【紅白歌合戦2023】司会者発表と出演者と曲目(予想と結果)
紅白歌合戦
2023年はジャニーズ問題で大荒れの芸能界
毎年、「ジャニーズと紅白」の癒着ぷりが世間から叩かれている紅白歌合戦ですが今年はジャーニーズ事務所の暗部が白日の下にさらされてしまいました。
昨年から「紅組司会」「白組司会」「総合司会」という呼称を、全員「司会」に統一。
そして視聴率の起死回生も狙い、
「番組の進行とともに、紅組白組はじめご出演いただくすべての歌手・アーティストを応援する存在」とするそうです。
こちらでは・・・
————————————————————
紅白歌合戦2023の司会者はだれ?大予想
紅白歌合戦2023出演者は誰?発表はいつ?
————————————————————
紅白歌合戦2023の司会者はだれ?大予想
紅白と言えば気になるのが出演者は誰か?です。
紅白歌合戦・司会者の発表はいつ?
2022年の発表は10月10日(月・祝)のスポーツの日でした
大泉洋と橋本環奈、桑子アナ 櫻井翔がスペシャルナビゲーターです。
ここ数年の発表日
2012年11月26日(月)
2013年11月25日(月)
2014年11月26日(水)
2015年11月27日(木)
2016年11月24日(木)
2017年11月13日(月)
2018年11月9日(木)
2019年10月18日(金)
2020年11月2日(月)
2021年10月29日(金)
2022年10月10日(月・祝)
例年よりもグンと司会者発表が早くなったのは、視聴者の注目を集めるためでは?と思われます。
紅白歌合戦・司会者は誰?予想
H19【紅組】中居正広【白組】笑福亭鶴瓶
H20【紅組】仲間由紀恵【白組】中居正広
H21【紅組】仲間由紀恵【白組】中居正広
H22【紅組】松下奈緒【白組】嵐
H23【紅組】井上真央 【白組】嵐
H24【紅組】堀北真希 【白組】嵐
H25【紅組】綾瀬はるか【白組】嵐
H26【紅組】吉高由里子【白組】嵐
H27【紅組】綾瀬はるか【白組】井ノ原快彦
H28【紅組】有村架純 【白組】相葉雅紀
H29【紅組】有村架純 【白組】二宮和也
h30【紅組】広瀬すず 【白組】櫻井翔
h31【紅組】綾瀬はるか 【白組】櫻井翔
r1【紅組】二階堂ふみ 【白組】大泉洋
r2【紅組】川口春奈 【白組】大泉洋
r3【紅組】橋本環奈 【白組】大泉洋 【スペシャル】櫻井翔
紅組司会者はNHK朝ドラもしくは大河ヒロイン
なんと2022年はNHK朝ドラもしくは大河ヒロインのどちらもやったことのない、橋本環奈さんが抜擢されました。
2023年紅白女性司会者候補・予測
浜辺美波【2023年前半朝ドラ第108作目・らんまんヒロイン】
趣里【2023年後半朝ドラ第109作目・ブギウギ】
福原遥【2022年後半朝ドラ第107作目・舞い上がれ!ヒロイン】
有村架純【2023年大河ドラマ・どうする家康】
吉高由里子【2024年大河ドラマ・光る君へ】
昨年はNHKの何のドラマにも出ていない橋本環奈さんが 登板になりました。橋本環奈さんは『おむすび』は、2024年度後期放送予定のNHK「連続テレビ小説」第111作目が発表されています。
そういう意味では、好感度の高い女優の方の起用も考えられそうです。
・伊藤沙莉【2024年朝ドラ第110作目・虎に翼】
・冨永愛【2023年 大奥シーズン1】
芦田愛菜(第73回NHK紅白歌合戦(2022年12月31日) ゲスト審査員)
男性候補予測
3年連続、男性司会者は大泉洋さんが起用されています。
好感度の高い男性司会者として候補に歌われているのが
谷原章介「うたこん」
清塚信也「クラッシックTV」
リリー・フランキー「The Covers」
博多大吉さん「あさイチ」
ムロツヨシ【2023年大河ドラマ・どうする家康】
博多大吉さんはかなり高感度が高く、かつ安心感もある方です。
紅白歌合戦2023出演者は誰?発表はいつ?

曲目と出場順の発表は・・・
曲目発表は12月中旬過ぎの予測で 12月15日前後→2021年12月21日発表
曲順発表はクリスマス過ぎ 12月27日~
というのが例年の日程です。
司会者の発表後、徐々に目玉アーティストを徐々に発表していきます。
2022年の発表一番手は(10月17日)白組の安全地帯でした。
毎年、出場歌手の発表は年末ぎりぎりまで小出しにおこわわれ、これも一般の方にはなかなかイライラすると言われています。
また2022年はジャニーズが6組も出場しましたが、今年はそんなにたくさんのジャニタレは起用できないと思われます。
その代わりに起用されることのなかった新たなアーティストが登場する期待感もあります。
紅白歌合戦2022:出場予想歌手
紅白的には「ももいろ歌合戦」「歳忘れにっぽんの歌」が年々勢いを増してきているので、元祖年末の歌合戦的には視聴者離れに内心焦りを感じていると思われます。出場アーティスト選びにも創意工夫と目玉アーティストへの説得に今年も全力投球と思われます。
紅組出場者予想&出場決定者(2022)
【確実出場予想枠】
石川さゆり → 石川さゆり(45)「天城越え」
MISIA → MISIA(7)「希望のうた」&ディズニー
乃木坂46 → 乃木坂46(8)「裸足でSummer」
Perfume → Perfume(15)「紅白 Medley 2022」
日向坂46 → 日向坂46(4)「キツネ」
【不安定だが出そう枠】
あいみょん → あいみょん(4)「ハート~君はロックを聴かない」
水森かおり → 水森かおり(20)「九十九里浜~謎解き紅白スペシャル~」
松田聖子 → なし
櫻坂46 → なし
椎名林檎 → なし
坂本冬美 → 坂本冬美(34)「お祭りマンボ~スカパラSP~」
天童よしみ → 天童よしみ(27)「ソーラン祭り節」
NiziU → NiziU(3)「CLAP CLAP」
LiSA → なし
工藤静香 → 工藤静香(9)「35周年SPメドレー」&娘
薬師丸ひろ子 → なし
柴咲コウ → なし
上白石萌音 → なし
緑黄色社会 → 緑黄色社会(初)「Mela!」
Ado → ウタ(初)~「ワンピース」・コラボ枠
milet → milet(3)「Fly High」・コラボ枠
Superfly(6)~2年ぶり「Beautiful」
SEKAI NO OWARI(6)~紅組?
【予想外】
篠原涼子(2)「恋しさと せつなさと 心強さと 2023」
【韓国枠】
IVE(初)「ELEVEN -Japanese ver.-」
TWICE(4)~3年ぶり「Celebrate」
NiziU(3)「CLAP CLAP」
LE SSERAFIM(初)「FEARLESS -Japanese ver.-」
【目玉アーティスト枠】
Aimer → Aimer(初)「残響散歌」・コラボ枠
中森明菜 交渉断裂
松任谷由実→松任谷由実 with 荒井由実「Call me back」
小泉今日子 交渉断裂
外人アーティスト→ ほぼ韓国枠
2021年は松田聖子さんは御不幸があったので12月25日に辞退を発表されました。
同年代の中森明菜さん、アイドル黄金期の小泉今日子さんはいろいろ難しそうですが、NHKは交渉はしている気がします。続く工藤静香さん、柴咲コウさんはむしろ出たい事情がありそうな気がします。
目玉枠の出場者は年末ギリギリにかけて発表されていきます。
白組出場者予想
【確実出場予想枠】
純烈 → 純烈(5)「プロポーズ ~白い雲のように」
Snow Man → Snow Man(2)「ブラザービート~紅白みんなでシェー!SP~」
King & Prince → King & Prince(5)「ichiban」
SixTONES → SixTONES(3)「Good Luck!」
山内惠介 → 山内惠介(8)「恋する街角~きつねダンスRemix~」
福山雅治 → 福山雅治(15)「桜坂」トリ
星野 源 → 星野 源(8)「喜劇」
ゆず → ゆず(13)「夏色」
郷ひろみ → 郷ひろみ(35)「GO!GO!50周年!!SPメドレー」
【不安定だが出そう枠】
氷川きよし → 氷川きよし「白組」でない・特別枠(23)「限界突破×サバイバー」
鈴木雅之 → 鈴木雅之(5)「違う、そうじゃない」
GENERATIONS → なし
関ジャニ∞ → 関ジャニ∞(11)「T.W.L」
三浦大知 → 三浦大知(4)「燦燦」
Official髭男dism → Official髭男dism(3)「Subtitle」
三山ひろし → 三山ひろし(8)「夢追い人~第6回けん玉世界記録への道~」
King Gnu → King Gnu(2)「夏色」
なにわ男子 → なにわ男子(初)「初心LOVE」
アリス → なし
DISH// → なし
カラフル → なし
藤井風 →(2)「死ぬのがいいわ」
マカロニえんぴつ → なし
back number → 朝ドラ特別枠 「アイラブユー」
GReeeeN → なし
【予想外】
KinKi Kids(2)
Vaundy(初)「怪獣の花唄」
Saucy Dog(初)「シンデレラボーイ」
BE:FIRST(初)「Shining One」
【韓国枠】
JO1(初)「無限大」
【目玉アーティスト枠】
加山雄三 →VTRor中継?「 海 その愛」
美輪明宏 → なし
長渕剛 → 反中なのでなし
桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎「時代遅れのRock’n’Roll Band」
THE LAST ROCKSTARS「THE LAST ROCKSTARS」
~出場アーティスト~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
安全地帯→10月17日発表(37年ぶり2度目。デビュー40周年の記念イヤー)
加山雄三さんに関しては健康問題が気がかりですので、もしかしたら「CG雄三」での出演もありうるかもしれません。
美輪明宏さんも同様に最近お疲れが見え隠れしますので、「出れるうちに出てもらおう」というもあるのでは?と予想しました。
長渕剛さんに関しては、大物ですがNHK的に容認できない発言を最近していますのでなんとも微妙です。
【スペシャル企画アーティスト】———————————————-
紅白歌合戦では例年、スペシャル企画のアーティスト発表を年末に向けて小出しに発表していきます。
また人気ユーチューバーの出演を昨年検討し、昨年は頓挫しましたが今年も引き続き数字があり当たり障りのなさそうな人なら、企画枠で出そうな気がします。
コラボ企画ゲスト※以下は2022年の内容
プロ野球日本ハム公式チアリーダー「ファイターズガール」 のパフォーマンス「きつねダンス」12月15日
【大御所枠】~毎年あまりテレビに出ない大御所歌手が出ます。
【アニメ枠(ディズニー・2.5次元ミュージカルなど)】
「milet×Aimer×幾田りら×Vaundy」~「おもかげ(produced by Vaundy)」を歌唱
milet →五輪
Ado → ウタ(初)~「ワンピース」アニソン枠
Aimer → 鬼滅の刃
Vaundy → 作詞・作曲・プロデュース
[ディズニーSPメドレー]→12月21日
司会大泉洋、橋本環奈「星に願いを」をデュエット
櫻井翔、Snow Man、BE:FIRST、IVE、日向坂46、「ジャンボリミッキー!」
MISIA「ビリーヴ!シー・オブ・ドリームス」の日本語版テーマ曲「君の願いが世界を輝かす」
【チビッコ企画枠】
カラフル×松平健 特別企画「マツケンサンバII」→11/19(金)
【スポーツ枠】
ラグビーワールドカップ2023
2024年はパリ五輪
2023オールスターベイスボール
【審査員枠】
芦田 愛菜(俳優)
黒柳 徹子(俳優)
西村 宏堂(アーティスト・僧侶)
羽生 結弦(プロスケート選手)
坂東 彌十郎(歌舞伎俳優)
福原 遥(俳優)
松本 潤(俳優・歌手)
村上 宗隆(プロ野球選手)
森保 一(サッカー日本代表監督)
吉田 都(新国立劇場舞踊芸術監督)
「鎌倉殿の13人」主役の小栗旬さんは登板されないようです。また年々審査員人数が減っていくのはどうしてでしょうか?
(俳優)…2021年後半朝ドラ「カムカムエヴリバディ」→いろいろすっかり無視されています
(俳優)…2022年前半朝ドラ「ちむどんどん」
(俳優)…2022年後半朝ドラ「舞いあがれ」
(知名度のある)文化人枠 2名
お笑いタレント枠 → 副放送で山崎良太さん、阿佐ヶ谷姉妹が登板されます
スポーツ枠 2名 → 五輪出場選手が登板されます
なんだかんだで見てしまう紅白ですから、盛り上がってほしいですね。
タグ:#紅白歌合戦出演者