【山形県の七福神めぐり】おすすめ8コースまわり方紹介(地図 )

山形県の七福神めぐり


七福神と言えば、うれしいご利益を頂けるありがたい神様です。

七福神のご利益
     
    毘沙門天(七難即僕・戦勝の神)
    恵比寿天(商売繁盛・家内安全・農業・漁業の神)
    大黒天(商売繁盛・福徳円満・田の神)
    毘沙門天(七難即僕・戦勝の神)
    福禄寿(幸福・財産・長寿の神)
    寿老人(健康・長寿・平和の神)
    弁財天(芸術・芸能・音楽・水の神)
    布袋尊(家内安泰・平和・商売繁盛の神)

こちらでは山形の七福神コースおすすめのまわり方や走行距離、時間(徒歩・車)などご紹介したします。

————————————————————
【羽州山形七福神】~東村山郡、山形市 
【山形七福神】~山形県内を縦に横断
【出羽七福神 八霊場】~出羽の国の8カ所めぐり
【上山七福神】~上山市周辺
【さくらんぼ七福神】~寒河江市を中心としたコース
【城下町山形七福神】~山形市の中心市街地

【山形県の七福神めぐり】1カ所で七福神めぐりできる名所
●山形まほろばの七福神
●諏訪七福神
開運うんちく~お年賀に七福神
————————————————————

Sponsored Link

【羽州山形七福神】~東村山郡、山形市

白鳥寺(大黒天)~東村山郡山辺町山辺515
 ↓
円同寺(寿老尊)~東村山郡中山町長崎420
 ↓
湯殿山神社(恵比寿)~山形市旅篭町3-4-6
 ↓
無量寺(弁財天)~山形市双月町4-5-12
 ↓
萬松寺(福禄寿)~山形市平清水247
 ↓
養千寺(毘沙門天)~山形市妙見寺42
 ↓
法来寺(布袋尊)~山形市釈迦堂66

巡礼時間:約7時間(1日間コース)
巡礼距離:約23.7㎞
移動手段:徒歩・車

  
 

【山形七福神】~山形県内を縦に横断

福王寺(恵比寿)~山形県酒田市南千日1-31
 ↓ 
大網大日坊(弁財天)~山形県鶴岡市大網字入道11
 ↓
猿羽根山地蔵堂(布袋尊)~山形県最上郡舟形町舟形2979
 ↓
居合神社(寿老人)~山形県村山市林崎85
 ↓
諏訪神社(福禄寿)~山形県山形市諏訪町1-1-55
 ↓
金比羅毘沙門天梨郷総社(毘沙門天)~山形県南陽市竹原984
 ↓
甲子大黒天本山(大黒天)~山形県米沢市小野川町2580

巡礼時間:約7時間(2日間コース)
巡礼距離:約252㎞
移動手段:車

  

【出羽七福神 八霊場】~出羽の国の8カ所めぐり

慈眼寺(福禄寿)~酒田市赤剥村腰74
 ↓
松岩寺(布袋尊)~東田川郡庄内町家根会菖蒲島70
 ↓
善宝寺(龍王尊)~鶴岡市下川関根100
 ↓
慈雲院(恵比寿)~鶴岡市大針北田30
 ↓
永福寺(吉祥天)~鶴岡市羽黒町川行川原30
 ↓
冷岩寺(大黒天)~東田川郡庄内町狩川阿古屋42
 ↓
如法寺(寿老人)~新庄市鳥越1149
 ↓
祥雲寺(毘沙門天)~村山市楯岡湯沢14-1 G
 ↓
建昌寺(弁財天)~山形県七日町4-1-22

巡礼時間:約6時間(2日間コース)
巡礼距離:約216㎞
移動手段:車
問い合せ:出羽七福神【八霊場】

 
【その他】  
・8カ所まわるのは吉祥天の永福寺がプラスされているからです。
  

【上山七福神】~上山市周辺


参照:YAMAGATA BOOKS

長龍寺(福禄寿)~山形県上山市小倉34
 ↓
大慈院(弁財天)~山形県上山市中生居126
 ↓
久昌寺(布袋尊)~山形県上山市牧野2488
 ↓
龍谷寺(恵比寿)~山形県上山市皆沢22
 ↓
延命寺(大黒天)~上山市三上屋敷五
 ↓
圓通寺(寿老人)~上山市長清水1丁目7-28番地
 ↓
蓬莱院(毘沙門天)~山形県上山市小穴42
 ↓
川口寺(布袋尊)~上山市川口1448番地

巡礼時間:約 時間(2日間コース)
巡礼距離:約 ㎞
移動手段:
問い合せ:上山市観光物産協会 023-672-0839

 
【その他】  
・「上山七福神」パンフレットは、上山市観光物産協会
・七福神御朱印帳 1枚1,000円
  

【さくらんぼ七福神】~寒河江市を中心としたコース

岩松寺(恵比寿)~西川町大字岩根沢308
 ↓
長福寺(福禄寿)~寒河江市谷沢724
 ↓
永昌寺(大黒天)~河北町西里673
 ↓
本源寺(弁財天)~東根市荷口290
 ↓
満福寺(布袋尊)~寒河江市寒河江丁86
 ↓
泉蓮寺(寿老人)~寒河江市嶋119
 ↓
禅会寺(毘沙門天)~東根市長瀞654

巡礼時間:約3間(1日間コース)
巡礼距離:約58.2㎞
移動手段:車

  
 

【城下町山形七福神】~山形市の中心市街地

湯殿山神社(恵比寿神)~山形県山形市旅籠町3-4-6
 ↓
香味庵まるはち(布袋尊)~山形県山形市旅籠町2-1-5
 ↓
水の町屋御殿堰・岩淵茶舗(大黒天)~山形県山形市七日町2-7-6
 ↓
建昌寺(弁財天)~山形県山形市七日町4-1-22
 ↓
山形屋台村ほっとなる横丁(寿老人)~山形県山形市七日町2-1-14-6  
 ↓
諏訪神社(福禄寿)~山形県山形市諏訪町1-1-55
 ↓
山形まるごと館紅の蔵(毘沙門天)~山形県山形市十日町2-1-8

巡礼時間:約1時間(半日間コース)
巡礼距離:約3.2㎞
移動手段:徒歩

 
【その他】  
・4月~11月「開運城下町七福神ウォーク」開催
・御朱印台紙は「山形市観光案内センター」「山形まるごと館紅の蔵」などで配布
  

【山形県の七福神めぐり】1カ所で七福神めぐりできる名所

●山形まほろばの七福神


高畠石の採石場で、「石切り場の清水に瓜を冷やしたところ瓜が割れたということでこの名がついた」といわれる石庭公園。
きれいに几帳面に切り取られた採石の石の壁は幻想的でコンサートなどイベントも開催されます。
その奥に七福神の石像がならんでいて、採石の無事故をいのりたくなるような不思議空間。コスプレ撮影スポットとしても良さそうな雰囲気。必見の価値ありです。
 

瓜割り石庭公園
アクセス:山形県東置賜郡高畠町安久津清水山

  

●諏訪七福神

芍薬とフクロウで有名な諏訪神社でしたが、芍薬は2021年で芍薬の植え付けおよび芍薬まつりは終了となりました。
また、「諏訪ふくろう伝説」として昔の殿様がふくろうに敬い選書祈願した由来と現代も2話のフクロウが神社のマスコットとして活躍中です。

諏訪神社 
アクセス:山形県南陽市元中山759-9

  

Sponsored Link

  


開運うんちく~お年賀に七福神

七福神めぐりと言えば、年明けに縁起担ぎの初詣で行かれる方も多いと思われます。
「縁起の良い」七福神ですから、縁起物として七福神にまつわる「お年賀」を差し上げるのはどうでしょう?

お年賀は年始のご挨拶の手土産ですが、簡単に白いタオルですませるケースが多いようです。
贈るものは、相手の好みを優先させるものですが
かざばるタオルより、食べればなくなる、七福神の縁起物風のおかきなら
毎年いただいてもなかなか嬉しい一品かもしれません。

  
   
    
      

関連記事と広告


関連記事


サブコンテンツ