【名古屋のクリスマスマーケットイベント2020】開催されるクリスマスイベント紹介
名古屋クリスマスマーケット
2020年は残念ながら、一番大きなクリスマスマーケットの
「名古屋クリスマスマーケット」は中止のはこびとなりました。
【名古屋クリスマスマーケット・イベント2020】開催されるクリスマスイベント紹介
【クリスマスマーケット2020】全国情報一覧
【名古屋クリスマスマーケット・イベント2020】開催されるクリスマスイベント紹介
名古屋クリスマスマーケット→2020年は中止
開催期間:2019年12月7日(土)~12月23日(月)
平日 15:00~20:30 土日祝 11:00~20:30
会 場:久屋大通公園 エディオン久屋広場(名古屋市中区栄)
アクセス:「矢場町」6番出口から2分/「栄」13,16番出口から5分
Kathe Wohlfahrt(ケーテ・ウォルファルト)
【イベント情報】[愛知:ミッドランドスクエア] 2020-11-20〜2020-12-24『「Käthe Wohlfahrt(ケーテ・ウォルファルト)」』 #evento #愛知イベント #ミッドランドスクエア #クリスマス #クリスマスマーケット #ドイツ #クリスマス用品 https://t.co/JdaJM4iLVa
— eventojp (@evento_jp) November 10, 2020
開催期間 2020年11月20日(金)~12月24日(木)
開催時間 11:00~20:00、最終日は16:00まで
場 所 東海 愛知県 ミッドランドスクエア
クリスマスツリー発祥の地ドイツのクリスマス用品専門店のケーテ・ウォルファルトがやって来ます。
ドイツには、様々な素材のオーナメントが豊富で
オシャレでチャーミングな木製の装飾品やテーブルデコレーションがそろいます。
東京六本木や札幌のクリスマスマーケットにも参加する
信頼のブランドです。
きらめく、ときめく「LAGUNA Xmas」
GoToイベントチケット販売決定🎶ラグナシアのチケットが超お得に購入できますよ🤩さあ、Let's GoToラグーナ‼️
✅ラグナシア チケット
✅小島よしお&シューマッハお笑いライブ
✅ラグーナテンボス ニューイヤーズ カウントダウン2021
✅前島亜美トークショー inラグナシアhttps://t.co/G2hsctH4El pic.twitter.com/WpbxWVSk2g— ラグーナテンボス (@lagunatenbosch) November 18, 2020
開催期間 2020年11月3日(祝)~2021年2月28日(日)
雨天・荒天決行 ※エンターテイメントショーは一部演出が変更になる可能性あり
開催時間 日没~閉園(曜日や時期により異なる)
場 所 愛知県 ラグーナテンボス ラグナシア
イルミネーションとマッピングショー、エンターテイメントショーが楽しめる
冬季イベントです。
今年は
青くきらめく水上イルミネーション「水上の黄金宮」
子供向けのアトラクション
毎年好評のマッピングショー
期間限定の花火スペクタキュラも開催
大晦日のカウントダウンイベントチケットも発売中です。
デンパーク ウィンターフェスティバル
開催期間 2020年12月5日(土)~2021年1月17日(日)
休 み 毎週火曜、12月31日(木)~1月1日(金)、6日(水)休み
(ただし12月22日(火)、29日(火)、1月5日(火)は開園)
開催時間 16:30~閉園時間
場 所 愛知県 安城産業文化公園デンパーク
北欧のクリスマスをイメージした30万球のイルミネーション
・高さ7mの大型ツリー、ミルキーボールのイルミネーションショー
・12月土・日と12月24日(木)・25日(金)の合計10日間は花火ショーも開催
花の大温室フローラルプレイスでは、「クリスマスフラワーショー」を開催。
ノリタケの森 クリスマスガーデン 2020
【イベント情報】[愛知:ノリタケの森] 2020-11-22〜2020-12-25『クリスマスガーデン2020』 #evento #愛知イベント #ノリタケの森 #イルミネーション #夜イベント #ライトアップ #クリスマス #ツリー https://t.co/2nMq8mEzUF
— eventojp (@evento_jp) November 10, 2020
開催期間 2020年11月7日(土)~12月25日(金) 月曜休み
開催時間 日没~19:00
12月22日(火)~25日(金)は日没~21:00まで点灯
場 所 愛知県 ノリタケの森
ノリタケの森の冬の風物詩となったサンタクロースのオブジェと
高さ14mの巨大なツリー。
19:00までなのでアフターファイブにチラッと
楽しみに行きましょう。
【クリスマスマーケット2020】全国情報一覧
全国でもクリスマスマーケットを開催している街が幾つかあります。
それぞれ特徴がありイルミネーションも楽しめるクリスマスイベントになっています。
【札幌ミュンヘン・クリスマス市2020】日程と食べた方がいいおすすめ料理
【秋田クリスマスマーケットこさか2020】日程とアクセスと駐車場
【東京クリスマスマーケット2020】一覧(おすすめ度評価つき)
【クリスマスマーケット横浜赤レンガ2020】日程・おすすめ料理&おみやげ
【けやきひろばクリスマスマーケット2020】日程とおすすめグルメ・おみやげ
【ドイツ・クリスマスマーケット大阪2020】日程とおすすめグルメ・おみやげ
【名古屋クリスマスマーケット2020】日程とおすすめグルメ・おみやげ
【福岡博多&天神クリスマスマーケット2020】おすすめグルメ・おみやげ
【クリスマスマーケットin鹿児島2020】おすすめグルメ・おみやげ
名古屋のクリスマスマーケットは他地域よりも期間が短いので、お早めに!
グリューワインに合うおつまみは何?
ドイツのクリスマスマーケットは、毎年約150か所で開催されます。マーケットは20軒のものもあれば、300軒も並ぶ巨大なものもあり、世界最大のシュトゥットガルトのクリスマスマーケット、世界最古のドレスデンのクリスマスマーケット、世界一有名なニュルンベルクの3大クリスマスマーケットは、特に毎年たくさんの人で賑わいます。
どこに行っても必ずあるのがグリューワインです。
英語圏では「モルドワイン」、ドイツでは「グリューワイン」、北欧では「グレッグ」という名で親しまれている冬のワインカクテルで、おうちで手作り以外にも、ボトルに入ったものを購入するのもポピュラーです。
(日本でいう四季の飲み物の甘酒的な欲し方でしょうか?)
基本的に赤ワインを使って沢山のスパイスやシロップ、レーズンなどのドライフルーツや皮をむいたアーモンドなどのナッツがごろごろ入っている、飲みごたえも食べ応えもあるホットワイン(グレッグ)などもあります。
つまり、その家庭や地域の味もあるのです。
そんなグリューワインを楽しむときのおつまみとして
・オレンジ系フルーツ
・チーズ
・ドライフルーツ
・きのこのバターソテー
・スモークサーモンとクリームチーズ(カナッペなど)
・アップルパイ
・バニラアイス
・チョコレート
グリューワインに入っているフルーツと同じ風味のおつまみやチーズなどの乳製品はもちろん、アイス、チョコレートなど濃厚なスィーツとも相性が良いです。今年はクリスマスマーケットを大いに楽しんでください!