【亥年生まれ2023年の年齢】亥年さんの5つの性格・特徴
一年というのはいつもあっという間に過ぎてしまい、良いことがあった人もなかった人も「今年は(もっと)良い年にしたい」なんて思ったり、年女年男の人も12年に一度のスポットライトにどんな年になるか気になるものです。
干支で性格診断や相性診断する占いは陰陽五行思想(いんようごぎょうしそう)をもとに行います。
中国の春秋戦国時代ごろに発生した陰陽思想と五行思想が結び付いて生まれた思想です。五行説は万物の根源を木火土金水の5元素におき,それらの関係,消長によって,宇宙は変化するという自然論的歴史観。人においても生まれた年月日で五行の何に当たりどんな性質があるかという思想
こちらでは五行思想をもとにした…
————————————————————
【亥歳】2023年亥歳は今年何歳?性格と特徴
————————————————————
をご紹介します
【亥歳】2023年亥年は今年何歳?性格と特徴
「亥年」と言えば「猪突猛進」と目標に向かってまっしぐらに突き進むイメージがありますから、実行力や力強さなど感じるイメージある動物です。ですが冷静に考えるといのししの仲間はブタ。ブタのイメージはなんとなくユーモラスでお利口そうには見えないのですが、野生化した豚がいのししです。そんな「亥年」の人の長所と短所とは?
亥年の長所「辛抱強い、やり遂げる、根性、ハッキリしている」
亥年の短所「忠告を聞かない、心配性、神経質、口下手」 とも言われています。
基本的な性格の長所短所は共通していても生まれた年により様々なタイプの亥年の性格の人がいるのです。
辛亥(かのとい) 1911年・明治44年 112歳
癸亥(みずのとい)1923年・大正12年 100歳
乙亥(きのとい) 1935年・昭和10年 88歳
丁亥(ひのとい) 1947年・昭和22年 76歳
己亥(つちのとい)1959年・昭和34年 64歳
辛亥(かのとい) 1971年・昭和46年 52歳
癸亥(みずのとい)1983年・昭和58年 40歳
乙亥(きのとい) 1995年・平成7年 28歳
丁亥(ひのとい) 2007年・平成19年 16歳
己亥(つちのとい)2019年・平成31年 4歳
戌年でも「五行」という木・火・土・金・水の5つの性質に当てはめると実は5種類の戌がいて少し特徴があるのです。
乙亥(きのとい)~昭和10年/平成7年生まれ
この生れの人は、「勇猪・男猪」といいます。
「勇猪・男猪」の特徴
<長所>……正直 勤勉 活動的 財運 漢気
<短所>……義侠心 批判的 身内に冷たい 波乱万丈
「勇猪・男猪」の人はどこでも生活できる逞しさがあります。家庭運はあまりよくない分、頭の回転の良さや逞しさがあり一代で大成する可能性があり、社会貢献もできます。強さの反面、防備する心も強く、評論や理屈が多くなり敵を作りやすい傾向も。近親者に薄情な面もあります。
丁亥女性の性格~熱中しやすい、聞く耳を持たない、好き嫌い、理知的、美的感覚
丁亥男性の性格~非凡、芸術的、新規開拓、独立心、強引
丁亥(ひのとい)~昭和22年/平成19年生まれ
この生れの人は「遊び猪」といいます。
「遊び猪」の特徴
<長所>……感受性豊か 知恵者 芸術的 独特 呑気
<短所>……不安定 お天気屋 神経質 気が小さい
「遊び猪」は呑気な反面、神経質で不安定な気分屋です。熱中する事があると本業より夢中になります。発想も豊かでアイデアもあるのですが金運は得に良いわけではなく、後始末が悪いのが難ですが、情に厚く人に愛されるタイプです。
丁亥女性の性格~おおらかな、順応性が高い、優柔不断、ずぼら
丁亥男性の性格~控えめ、優しい、繊細、気が利く、何を考えているかわからない
己亥(つちのとい)~昭和34年生まれ
この生れの人は「病猪・弱猪」といいます。
「病猪・弱猪」の特徴
<長所>……努力家 洞察力 現実的 知的 負けず嫌い
<短所>……不安定 感情の波がある 孤独 反抗 臆病
「病猪・弱猪」の人は自我が強く繊細で取り越し苦労が多い人です。熱しやすく冷めやすい続かない性格。集団の行動には向きません。
見た目は穏やかで付き合いやすいですが、交際範囲は狭くしがちです。
己亥女性の性格~単独を望む 優柔不断 優しい
己亥男性の性格~知的、自尊心が高い、器用、繊細、飽きっぽい
辛亥(かのとい)~明治44年/昭和46年生まれ
この生れの人は、家猪または飼猪といいます。
「家猪・飼猪」の特徴
<長所>……温厚 勘が良い 精神的 プライドが高い
<短所>……神経質 地味 シャイ 自由がない
「家猪・飼猪」の人は安定した生活はできますが自由がないため幸福感はあまり感じられません。個性は独特で頭が良いため生きづらさも感じやすくなります。感性が生かされる分野で活躍できると精神的に若さを保てます。
辛亥女性の性格~頭が良い、近寄りがたい、パワフル、頼りがいがある、芸術肌
辛亥男性の性格~頭が良い、自信家、プライドが高い、好き嫌いが多い、信用されにくい
癸亥(みずのとい)~大正12年/昭和58年生まれ
この生れの人は、荒猪または暴猪といいます。
「荒猪・暴猪」の特徴
<長所>……正直 忍耐力 穏やかな 自由 知的 プライドが高い
<短所>……地味 野心家 組織を嫌う 二面性
「荒猪・暴猪」の人は穏やかさと荒々しさの二面性をもつ性格の持ち主です。困難の時も冷静に辛抱できる忍耐力があります。自分から常識はずれの言動やおふざけが過ぎて人気と憎まれ役の両方の反応もかうことがあります。正直・実直で曲ったことや悪事を見逃すことができずぶつかることもあります。平常は温厚で努力家であり、成功する人が多い。
辛亥女性の性格~冷静、勘が良い、謙虚、要領が良い、プライドが高い
癸亥男性の性格~我慢強い、貢献心、自己犠牲、努力家、信念