日焼け止め】ノンケミカルは赤ちゃんに安全?


ノンケミカル日焼け止めに入っている、酸化チタンはそれ自体が活性酸素を出す素材です。
知らない人にとっては驚愕の事実ですが「太陽光で活性が更に強まり、周囲(肌)のまわりの電子を奪い酸化させて肌も酸化」させるのです。
では「赤ちゃんや敏感肌の人は日焼け止め使えないじゃないか!」
となりますが実は酸化チタンにもグレードは100種類以上あり
言われているのは日本産は純度がイマイチで有害重金属が微量に含まれているとも言われています。
 
「じゃあ肌の弱い人は日焼け止めは塗れないということ?」とそうではありません。ノンケミカルの日焼け止めも商品と使い方をよく知って使用した方が良いという事になります。
 

■「ナノ粒子」か「ナノ粒子じゃないか」
日焼け止めのぬり心地をよくするために、酸化チタンをナノサイズにすることです。
ナノ粒子だと「ナノサイズの酸化チタンが体内に侵入するのでは?」という懸念がありましたが2012年に「浸透しても角質層まで」という研究結果が出たそうです。

注意点としては
・肌が荒れている時はノンケミカル日焼け止めも注意が必要
・口や鼻からなど吸引を「最も注意を要する」こと。スプレータイプ日焼け止めやファンデーションなどうっかり吸い込まないように。

管理人の想像ですがノンケミカル日焼け止めは粒子が細かいものよりもったりした使用感の方が安全なのかもしれません。
  
■酸化チタンの「コーティング」の有無
酸化チタンの弱点のフォローの為などで日本の原料メーカーのほとんどのもの(ナノ粒子・マイクロ粒子)は普通はコーティングしてあるという事です。海外産のオーガニック、ナチュラル系コスメはノンコーティングも結構あるので注意
・「まわりを酸化させる」を補う効果
・なめらかな使用感を出すため
・素材の分散をよくするため
・ウォータープルーフ(水・油をはじきやすくにする)ため
 
ところが!このコーティングもアルミニウムなど金属系だとプールの塩素と接触すると溶けてしまい、酸化チタンがむき出しで活性酸素を出しながらコーティングの金属自体が活性酸素に変質する可能性もあるそうなのです(゚д゚lll) ガーン

酸化チタン・酸化亜鉛のコーティング剤
1、合成ポリマー
2、アミノ酸系
3、フッ素
4、リピジュア(水溶性合成ポリマー)
5、レシチン
6、グリセリン
7、水酸化アルミニウム、アルミナ
8、シリカ

 
コーティング剤など商品の全成分には記載の義務はありません。そうなるとますます日焼け止めは何を使っていいのか分からなくなり悩んでしまいます。また最近言われているのが酸化チタンより酸化亜鉛の方が安全で日焼け止め効果も高いという事です。願わくば酸化亜鉛もコーティングされているとより安心という事になります。

酸化チタン由来のノンケミカル日焼け止めを使用する際はと言う事を心得ていた方が良さそうです。
  

【日焼け止め】ノンケミカル・ケミカルどっちを使う?

 


 
ノンケミカル・ケミカル日焼け止めの特徴を知ったところで「肌が弱いから困った」という人もいらっしゃるでしょう。

ではどうしたら良いかというと日焼け止めはシーンに合わせて使い分ける のが理想です。

両方の良い点・悪い点を考慮すると・・
・アウトドアなど強い紫外線の場所ではケミカル
・日常紫外線ならノンケミカル
・ノンケミカルならつけ直す頻度を多くする(4,5時間に1回)
・どんな日焼け止めも購入する際はパッチテストをする
・ノンケミカル使用の際、赤ちゃんはプールに入れない
・肌自体のコンディションを良くする
・購入の際はノンケミカル・ケミカル共にパッチテストしてからにする

 

どうしても心配な場合は直接メーカーに問い合わせてみる方法もありますが、実はケミカルなのにコーティングしてあるので赤ちゃんでも使える日焼け止めなどもあります。探せばある!という事です。
化粧品業界は日進月歩で危ないと言われている素材も実験などで「そこまでじゃなかった」という回答やもっと良い素材なども今後も出てくる可能性は十分あります。

それまで化粧品とも上手に付き合いましょう。

関連記事と広告


関連記事


サブコンテンツ