【奈良県の七福神めぐり2022】厄除け・招福・寺社2コース紹介(地図)

奈良県の七福神めぐり

七福神と言えば、うれしいご利益を頂けるありがたい神様です。

七福神のご利益
     
    毘沙門天(七難即僕・戦勝の神)
    恵比寿天(商売繁盛・家内安全・農業・漁業の神)
    大黒天(商売繁盛・福徳円満・田の神)
    毘沙門天(七難即僕・戦勝の神)
    福禄寿(幸福・財産・長寿の神)
    寿老人(健康・長寿・平和の神)
    弁財天(芸術・芸能・音楽・水の神)
    布袋尊(家内安泰・平和・商売繁盛の神)

お正月は七福神めぐりおすすめのシーズン!
こちらでは奈良の七福神コースおすすめのまわり方や走行距離、時間(徒歩・車)などご紹介したします。

————————————————————
【奈良七福神】~徒歩で回れるパワースポット
【大和七福八宝めぐり(大和七福神)】~七福神+三輪山で8つの福宝

————————————————————

Sponsored Link

【奈良七福神】~徒歩で回れるパワースポット

近鉄奈良駅
 ↓ 
恵美須神社(戎大神)~奈良市南市町27
 ↓
春日大社大國社(夫婦大國)~奈良市春日野町160
 ↓
東大寺三月堂(毘沙門天)~奈良市雑司町406-1
 ↓
東大寺真言院(布袋和尚)~奈良市雑司町406-1
 ↓
興福寺三重塔(弁財天)~奈良市登大路48
 ↓
興福寺大御堂(寿老神)~奈良市高畑町1126
 ↓
興福寺大湯屋(福禄寿)~奈良市登大路48

巡礼時間:1時間
巡礼距離:約4.8㎞
移動手段:徒歩

 
【その他】  
・興福寺大御堂には現在寿老神は祀られていません

Sponsored Link

【大和七福八宝めぐり(大和七福神)】~七福神+三輪山で8つの福宝

長谷寺(大黒天)~桜井市初瀬731-1
 ↓
大神神社(三輪明神)~桜井市三輪1422 
 ↓
安倍文殊院(弁財天)~桜井市阿部645
 ↓ 
談山神社(福禄寿)~桜井市多武峰319 
 ↓
久米寺(寿老人)~橿原市久米町502
 ↓
おふさ(小房)観音寺(恵比寿)~橿原市小房町6-22   
 ↓
当麻寺中之坊(布袋尊)~葛城市富麻1263
 ↓ 
朝護孫子寺(毘沙門天)~生駒郡平群町信貴山2280-1

 

巡礼時間:約3時間(2日間コース)
巡礼距離:約63㎞
移動手段:車
問い合せ:安倍文殊院 0744-43-0002

 
【その他】  
・毎年3月まで御朱印を受けた方、先着1万名に「お福掛け」プレゼント


七福神めぐりと言えば、年明けに縁起担ぎの初詣で行かれる方も多いと思われます。
「縁起の良い」七福神ですから、縁起物として七福神にまつわる「お年賀」を差し上げるのはどうでしょう?

お年賀は年始のご挨拶の手土産ですが、簡単に白いタオルですませるケースが多いようです。
贈るものは、相手の好みを優先させるものですが、食べればなくなる七福神の縁起物風の「おかき」や日用消耗品などなら毎年いただいてもなかなか嬉しい一品かもしれません。

関連記事と広告


関連記事


サブコンテンツ