【サロンドショコラ2021東京】開催される?混雑時間とパティシエに会う方法


サロンドショコラ2021東京
エムアイカード会員 2021年1月20日・27日の1日限り
一般会期 2021年1月21日(木)〜25日(月)
各日午前10時~午後7時 ※最終日午後6時終了

年に一度のチョコレートの祭典「サロンドショコラ」

サロンドショコラ・東京

今年もコロナに負けずに開催されます!

もちろん感染対策のために、事前に発行します入場整理券(無料)をお持ちのお客さまのご入場となります。(入場整理券(無料)の空き枠がある日、時間帯や会場混雑状況や会場内人数により、当日入場整理券を発行)

こちらでは
————————————————————
【サロンドショコラ2021東京】有料チケットと混雑時間
【サロンドショコラ2021東京】パティシエに会う方法
————————————————————
をご紹介します

Sponsored Link

【サロンドショコラ2021東京】有料チケットと混雑時間


 
サロンドショコラは伊勢丹三越主催のイベントですが、今年は会場を新宿伊勢丹の6階、そして「事前の入場整理券(無料)」制となりました。伊勢丹カードの会員(エムアイカード)以外の人も密を回避する対策として、事前の入場券申し込みが必要になります。
ただし入場券申し込みに空きがあった場合は一般の方も当日その場の申し込みで入れるかも?しれません。

■事前入場整理券(無料)のお申し込み開始日
〈Part1〉⇒1月9日(土)午前11時00分~
〈Part2〉⇒1月16日(土)午前11時00分~ 

PART1 会期
エムアイカード会員特別ご招待日→ 2021年1月20日(水)1日限り
一般会期→ 2021年1月21日(木)~1月25日(月)5日間開催
開催時間:各日午前10時~午後7時 ※最終日午後6時終了

PART2 会期
エムアイカード会員特別ご招待日→ 2021年1月27日(水)1日限り
一般会期→ 2021年1月28日(木)~2月3日(水)7日間開催
開催時間:各日午前10時~午後7時 ※最終日午後6時終了

開催場所:伊勢丹新宿店 本館6階=催物場

※エムアイカード会員 お申し込み枚数はお一人さま各日2枚まで

※入替え制ではございませんが、会場内での過密を避けるために、滞在時間はなるべく60分~90分間程度までとしていただきますよう、ご理解ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。新型コロナウイルス感染拡大防止、会場混雑緩和の観点から、時間帯に分けてのご入場とさせていただきます。ご退場後の再入場は承れません。

※先着順となりますので、発行枚数の上限に達しましたら終了とさせていただきます。
※今年は入場整理券(無料)に、カタログ等の入場特典はございません。

サロンドショコラ混雑時間
サロンドショコラで混雑する時間帯は来場される方の目的次第で変わります。
・日本未販売のチョコレートを購入目的の早い時間
・イベントショコラセミナー開催の時刻

チョコレートマニアの方は年に1度しか日本に来ないお気に入りショコラティエの商品を絶対購入したいし、人気ショコラティエやパティシエのトークショーに参加したいという方もいます。

トークショーは各回45分~60分、50名限定の有料イベントです。イベント会場ブースに参加者はいますが、終了するとドッと出てきて数時間滞在する事になるでしょう。

入場時間帯 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より入場時間帯の時間を一部変更させていただきます。
10:00~18:00 (30分刻みでの入場です)
※最終日は17時~が最終入場となります。
※入れ替え制はありませんが、混雑していると入場規制が生じることもあります。
※時間帯の希望が取れるなら入場開始時間の10:00から入るのがやはりお得です。
一番混雑すると思われるのは11:00~15:00の時間帯になるでしょう。
また、午後には売り切れてるショコラもぼちぼち出てきます
購入予定の商品は必ず事前にチェックしていく事をお勧めします。

■入場整理券(無料)のお申し込みは専用アプリから

三越伊勢丹アプリをダウンロードして申込フォームから、ご希望の日時、時間帯の入場整理券(無料)を選んでお申し込みいただけます。
キャンペーン期間中、サロン・デュ・ショコラ東京会場(伊勢丹新宿店本館6階=催物場)にて、税込5,000円以上お買いあげのレシート(合算可)と 三越伊勢丹アプリ会員・登録後に表示されるクーポン画面をご提示いただいた先着14,000名さま(Part1、Part2 各7,000名さま)に「<サロン・デュ・ショコラ東京2021>カタログ[電子書籍版1,188円(税込)]」をプレゼントいたします。
※Part1、Part2 各回なくなり次第終了とさせていただきます。
  

Sponsored Link

 

【サロンドショコラ2021東京】パティシエに会う方法

 

パティシエが来るのはサロンドショコラだけじゃない
例年、サロンドショコラには世界中から一流パティシエと彼らのチョコレートがやってきますが、各百貨店、ファッションビルなどでもバレンタイン催事は開催してます。意外とそこで出会える確率の方が例年までは高かったです。

ただし今年は海外からの渡航、特にイギリス(南アフリカも)から変異種が出たので、基本的には「仕事目的等の限られた例外の場合を除き、海外渡航は認められない。」とはありますが、パティシエたちは日本のバレンタインは稼ぎ時ですので、日本中の催事会場にゲストで呼ばれたり、時間があれば自分の売り場に顔を出して営業して歩いているので、日本が入国制限をしない限りパティシエたちは来るのでは?との予想もできます。

サロンドショコラ側も感染対策にイベントをどうするのか?サイトのチェックは抜かりなくです。

関連記事と広告


関連記事


サブコンテンツ