【神田明神2022年】仕事始め会社参拝・待ち時間とコロナ対応で混雑する?

2022年の仕事始めは1月4日(火)のようです

役所・公官庁、行政機関(行政機関の休日に関する法律)
 12月28日(月)~1月4日(月) 

銀行・郵便局は
 12月31日~1月3日 4日間休み
 (12月30日仕事納め、1月4日仕事始まり)

東京の小学校・中学校の冬休み
 12月25日(土)~1月7日(金)(14日間)

会社単位で商売繁盛を願いに参拝する事で有名なのが「商売の神さま」が鎮座される東京都の神田明神です

例年ニュースで千代田区界隈のサラリーマンの皆さんが熱心に参拝している姿に日本人の心を感じる光景です。企業単位の商売繁盛祈願は大変な混雑をしますが2022年も新型コロナ感染防止のため境内の入場規制ありと、考えたほうがよさそうです。

こちらでは
————————————————————
【神田明神2022年】仕事始め会社参拝の予約と注意事項
【神田明神2022年】仕事始め会社参拝のおすすめ参拝時間・混雑と待ち時間
関連うんちく・神田明神は本当に氏神様?

————————————————————

Sponsored Link

 

【神田明神2022年】仕事始め会社参拝の予約と注意事項

神田明神の仕事始め参拝には仕事始めの2日間で例年3500~4000社
1月中なら1万社がの企業がおはらいを受け
約20万人が参拝すると見込まれています。

神田明神では商売繁昌、社運隆昌、工事安全など会社のご参拝を随時受け付けております。

神田明神の会社の参拝~商売繁昌・社運隆昌祈願
     
    【受付時間】午前9時~午後4時 
    ※時期により時間が異なります
     ※ご参拝の時間は20分程度です
    【初穂料】 
    30000円(1尺5寸木札、開運守護30体まで授与、神供)
    50000円(1尺7寸木札、開運守護50体まで授与、神供)
    70000円(1尺9寸木札、開運守護70体まで授与、神供)
    100000円以上(1尺9寸木札、開運守護100体まで授与、神供)

    ※繁忙期には時間帯により奥御殿でのご参拝になる場合がございます
    ※木札にはお名前(企業名)祈願内容(2つまで)を入れて頂けます
    ※初穂料別に開運守護(お守り)の個数が変わります
    ※神供(じんく)は神様にお供えした食べ物です
     皆様でお召し上がりください。

 
「会社参拝」は事前に予約する事もできます。
ただし12月20日くらいまでじゃないと予約は難しいです。
当日でも受け付けてはくれますが待ち時間が発生します。

また3万円からの受付ですが30体まで守護を頂けるので社員数により
「一般参拝」か個人で御昇殿参拝(1万から~ご祈祷、お祓い)が
良いかもしれません。


・社長や経営者は必ず行く!
会社の商売の良し悪しは“経営者の運”です。
経営者の方の運が良くなれば会社の運も上向きます。

・参拝の時間
出来たら午前中から15時までには終わらせるのが理想
神社のお参りをする時間は
「日が出ている時間まで」と言われます。
夕方以降から夜には魔物がいるとも言われるからです。
混雑はしますが日中がおすすめです。

・正装
正式参拝の時は本来通常御垣内には入れない
特別な場所に入り、神様にお眼通りが叶うということです。
清潔感のある正装がふさわしく
男性はスーツ、女性もスーツ。
なければジャケットは着用した方が良いでしょう。
神社は本来正装していくところです。
華美なものは神様に失礼となりますので
アクセサリーやネイルも気をつけましょう。

Sponsored Link

【神田明神2022年】仕事始め会社参拝のおすすめ参拝時間・混雑と待ち時間


 

神田明神・初詣受付時間
     
    年末年始の初詣受付時間は8:00からです。
    年末年始:8:00~19:00
    元旦00:00開門後:24時間参拝可能
    ※ 商売繁昌・社運隆昌祈願される場合は9:00以降で 

 
2021年は新型コロナのダメージから挽回したいという企業も
たくさんあるでしょうが、神田神宮で感染してはたまりませんし
初詣客も多少は減少するでしょうが、入場規制もあり
どれくらい混雑するかはよめないところです。

例年、神田明神は初詣ランキングで 全国4位、東京都内で2位です。
神田明神の3が日の参拝者数は30万人
仕事始め参拝の1日目で10万人来ます。
三が日であれば約1時間~数時間待ち

仕事始め参拝は40分~1時間ほどの待ち時間になります。

●「会社参拝」混雑を回避するには?
・社員全員で神田明神に直行待ち合わせして参拝する
・初詣は、三が日もしくは松の内(玄関前に門松が飾られている期間、1月7日まで)なので
 仕事始め初日はさける

普通に会社に出勤して、みんなで会社に行くと朝10時には
すでに長蛇の列ができています。
8:00にはもう列ができていますが、9:00まで行けるなら
1時間は待たないで済み、混雑ピークは回避できます。

会社参拝のピーク混雑時は40分~1時間です。
 
また、この時に熊手を購入する会社もあるのですが大きいサイズの
5号1万円(サイズ横幅30㎝、縦45㎝)
6号2万円(サイズ横幅35㎝、縦50㎝)
は、数も少ないからか?お昼ごろには完売します。

【熊手で開運】正しい飾り方と方角・引越、落ちた時はどうする?「画像」
熊手は年々大きいモノに買い替える縁起物ですから
「儲かってまんがな」という、購入される会社のステータスなのでしょう。
 


神田明神は会社の氏神様?

神田明神は「商売の神さま」と言われる所以は
お祀りされているのが
一ノ宮 – 大己貴命(オオナムチノミコト、大黒様)縁結びの神様。
二ノ宮 – 少彦名命(スクナヒコナノミコト、恵比寿様)商売繁昌の神様。
三ノ宮 – 平将門命(タイラノマサカドノミコト、将門公)除災厄除の神様。

平将門命が鎮座しているのを思うと「セキュリティ効果」も期待できそうですが
「神田明神が会社の氏神様かどうか?」で意味が違ってきます。

氏神様とはその土地に“住んでいる者、働いている者=氏子”の神様のことです。
【氏神様とはナニ?】氏神様の意味と自分の氏神神社の調べ方 

神田明神がカバーする氏子の地域
     
     神田、日本橋(日本橋川以北)、秋葉原、大手町、丸の内
     旧神田市場・築地魚市場など108か町会の総氏神 

 
ずいぶん広範囲にカバーしている神社ですが
旧神田市場・築地魚市場は目の前に神社があるのにナゼか氏神です。

氏神様じゃなくても、参拝し信仰している神社を
“崇敬神社”と言い、そのような人を“崇敬者”と言います。
もちろんご利益がない訳ではないでしょうが
その場合、本当の地域の氏神神社もお参りした方が
焼きもちを焼かれないような気がしますが…いかがでしょうか?
  

・神田明神の「会社の参拝」は30名規模の会社からがお得
・社長や経営者は必ず行く!
・日中の日の出ている時間にすませる
・神様に失礼のない正装で行く
・混雑回避するなら、朝一(8:00~)もしくは仕事始め前の正月休み中に行く

「会社参拝」できる企業と言うのは、心に余裕のある会社です。

関連記事と広告


関連記事


サブコンテンツ