【年末年始・正月太り解消法】太る原因と3日ですぐに痩せる4つの方法

年末年始、忘年会やクリスマスお正月ついいつもより食べて飲んでしまう機会が多い季節。
うっかりすると普段着ている服やベルト、制服もキツくなっているカモ「あぁ仕事(学校)が始まるまでに戻さなきゃ;」と急に運動してもどれくらいで効果が出る事やら・・・。
 

ところが!ヤバイと思ったらすぐに行動すれば年末年始・正月太りを解消する事は出来るのです!

■こちらでは
————————————————————
【年末年始・正月太り】やれば必ず効果が出る理由
【年末年始・正月太り】胃がもたれる、胃痛、下痢の時は注意!胃の状態を確認
【年末年始・正月太り】を3~10日で痩せる4つの方法
————————————————————
をご紹介します。

Sponsored Link

【年末年始・正月太り】やれば必ず効果が出る理由

 
「うー年末年始で太った;」
と思っても安心してください、それ実は脂肪じゃないかもしれません。
 

 
年末年始というのは平均2キロ太ると言われていますが、その太っている内容が水分と糖と塩分が理由です
甘いものとしょっぱいものの組み合わせは最強ですが、これは体内で水分と結合しやすい体には最凶の組み合わせなのです。結果太っていると思うのは実はムクミが原因でウエストが太くなったり、体重が増えている事の方が多いのです。

ですがムクミだからと言ってほおっておくとそのまま脂肪として体に定着し本当に太ります。

脂肪が本格的に体に定着するのはついてからほぼ1カ月~3カ月と言われています。脂肪は最初柔らかいのですが体につくとだんだん固くなってきて落ちにくくなるのです。ですからムクミだからと安心しないで、食べ過ぎた太ったと思ったらすぐさま行動するとちゃんと元に戻ります。鉄は熱いうちに打て!脂肪は柔らかいうちに落とせなのです。

Sponsored Link

  

【年末年始・正月太り】胃がもたれる、胃痛、下痢の時は注意!胃の状態を確認

 
食べすぎ、飲み過ぎで太るだけじゃなく一番負担がかかっているのは胃腸です。
 

 
食べる量もさる事ながら食べる内容がキツイのです。特に増えるのがアルコール、甘いもの、油の三大「あ」のつくもの。そして塩分です。

ダイエットだけではなく弱った胃腸の健康状態も確認して「体調を整える」事も重要です。
気になるのは食べ過ぎによる口元の口内炎などがありますが、胃自体の調子が悪い場合、最低限の栄養素を取りつつ胃腸を休め、確実に痩せる事と同時に「胃にこれ以上負担をかけない」食生活が優先です。

食べ過ぎ後の胃の状態の確認
     
    胃がキリキリ痛い・・胃酸過多の状態の時はH2ブロッカーや胃粘膜修復薬、制酸薬、複合胃腸薬
    腹部の不快感や胃もたれ、吐き気・・消化不良の状態。消化促進の薬
    吐き気や下痢・・疲れやストレスからくる胃腸の消化機能が弱まっている。食事を控えめに症状に応じた薬

 
胃液は食べ物の量に応じて分泌します。食べ過ぎはたくさんの胃液が一度に分泌される事なので胃粘膜までもがダメージを受けて炎症を起こしてしまうのです。逆に「胃がもたれる」などは胃がうまく働けない消化不良の状態になっている時です。こんな時は無理にダイエットをせずまずは胃腸の調子を整えるのが優先でしょう。
 
消化の悪い食べ物~コーンフレーク、そば、中華麺、こんにゃく、さつまいも、納豆、油揚げ、ごぼう、オクラ、たけのこ、キウイ、スイカ、パイン、柑橘類、ハム、ソーセージ、青魚、たこ、いか
消化のいい食べ物~お粥、よく煮込んだうどん、じゃがいも、長いも、豆腐、きな粉、キャベツ、かぼちゃ、大根、りんご、バナナ、ささみ、白身魚
 

 

 
有名な「キャベジン」というお薬はキャベツに含まれるビタミンUが傷ついた胃腸の粘膜修復する働きや胃酸の分泌を抑える働きがあり、ビタミンUはキャベツの汁から発見された成分なのでキャベジンと名付けらました。他にレタス、セロリ、卵、牛乳、青海苔などに含まれています。またアロエは整腸作用があるので下痢などの症状の時におすすめです。
  

【年末年始・正月太り】を3~10日で痩せる4つの方法

 
年末年始の食べ過ぎは急いで対策をすれば実はすんなり痩せることができます。
実は食べ過ぎたごちそうが体脂肪に変わる目安は18時間といわれているのです。また「つきたての脂肪」はまだ柔らかくて落ちやすいので「食べ過ぎて太った!」と思ったらすぐにダイエットを始める方が痩せやすいのです。
 

【対策1】プチ断食をする

食べ過ぎた時はその後18時間ほど水だけとってプチ断食するとセーフです。でも食べることが習慣になってしまった後ほど断食は精神的に過酷になるのでしょうか?

簡単プチ断食とは
     
    1日目・・朝食・昼食は普通、夕食を軽めに水をたくさん飲む
    2日目・・口にするのは水分だけ
    (カフェイン、ジュース、お酒厳禁)朝だけ野菜ジュース(市販はNG)ショウガ紅茶そしてお水
    3日目・・朝食におもゆ、おかゆなどをゆっくり食べる

 
 
・プチ断食中は激しい運動をしない
・終了後もドカ食いはしない(ボリュームのある食事に戻るとリバウンドの可能性)
・終了後はしばらく胃腸に優しい油・糖・アルコールの少ない食事をする
・食事を取らず水分だけのプチ断食後は下す事もある
・胃酸過多の人は体調が戻ってから(胃痛を起こす事もある)

断食は確実に効果があります

断食は辛そうなイメージがありますが、食べ過ぎた人や日頃運動などしない人は消費カロリーも少ないのでは実は「あまり辛くなかった」という人もいます。暴飲暴食後には意外とハードルが低いかもしれないのがプチ断食です。ただし断食は体調と相談してからが重要です。
 
プチ断食はさすがに無理と言う人は
・夕食だけ主食を半分・お豆腐、スープや鍋物などにする
おかずの野菜やお肉などはほどほどにしつつ、主食を減らしましょう。湯豆腐など水分の多いものはお勧めです。48時間(3日間)胃に優しい粗食で食べ過ぎをリセットすると体調が良くなりおなかが軽くなってきます。
 

【対策2】体を温めてムクミ塩抜きデトックス
 
年末年始のごちそうには塩分が多いものです。食べ過ぎで太ったは「ムクミ」が大いに影響しています。また体が冷えている状態だとダイエットもはかどりませんので、痩せたいなら「とにかく体を冷やさない」は基本です。

・お風呂でたっぷり汗をかく~入浴前と入浴中の浴槽につかりながらもお水を飲む
友人は2カ月間毎日半身浴をして8キロ痩せたというツワモノがいます。【ダイエット】運動なし40 代でも2カ月で8キロ痩せる方法
・塩分の排出を促すバナナなどカリウムをとる
・食事も体を温めるもの(ショウガ・ニンニクなど)と体を冷やさないものを取る
 

【対策3】多少動く、リンパマッサージやストレッチ、ラジオ体操をする
 
お風呂から出た後に少しストレッチをしたり、リンパを流すマッサージは効果的です。
またたった5分のラジオ体操でも朝からやってみると体が目覚め不思議とテンションが上がり朝から活動量もあがります。1日1時間TVを見ながらでもCM中でも運動でもやると全然違います。

【対策4】早く寝る
 
ダイエットの基本ですが、年末年始おもしろいTVがあっても少し我慢して早く寝ると痩せやすくなります。夜更かしは代謝が悪くなるので痩せにくい体質を作るからです。更に寝不足の状態はテンションが上がり食欲も暴走しやすくなるのです。また早く寝て必要なだけ睡眠を取ると便秘にもなりにくくなります。老廃物はしっかり出した方がもちろん早く痩せます。

関連記事と広告


関連記事


サブコンテンツ