【日本アカデミー賞2023】各最優秀賞の辛口予想と結果速報!
2023年3月10日(金)今年も日本映画の祭典【第46回日本アカデミー賞】が開催です。
【日本アカデミー賞】チケット購入方法とドレスコード・芸能人は見える?
今年の日本アカデミー賞は2022年1月1日~12月31日に公開された作品で
・対象期間中、東京地区に於いて有料で初公開された40分以上の劇場用 劇映画及びアニメーション作品。
・劇場公開を目的に製作された新作で、東京地区の同一劇場で1日3回、かつ2週間以上映画館のみで連続して上映された作品
・ドキュメンタリー、オムニバス映画、再上映映画、映画祭のみの上映作品、2週間限定公開作品、イベント上映作品、昨年度対象になった作品は除きます。
など諸々の条件があり、各部門の5つの優秀賞の中から最優秀賞がが選ばれます。その結果来年2024年の日本アカデミー賞のプレゼンターに決定するのです。
こちらでは
————————————————————
2022年度映画の日本アカデミー賞・最優秀賞 辛口予想
優秀作品賞
優秀監督賞
優秀脚本賞
優秀主演男優賞
優秀主演女優賞
優秀助演男優賞
優秀助演女優賞
優秀アニメーション作品賞
優秀外国作品賞
新人俳優賞・新人女優賞
————————————————————
各最優秀賞の辛口予想を無責任かつ自由にさせていただきます。
2022年度映画の日本アカデミー賞・最優秀賞予想
こちらでは各ノミネート作品と最優秀賞(赤字)ご紹介します
優秀作品賞~プレゼンター日本アカデミー賞協会会長
「ある男」 配給:松竹
「シン・ウルトラマン」配給:東宝
「月の満ち欠け」 配給:松竹
「ハケンアニメ!」配給:東映
「流浪の月」配給:ギャガ
最優秀作品賞 予想→「月の満ち欠け」
今年は大泉洋さん押しだと思いますので、最優秀賞は「月の満ち欠け」が多くを占めるのでは?と予想します。
優秀監督賞~プレゼンター2022年最優秀監督賞 『ドライブ・マイ・カー』濱口竜介
【優秀監督賞ノミネート作】
石川慶 「ある男」
小泉堯史 「峠 最後のサムライ」
樋口真嗣 「シン・ウルトラマン」
廣木隆一 「月の満ち欠け」
吉野耕平 「ハケンアニメ!」
最優秀監督賞 予想→廣木隆一「月の満ち欠け」
廣木隆一監督は「月の満ち欠け」同様、泣かせる作品を得意とする監督です。2022年はなんと5作品も作品が上映され(コロナの影響もあるかも?)うち2作品が今回の日本アカデミー賞の何らかの賞にノミネートされています。
これだけ仕事を請け負える力点のある監督のようです。
ノイズ(2022年1月28日)[12]
夕方のおともだち(2022年2月4日公開)
あちらにいる鬼(2022年11月11日公開)
母性(2022年11月23日公開)
月の満ち欠け(2022年12月2日公開)
優秀脚本賞 プレゼンター『ドライブ・マイ・カー』濱口竜介、大江崇允
小泉堯史 「峠 最後のサムライ」
橋本裕志 「月の満ち欠け」
早川千絵 「PLAN 75」
政池洋佑 「ハケンアニメ!」
向井康介 「ある男」
最優秀 脚本賞予想→ 早川千絵「PLAN 75」
監督賞と脚本賞は基本、社会的影響を与えたメガヒット作品が出た年は同一作品になる傾向があります。ですが2022年はそのような作品はなかったように思えますので、「峠 最後のサムライ」「ハケンアニメ!」「ある男」にも十分に可能性はあると思うのですが、高齢化問題や大御所女優・倍賞千恵子さんへの慰労の意味でもなんらかの受賞はあると思われます。
優秀主演男優賞~プレゼンター2022年最優秀主演女優賞『花束みたいな恋をした』有村架純
【優秀主演男優賞ノミネート作】
阿部サダヲ「死刑にいたる病」配給:クロックワークス
大泉洋「月の満ち欠け」配給:松竹
妻夫木聡「ある男」配給:松竹
二宮和也「ラーゲリより愛を込めて」配給:東宝
松坂桃李「流浪の月」配給:ギャガ
最優秀主演男優賞 予想→大泉洋
本作はベタな作品で「泣かせる」「賞をとる」のが目的の様な作品に思われます。
大泉洋さんのファンの人はうれしいことに、紅白の司会を務めるキャリアと、そろそろ俳優としても大きなタイトルで箔をつけたい年頃になられましたので、日本を代表する俳優へのキャリア作りに賞を頂けるのでは?と予想します。
優秀主演女優賞~プレゼンター2022年最優秀主演男優賞 『ドライブ・マイ・カー』西島秀俊
【優秀主演女優賞ノミネート作】
岸井ゆきの「ケイコ 目を澄ませて」
のん「さかなのこ」
倍賞千恵子「PLAN 75」
広瀬すず「流浪の月」
吉岡里帆「ハケンアニメ!」
最優秀主演女優賞 予想→広瀬すず
おそらく「翌年のプレゼンター候補」として、来年度の当番は広瀬すずさんと思われます。
主演女優にはアカデミー賞の華であり「翌年のプレゼンター候補」「個性派女優」「若手オッパイ担当」「吉永小百合」の役付けがあります。
今回驚きだったのがかなり評判の良かった「さかなのこ」主演のんがノミネートされたことです。「個性派女優」なので最優秀主演女優賞は取れないでしょうが、珍しく評価した感じです。
「若手オッパイ担当」→グラビアもできる吉岡里帆さん
「吉永小百合」→倍賞千恵子さん
岸井ゆきのさん…何役でしょう?
優秀助演男優賞~プレゼンター2022年最優秀助演女優賞 『護られなかった者たちへ』清原果耶
【優秀助演男優賞ノミネート作】
柄本佑『ハケンアニメ!』
窪田正孝『ある男』
坂口健太郎『ヘルドッグス』
目黒蓮『月の満ち欠け』
横浜流星『流浪の月』
最優秀助演男優賞予想→ 窪田正孝『ある男』
助演男優賞は例年、重めなテーマの作品から選ばれることが多いようです。窪田正孝さんも実は34歳で大人の俳優さんですし、柄本佑さんも実力はあるのですが今回は作品的にこの方になるのでは?と予想します。
優秀助演女優賞~プレゼンター2022年最優秀助演男優賞『孤狼の血 LEVEL2』鈴木亮平
【優秀助演女優賞ノミネート作】
有村架純 『月の満ち欠け』
安藤サクラ『ある男』
尾野真千子『ハケンアニメ!』
清野菜名 『ある男』『キングダム2 遥かなる大地へ』
永野芽郁 『母性』
松本穂香 『“それ”がいる森』
最優秀助演女優賞予想→清野菜名『ある男』『キングダム2 遥かなる大地へ』
助演女優賞最優秀賞は日本アカデミー賞常連入りを表しています。永野芽郁『母性』はまださほど本気を感じない印象があり、永野芽郁さんの「マイ・ブロークン・マリコ」では彼女の体当たりの演技はすばらしく、毒母映画『母性』よりは見やすかったのですが、主演女優賞にノミネートして最優秀を取ると来年司会になりますので、スケジュールが合わなかったのか?と思いました。
※とはいえ「マイ・ブロークン・・・」は毒父映画ですが。
今回妊娠も発表されたおめでたもあるので最優秀賞は盛り上がるのではないか?と予想します。
優秀アニメーション作品賞~プレゼンター2022年最優秀アニメ作品賞『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』関係者
【優秀アニメーション作品賞ノミネート作】
『犬王』
『かがみの孤城』
『すずめの戸締まり』
『ONE PIECE FILM RED』
『THE FIRST SLAM DUNK』
最優秀アニメーション作品賞予想→ 『ONE PIECE FILM RED』
『THE FIRST SLAM DUNK』の方が海外でもウケがいいようですが、なんといっても「新時代」への変換を押し出すのが国際的なテーマです。モロそれをテーマにしている『ONE PIECE』になると予想します。
優秀外国作品賞
【優秀外国作品賞ノミネート作】
『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
『コーダ あいのうた』配給:ギャガ
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』配給:ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント
『トップガン マーヴェリック』配給:東和ピクチャーズ
『RRR』 配給:ツイン
最優秀学国作品賞予想→『トップガン マーヴェリック』
世界的にも戦争と改憲ゴリ押し、なおかつアメリカでも国策プロパ的作品です。実力派ボリウッド、インド映画『RRR』がノミネートされたのは正当な評価なので、日本アカデミー賞がどういう風の吹きましかわかりませんが、アメリカ作品押しと思われます。
新人俳優賞・新人女優賞~プレゼンター『ドライブ・マイ・カー』西島秀俊
小野花梨 『ハケンアニメ!』
菊池日菜子『月の満ち欠け』
福本莉子 『今夜、世界からこの恋が消えても』
生見愛瑠 『モエカレはオレンジ色』
有岡大貴 『シン・ウルトラマン』
番家一路 『サバカン SABAKAN』
松村北斗 『ホリック xxxHOLiC』
目黒蓮 『月の満ち欠け』
新人俳優賞に関しては最優秀賞が用意されていないナゾがあります。ただしここでノミネートされた新人の俳優たちが長く生き残るのは割と少数です。
また全然ノミネートされたことのない俳優が後から徴用され、ドラマや映画によく出るようになることもあり、日本アカデミー賞の新人賞はあまりあてにならない印象があります。
昨年から今年から羽鳥慎一さんが総合司会になりました。
今年は有村架純さんが女性司会者登板で、日本アカデミー賞では話題にしない『前科者』で2022年第47回報知映画賞の主演女優賞も受賞しています。
わりとおとなしい印象のある有村架純さんですが、頑張って欲しいですね。
タグ:#アカデミー賞, 芸能人、俳優、タレント