【魔女ののろいアメ】読書感想文あらすじ・ネタバレ書き方コツとポイント

 
「魔女ののろいアメ」(PHP研究所)
著者:草野あきこ・作 ひがしちから・絵
本体価格:1,200円 79ページ(挿絵あり)
ISBN978-4-569-78810-4

こちらでは
2019年の「第65回 青少年読書感想文全国コンクール」小学校低学年の部、課題図書「魔女ののろいアメ」の「あらすじ」と読書感想文の書き方のポイントをご紹介いたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『魔女ののろいアメ』あらすじ・ネタバレと感想・こんな子にオススメ
『魔女ののろいアメ』の読書感想文の書き方のポイント

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Sponsored Link

『魔女ののろいアメ』あらすじ・ネタバレと感想・こんな子にオススメ

 

【内容・解説】
魔女が売っていたのは、悪口を10コ言いながら作る「のろいアメ」。サキが、大きらいなおねえちゃんを思いうかべて悪口を言うと……。

 日曜日、サキはお姉ちゃんが借りてきた本も一緒に図書館に返しに行くことになりました。お姉ちゃんは、遊びに出かけてしまったのです。
 図書館に行く途中、いつもはない「アメ屋」と書かれた屋台を見つけました。すると、屋台のおばあさんが、実は自分は魔女なんだと言いだしました。そして、魔女はとっておきの「のろいアメ」をサキに売ってくれると言うのです。のろいアメは、だれかさんの悪口を10個言いながらまぜてつくるアメ。それは、苦くてからくてすっぱくて、食べた人はひっくり返るくらいまずいアメになるそうです。サキは、魔女からのろいアメを買うことにしました。
 サキは、早速お姉ちゃんの悪口を言いながらのろいアメをまぜていきました。おねえちゃんの悪口は、20個でも30個でも言えそうです。「おねえちゃんは、いばりんぼう。それに、くいしんぼうでうそつき……」と、言っていると、だんだんアメが固くなってきました。ところが……。

 
読みやすさ ★★★☆☆
感想文の書きやすさ ★★★☆☆

こんな子におすすめ
・真面目な子
・やさしい子
・読書好きな子
・ひとりっ子
・素直な子
・頭の良い子


おすすめポイント
・小学校低学年の子がまじめに読む初めての本として適当。
・飽きないように挿絵が全体の1/3で本文は少なめ

作者のねらい
・「人間の多面性を考える」「人を決めつけない」などを思考させたい
・人を許す事を知る
・兄弟姉妹のいる子に進めたい

ネタバレ
     
    ある日曜日、サキはお母さんに言われてお姉ちゃんが借りてきた本も合わせて15冊も図書館にヒーヒー言いながら返しに行くことになりました。お姉ちゃんはとっとと遊びに行ってしまったからです。
     重たい思いをし、理不尽な思いをさせる姉を恨みがましく思いながら歩いていると、「アメ屋」を営む魔女が「呪いの飴」に売りつけられました。呪いをかけたい相手の悪口10個を言いながら作って食べさせると丸一日寝込むアメです。サキは最初ノリノリで姉の悪口を言いますが、だんだん姉の良いところも思い出しながらアメが完成します。
     そこへ姉が迎えに来て、出来上がったアメを取り上げて食べようとするので正直に悪口で出来ている呪いのアメなので食べさせられない事を話します。
    悪口を言われた事で姉はムカつくものの「それでもサキを嫌いになれない」と言い、サキも同じ気持ちな事に気が付きました。
    そこへ買い物帰りに片手運転のふらつく自転車で手を振りながら母親が帰ってきました。
    吹っ飛ばした呪いのアメをカラスが魔女のところに持って帰り、魔女は食べてみますが不思議とそんなにマズくないと首をかしげるのでした。

 

~大人から読んだ感想~
■【登場人物】
サキ…日頃から姉にうっぷんした思いを抱える妹、魔女に姉に一矢報いる「呪いのアメ」をもらう
…自己損失を最も嫌う「自分本位な面」と「弱者への庇護と正義感の強さ」の両極端な面がある
魔女…「呪いのアメ」を売るゆかい犯
…姉妹や日常生活への安全の配慮の足りない母

■~感想~1040文字
年の近い兄弟というのはとかく対抗意識を抱きやすいものです。
特にトラブルの原因となりやすいのが「不公平感」です。
本作ではサキの不公平感による悪感情を呼び起こした真犯人は実は「母親」です。
長女の不始末を、非のないサキに後始末させますが
なぜそれをしてあげるべきか?の理由も仕事を押し付ける申し訳なさなども
ひとつも弁明はありません、
なぜならば母親は日々の家事に追われ
子供の前で載積量オーバーしそうな自転車で
片手運転をする不注意な人物だからです。
そのモヤモヤしたサキの心理状態で出会い、利用しようとつけ込んできたのが魔女です。

人生には兄弟姉妹間以外でも
理不尽な状況に追い込まれる(ここではサキ)ことがあります。
日頃から敵対する相手(姉)のミスを
権力者(母親)に補うように命じられ
不公平感を味合わされることになります
憎しみは姉に向かい、母の命令の理不尽さに気づく前に
「なぜ自分だけが…」という姉への怒りが沸き起こります。
そんなサキを利用しようとする輩(ここでは魔女)
「のろいのアメ」をもらうのです。

例えていうなら
大人の世界でも、納得のいかない状況に追い込まれ
憎い相手への怒りのために冷静な判断を見失い
自分を利用しようとする悪意ある第三者のアドバイスに便乗してしたものの
相手にも情状酌量する点があることに気付き、加害者にならずに済んだ
ということです。

人間の全てが悪だけで出来ているわけではありません。
日本人は勧善懲悪思想とは真逆の「曖昧でグレーな感情」は
世界でも稀なものです。
本書の結論からも読書感想文では「人を許す事」を
読書を通して学びの結論に持って行くのが正解なのだと思われます。

ですが、白黒つけない曖昧さとは日本的な損得勘定でもあり
小学校低学年の若い魂の子にアンビバレントな「怒り」から
「人を許す」「憎い相手の良いところを見つける」
というのはなかなかハードルの高い課題です。
日頃兄弟ケンカの絶えない子供の気持ちをいさめる意味で
本作を読ませて素直に受け入れられるのか?という疑問はあります。

逆に姉の立場にあたる罪悪感のある子が読み
「自分が誰かに許されている感覚」を知るというのは
違った意味で面白い感想文か書けるかもしれません。

また本書を読ませる親御さんは
この母親のサキへの言いつけの理由
「誰かのために、無償の愛で奉仕してあげる大切さ」の理由
説明できなければならないでしょう。
同時に魔女のような悪い輩がこの世に存在する事も教えられるなら
本書は低学年の子供へ最適の人生論の本となるでしょう。
  

Sponsored Link

『魔女ののろいアメ』の読書感想文の書き方のポイント

読書感想文・用紙と字数のルール その他の詳細
     
    原稿用紙を使用し、縦書きで自筆してください。原稿用紙の大きさ、字詰に規定はありません。
    文字数については下記のとおりです。
    小学校低学年の部(1、2年生) 本文800字以内
    ※句読点はそれぞれ1字に数えます。改行のための空白か所は字数として数えます。
    ※題名、学校名、氏名は字数に数えません。

 
応募のルールについての詳細はこちら⇒ 「青少年読書感想文全国コンクール応募要項」
  
『魔女ののろいアメ』の読書感想文のポイント
■自分は悪くないのに、嫌な事をさせられたらどう思うか?
■魔女のような仕返しする事を進める悪い人に出会ったらどうするか?
■嫌いな人の良いところを言えるか?
■自分が気が付かないうちに、誰かに嫌な思いをさせていないか?
■自分の悪いところを指摘された時、自分ならどう思ってどうするか?
■感謝されなくても誰かのために何かしてあげる事の意味とは?

この本は、自分の体験談と照らし合わせての感想や道徳の事例として感じ取り学んだことを書くこともできます。
ただし、上記のポイントとしてあげた内容を優等生的な答えで書いても評価は良くないでしょう。
誰もが納得ができる理由で人を許せる理由を書ける事が理想です。
ヒントとしては「人間は誰しも完璧じゃない」事に気が付くことかもしれません。

2019年第65回 青少年読書感想文全国コンクール・小学校低学年の部(1、2年生)の課題図書


「心ってどこにあるのでしょう?」2019読書感想文あらすじ・ネタバレ書き方コツとポイント
「金の星社」
著者:こんのひとみ・作 いもとようこ・絵
本体価格:1,400円


【スタンリーとちいさな火星人/あらすじ・ネタバレ】読書感想文の書き方のコツ・ポイント(あすなろ書房)
著者:サイモン・ジェームズ・作 千葉茂樹・訳
本体価格:1,400円
ISBN978-4-7515-2840-2


【もぐらはすごい/あらすじ・ネタバレ】読書感想文の書き方のコツ・ポイント
「アリス館」
著者:アヤ井アキコ・作 川田伸一郎・監修
本体価格:1,500円
ISBN978-4-7520-0837-8

2018年の課題図書もおすすめ!

【読書感想文2018・課題図書】小学校1,2年・低学年の簡単な本と選び方

【魔女ののろいアメ】は「許し」がテーマです。
毎年同じようなテーマの課題図書があるのですが、2018年の許しがテーマの本に『ルラルさんのだいくしごと』…「お友達の気持ちを理解して許してあげる」があります。
ルラルさん…の方が内容としては簡単で理不尽さも感じにくい物語です。
また昨年ルラルさんで読書感想文を書いた子もたくさんいますから、そちらを参考にすることもできます。

小学校低学年の課題図書は4冊!どれが書きやすいか?わかりやすく解説あります(作成中)

関連記事と広告


関連記事


サブコンテンツ