「下処理・保存・レシピ」の記事一覧(4 / 6ページ)

【ズワイガニ】旬はいつ?おいしい食べ方とタレ・料理法紹介

スワイガニ 上品で甘みがある肉質と身入り・味共に良いカニと言うと最も口にする機会が多いカニがズワイガニです カニは滅多に食べるものでもありませんから、なんとなく年末年始とか歓送迎会とか何かの催しに「思い切ってカニ」となるごちそうです。 どうせなら一番おいしい旬の季節に大きなカニをたくさん食べたい! ・・・

【ニンジンかざり切り・ねじり梅】カンタンな切り方のコツ&切りくず活用法

お正月になると料理上手な人ならちょっとひと工夫加えて作ってみたいものに「ねじり梅」があります。 簡単そうに見えて、けっこう手間ひまもかかるし意外とむずかしいのです。 このねじり梅をカンタンに作る切り方のコツとはどんなものなのでしょうか?また切りくずのにんじんでできる活用レシピも合わせてご紹介します。・・・

【タラバガニ】旬はいつ?選び方と食べ方・通販とお店どこで買うのがお得

年末年始には カニ を頂いたり、買ってみようか!という機会に恵まれることもあります。 なかでも見た目が大きく盛り上がるのがタラバガニですが 日常的に食べることの少ないカニをどうやって調理したらいいものやらと考えさせられてしまいます。それに美味しいタラバガニの選び方や鮮魚店やネットショップなどどこで買・・・

【白菜保存法】冷蔵・冷凍・干し白菜など6通り!白菜を甘くおいしくする方法「画像」

白菜ってみずみずしくて甘くて、意外といろんな料理が作れるすぐれもの野菜です。 ただ唯一困るのが「大きい」事です。 旬の季節になると特売していたら100円以下でも買える事のできる白菜。冷蔵庫には入りきらないけどスゴイお得だから1玉買いたいな~半分の白菜でも食べきれないな~という時「出来る限り白菜を長持・・・

【酢の物を食べるとむくむ?】原因とむくみ防止の酢の取り方

酢と言うと・・・ 無条件で体に良い調味料、ダイエットに効果的な調味料という良い印象がありますが「酢の物を食べると逆にむくむ」という人もいるのです。 むくむ原因の大きな理由と言えば「塩分」と言われています。 管理人もむくみやすい体質でしたので酢の物を食べると「この酢の物しょっぱい!塩入れ過ぎじゃない?・・・

「おせち料理の意味と由来」願掛け効果はある?

お正月が近づくとおせちをちゃんと作るご家庭もあれば、買って済ませる、またはおせちは作らないご家庭もあります。 お正月におせちを食べるのってナゼかというと「縁起を担ぐため」「日持ちがするからお正月に主婦が休める」です。 「海老食べて、腰曲がるまで長生きしたくナイわっ!」 「黒豆食べたら、まめに働かされ・・・

「おせちの余り」で斬新!リメイク・アレンジレシピ

年末年始 「お正月おせち料理」を作る・買うにしても他にもいろいろやらなければならないことがあってバタバタする年末 ホッと息をついて迎えた新年、いざ用意したおせち料理なのに、人気がないものは全然減らない; 年始3,4日目くらいから「余ったおせちどうしよう…」と「おせち リメイク」とか「おせち アレンジ・・・

「おせちがキライ」な理由と作らない方がいい「嫌われおせち」対策

お正月が近づくとおせちをちゃんと作るご家庭もあれば、買って済ませる、またはおせちは作らないご家庭もあります。 「おせちを食べる事で縁起を担いだり」「日持ちがするからお正月に主婦が休める」なんて言い伝えが… 「海老食べて、腰曲がるまで長生きしたくナイわっ!」 「黒豆食べたら、まめに働かされる;」とか…・・・

【余ったフライドチキン】リメイク・アレンジレシピ10種紹介

フライドチキンを大量に食べる機会って、クリスマスとか運動会とか誕生日とか、何かのイベントの時にメインディッシュのひとつとして頂くことが多いものです。 ですが、イベントの時用意されるごちそうはフライドチキンだけじゃなくて、他にもたくさんあって食べきれなくて、残してしまう事もあります。 「明日食べれば・・・・

【キムチを食べるとむくむ】理由と塩分控えめに美味しく食べる方法とは?

いつの頃からかあまりキムチを食べなくなった管理人 なぜかというと「キムチを食べるとムクむ気がするから」それは気のせいではなく女優の木村佳乃さんも「昨日キムチ食べちゃったからムクんでる」とTVで言っていて日頃はなるべく食べないようにしているお話をしていました。 うーんさすが女優!やはりそれだけでも見習・・・

サブコンテンツ