【青いあいつがやってきた!?】あらすじ・ネタバレ読書感想文の書き方とヒント

こちらでは
2020年「第66回 青少年読書感想文全国コンクール」
小学校中学年の部(3.4年生)の課題図書
『青いあいつがやってきた!?』の
・「あらすじ・ネタバレ」
・読書感想文の書き方のコツ・ポイント
をご紹介いたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『青いあいつがやってきた!?』あらすじ・ネタバレ・こんな子にオススメ 
『青いあいつがやってきた!?』読書感想文の書き方とヒント
【2020年読書感想文】3.4年生の課題図書
うんちく・読書感想文の書き方は経験者から学ぶ!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Sponsored Link

『青いあいつがやってきた!?』あらすじ・ネタバレ・こんな子にオススメ


青いあいつがやってきた!? (文研ブックランド)
松井ラフ
1,430円(税込)

読みやすさ ★★★★★
感想文の書きやすさ ★★★☆☆
こんな人にオススメ
・転校した経験がある
・転校生ってどんな気持が知りたい
・友達を作るのが苦手
・初めての場所でどうしたらいいのかわからない
・なにかに傷ついたことがある子
・繊細な子

誰も悪くないけど、なんかまわりと上手くいかない…
そんな思いや経験をした事ある子や仕事でお子さんを一人にしてしまう
事が多いお父さんお母さんにも読んでおいてもらいたい優しい作品。
宇宙の平和は一人一人の心の平和からできているが
心に響きます。

 

【青いあいつがやってきた!?】~あらすじ・ネタバレ~所要時間8分

「よおっ!」とつぜんぼくの目の前にあらわれた、全身青いヘンなやつ。
今日一日ぼくといっしょにすごす、だって!?
な、な、なんで!?

●前夜
小4のサトシのうちでは、両親が念願のマイホームを建てて
2週間前に引っ越してきた。
なのにお父さんは単身赴任、お母さんも「ローン返済」と
張り切って働き始め、学校でも
「一人でいるのが好きな、おとなしい転校生」になった。
明日は一人で過ごす土曜日。
夜空の流れ星を見つめ、ため息をついた。
願いごとが叶うなんてあるわけないのに。
 

●青いあいつ、やってくる
翌朝、起きたらお母さんは仕事に出かけてて
朝食のサンドイッチ、昼食500円玉とメモ、子供携帯がのこされていた。
窓を開け、空を見ながら父さんや前の学校の幼なじみを思い浮かべ
部屋に向き直ると、ダイニングに全身青いヤツが
サンドイッチをもって「ようっ!」と突然現れた。

サトシは動揺しまくったが「カッパ」のようなヤツは
サトシの「大きなミッション」のために来たといい
もし、ことわるなら“すみか”まで送ってくれという。
サトシは小さくなれるカッパを胸ポケットに入れて
すみか探しに行くことになった。
 
●すみかさがし
ポケットのカッパは携帯を勝手に電話帳の画面にしてた。
とりあえず川や沼をさがそうと思うが
学校のサッカーチームの子に聞くのは気が引けて
親切な美容室のオバサンに道を聞いた。
「大人には、話しかけられるんだなー」とからかわれ
学校と家の往復しかしてない事を言い当てられる。
カッパのお皿は湿ってないゴムみたいだし
大きな川もすみかじゃないという。
オマケして川の名前を当てるのでもいいというが、もっとムリ。
 

●モロヘイヤそばでランチを
疲れたサトシはスポーツ公園で水を飲み、芝生で寝転んだ。
カッパは大きなロープの塔に登ろうと、ポケットから出てくる。
「高いところ苦手だし、みられたらマズいんじゃ?」というと
「へっ、まわりは自分たちで楽しむのに夢中で、
 だれもこっちなかんか―おまえのことなんか、みてやしねぇよ」

もうお昼だからコンビニでいつものお弁当を買おうとしたら
「いつも同じの食うなんて、つまんねー!」と叫んで
「ちょうせん、ちょうせん~」とちがうコンビニに行き
半額のモロヘイヤそばを買わされた(意外においしかった)
カッパは自分が帰るときに、人間の記憶を消していくという。
そして「おまえはどうして、ひとりでいるんだ?」と聞かれ
結局、いま友達がいない事を白状させられた。

●おまつりに行こう
友達話をごまかすために、かき氷を一緒に食べて
カッパと大笑いしてると、今日はおまつりと花火大会という
回覧板がまわってきた。
一人で行くのはみじめでイヤだというと
母さんから「夜、母さんの歓迎会をしてくれる…」と電話。
サトシの中で何かが切れた気がした。

つい「ぼくの気持も知らないで!」と電話を切ると
ニヤニヤしたカッパに
「友達もいない、よそ者のおまえがひとりでいても
だれもなんとも思っちゃいない。誰も気にしやしない。
やりたいことを、やりゃいいさ」
に 目が覚めた気がした。

だれもぼくの事なんて、見てやしないからぼくは一人なんじゃないか。
まわりの目なんか、気にする事なかった。

ぼくはおこずかいだけ持っておまつりに行き
金魚すくいのデメキンは見てた小1くらいの女の子にあげた。
ダーツやボールを的に当てるゲーム、コーラ早飲み大会で
大きなゲップをしてなぜか達成感。
七夕の短冊はどうせ叶わないと書かなかった。

楽しいのにカッパが帰る事にガッカリしていると
「おれさまがいなくても、さびしくないようにすればいいんだろ」
と、みすかしたようなことを言われた。
サトシはカッパに、どうやって友達を作ればいいのかわからくて
親にも相談できずひとりぼっちなのを白状した。

「きっとずっとひとりなんだ」というサトシに
カッパが「なにいってんだ!そんなこと」と言った時
飛ばされそうな風船にしがみついたカッパはそのまま空に
つれていかれてしまった。

●あいつの正体
僕はガムシャラにカッパを探し続け気がつくとスポーツ公園についた。
カッパはあの赤いロープの塔の上にいてサトシは勇気をふるってのぼりはじめた。
だがサトシが落ちそうになったのでカッパは空を飛んで
抱きかかえて地面におろしてくれた。
同時に花火も上がりはじめた。

カッパは『天の川』からきた宇宙人だったのだ。

カッパいわくプロジェクトの目的は「宇宙の平和」
心の平和が、社会の平和、世界の平和、宇宙の平和につながる。
幸せな人間は、悪の心を持ちにくい・・・

で、ひとりひとりの願いを叶えるのが、単純だけど効果的で
流れ星への願いをキャッチして、その相手を
観察・分析し、背中を押してやるくらいの手助けで
「願い達成」へとみちびくのがカッパのミッション。
頭の皿は願い事受信機だそうだ。

サトシは流れ星に『友達が出来ますように』と願っていた。
でもそんなちっぽけな願いにわざわざ?
カッパは
「願いごとに大小はなく、何を幸せと思うかは人それぞれ。
子供の頃の小さな願いがかなわなかった心の傷が
大人になってしでかす大犯罪の根っこにあったりするんだぜ」

とむずかしい顔をした。
「サトシはイイ奴だけど、慎重でクソ真面目だから
あれこれ考えずまずやってみろ。」と言った。

カッパは大サービスに自転車を空を飛ばせて送ってくれた。
この町がとてもきれいだと知った。
家に帰ると母さんがは歓迎会にサトシも誘おうとしてたと
うるんだ赤い目で言ってきた。父さんも帰ってくるそうだ。
サトシはカッパとの別れに胸に熱いものがこみあげた。
カッパはひときわまぶしく光って夜空に飛んで行った。

●翌日
家族3人でスポーツ公園に出かけた。
なぜか赤いロープの塔にものぼれて、不思議だった。
同じクラスや他のクラスのやつが来たので自然と手をふってみた。

クラスの吉川がやってきて「妹にデメキンありがとう」
「コーラの早飲みに出てるのも見てびっくりした」
「うわ、見られてたんだ!」
サトシはひとりでもやりたい事やればいい、と
だれに言われたのか思い出せなかった。
「おまえホントはそんなにおとなしくないってわけ?」
と笑いながら自然に一緒にサッカーしに行く事にした。
吉川の妹はサトシのシャツのポケットに青いカッパの人形入れてた
と言うけど、サトシには何のことかわからなかった。
空に、なにか光ったようだったけど。 
 

Sponsored Link

『青いあいつがやってきた!? 』読書感想文の書き方とヒント

【読書感想文の応募要項】
・小学校中学年の部(3、4年生)本文 1200字以内
(作文用紙400字×3枚)

 
読書感想文コンクールの入賞した子は
原稿用紙3枚1200字きっちりに書きます。
起承転結でつづられるなら300文字ずつなどと
目安をつけると書きやすくなります。

 読書感想文の書き方

    ・この本を選んだきっかけ
    ・簡単なあらすじ
    ・感想、疑問点など
    (特に面白かったところ、感情が動いたところ)
    ・自分の意見、似たような経験談
    ・本を読んでの意見
    (本を読んで学んだこと、自分の意見、今後の生活に生かしていく。など)

あらすじは簡単でもいいですが
・自分がどう感じたか?
・本を読んで何を感じ、今後にどう生かすか?
は重要です。
また「似たような経験」の自己開示がある感想文は
なぜか評価が高いです。

—–感想文書き方ヒント—————————————
【感想、疑問点など】
・「青いあいつ」がカッパだと思ったら宇宙人でびっくりした
・友達の作り方って簡単なようでも難しい

【自分の意見、似たような経験談】
・転校生が来た時、やっぱり声をかけずらいなと思った事がある
・仲のいい子が転校していった時、すごく淋しくて悲しかった。
・「つまんないヤツ」と言われると怖くなって何も言えなくなるけど
 たしかに友達は面白いやつのほうがいい

【本を読んでの意見】
・心の平和が、世界や宇宙の平和につながるのは大げさじゃなく
本当にそうかもしれないと思った。
・「子供の頃の心の傷が大人の大犯罪の根っこ…」にショックも
受けたし、それじゃ悲しいと思う
・「案ずるより産むがやすし」あれこれ考えるより動いた方が
案外とスムーズに事が進むことは多いのかもしれない

【2020年読書感想文】3.4年生の課題図書

 

「ねこと王さま」あらすじと読書感想文オススメ度

内容紹介
今から少しむかしの話。
お城がもえてしまい、王さまとねこは
町へ引っ越し、小さな家にくらすことに。
ところが、王さまは「王さまのしごと」の
ほかには、何もできなかった王さまでしたが…?
成長する王様とかしこいねこのお話 

【ねこと王さま】あらすじ・ネタバレ読書感想文書き方と例文

読みやすさ★★★☆☆ 
感想文の書きやすさ★★☆☆☆ 
こんな人にオススメ
・ペットを飼っている
・「うんのわるいできごと」にあって家や大切な物をなくしたことがある
・「うんのわるいできごと」にあった人が知り合いにいる
・いちばんのともだちってなに?か知りたい

「ポリぶくろ、1まい、すてた」あらすじと読書感想文オススメ度

内容紹介
ポリ袋を1枚、道にすてた。
自分のすてたものは自分の手で何とかしなければと
アイサトは仲間たちとリサイクルの財布作りをはじめた。
事実をもとにした絵本

読みやすさ ★★★★☆
感想文の書きやすさ ★★★★☆
こんな人にオススメ
・リサイクルに興味がある
・自然保護に興味がある
・ハンドメイドが好き
・国際的な仕事をしたい
・ゴミを拾う清掃活動をした事がある

「北極と南極の「へぇ~」くらべてわかる地球のこと」あらすじと読書感想文オススメ度

読みやすさ ★★★☆☆
感想文の書きやすさ ★★★☆☆
こんな人にオススメ
・南極や北極に興味がある
・温暖化に興味がある
・シロクマやペンギンが好き

【北極と南極の「へぇ~」くらべてわかる地球のこと】あらすじ・ネタバレ読書感想文の書き方ヒント

内容紹介
北極と南極、どちらが寒い? 
氷の量はどちらが多いの? 
どんな動物がいるの? 
ふたつの極地をくらべると
にているようで、ちがうところがいっぱい! 
北極・南極のすばらしさと温暖化の影響を考える

 

【読書感想文2019】小学校3,4年生課題図書あらすじ・簡単おすすめ本の選び方

読書感想文の書き方は経験者から学ぶ!

読書感想文の書き方にも“正解”があります。

入賞作は審査員が気に入る読書感想文は
まじめで真剣に本のテーマを考えている
「とても正しい優等生な意見」が書かれています。

それを「読書したうえでの学習効果が感じられるか?」
と先生方は判断するからです。

小学校中学年でも
「いいと思います」「すごいと思います」などの
単純な感想ではいい点数をつけてくれません。

何をいいと思うのか?
前年の課題図書の読書感想文全国コンクールの
入賞作品を参考にすると書き方のコツが身につきます。

関連記事と広告


関連記事


サブコンテンツ