【かつうらビッグひな祭り2023 】おすすめイベント&グルメ(無料バス・会場アクセス・駐車場)
石段にズラーっと飾られるひな人形
千葉県で一番ビックなひな祭りイベント「かつうらビックひな祭り」が4年ぶりに開催されることとなりました。
こちらでは
————————————————————
【かつうら巨大ひな祭り】ひな人形会場と見どころ
【かつうらビッグひな祭り】限定イベント
【かつうらひな祭り】アクセスと駐車場
【かつうらひな祭り】勝浦名物グルメ・ランチのおすすめ
————————————————————
【かつうら巨大ひな祭り】会場・見どころ
明日2月4日の11時から、JR新宿駅でJR東日本の皆さんと、ビッグひな祭り&臨時特急「かつうらひな祭り」のPRキャラバンを開催します!!🚃🚃🚃🚃💨💨🎉🎉🎉 pic.twitter.com/jv4kcePvnU
— かつうらビッグひな祭り (@Big_Hinamatsuri) February 3, 2023
2001年に全国勝浦ネットワークの縁により、徳島県勝浦町よりおよそ7,000体のひな人形を里子として譲り受け、ここ千葉勝浦でも「かつうらビッグひな祭り」が開催されるようになりました。かつうらビッグひな祭り開催期間中、遠見岬神社をはじめ、中央商店街を中心に約4,000体のひな人形が飾られ、街はひな祭り一色に彩られます。期間中(土曜日・日曜日限定)は、イベント初!オープントップバスで巡る「勝浦・御宿スタンプラリー」などイベントが盛りだくさんです。
【ひな人形会場】
①遠見岬神社石段 9:00~19:00
【見どころと展示ひな人形】
・1800体のひな人形が神社石段に60段飾られます
【アクセス】
遠見岬(とみさき)神社(一番有名な石段に飾られた巨大ひな壇)
千葉県勝浦市浜勝浦1番地・0470-73-0034 駐車場10台
・JR外房線勝浦駅より徒歩10分
②出水覚翁寺 9:00~18:00
【見どころと展示ひな人形】
・特設10段飾りひな壇に600体のひな人形
【アクセス】
覚翁寺~千葉県勝浦市出水1297
・JR勝浦駅から徒歩15分
・遠見岬(とみさき)神社から徒歩5分
③墨名交差点 9:00~17:00(土日18:30)
【見どころと展示ひな人形】
・勝浦駅から一番近い会場
・10段飾りの特設ひな段1000体ひな人形
【アクセス】
・勝浦駅から徒歩5分(千葉銀行ちかく)
・遠見岬神社まで徒歩5分
④部原瀧口神社 10:00~16:00
【見どころと展示ひな人形】
・神社境内に雛人形やつるし雛かざり
【アクセス】
・シャトルバス運行
(御宿会場→部原(へばら)瀧口神社)
(勝浦会場⇔勝浦会場)
【かつうらビッグひな祭り】限定イベント
2月25日㊏・26日㊐限定運行決定!!
解放感バツグンのオープントップバスが勝浦市⇆御宿町の海岸線を走ります!(無料!!)見渡す限りの空と海。
オールブルーに染まる世界で風を感じながら走る贅沢なひとときをあなたに。乗降場所
勝浦市:墨名市営駐車場
御宿町:須賀多目的駐車場 pic.twitter.com/0wjWUr3Bla— かつうらビッグひな祭り (@Big_Hinamatsuri) January 13, 2023
ひな祭りは2月24日(金)~3月3日(金)の開催です。
この期間の土日は2月25日(土)26日(日)の1度だけになりますので、この2日間に様々なイベントが開催されます。
2月25日(土)26日(日)開催イベント
●移動型郵便局「ポストカーがやってくる」(日本郵政株式会社)
10:00~15:00
●なりきりお雛様(勝浦中央商店街)
十二単衣風衣装をはおり、ご持参のカメラで撮影できます
10:00~14:00 ¥500
●みんなの食堂(高照寺)
11:00~13:15 50食カレーを提供 幼児無料、小学生100円 大人300円
●キッチンカーin勝浦
10:00~ 会場付近を中心にキッチンカーを配置
勝浦・御宿ひなめぐりスカイバス(無料)
●2月25日(土)26日(日)限定運行
バス乗降場所 勝浦市:墨名市営駐車場 ⇔ 御宿町:須賀多目的駐車場
かつうらビッグひな祭りの会期の最終日まえの土日、2月25日(土)26日(日)に限定で「ビックひな祭り」ととなり町御宿町の「おんじゅくまちかどつるし雛」をめぐる無料バスツアーが開催されます。
2階建てのオープンドップバスから海岸線の景色も楽しめるツアーです(約35分間隔で運行予定。運行間隔が開く時間帯があります。)
●ひな祭りと酒蔵巡りバスツアー2月25日(土)26日(日)

バスで巡る、ひな祭り会場と地元地酒酒蔵巡り。参加者には酒蔵自慢のワンカップと、おさかな村にてお土産ちょっぴりプレゼント付きです。
■出発日
2月25(土)・26日(日)日帰り
■集合場所・時間
勝浦駅前観光案内所 集合 13:00 勝浦駅前 13:10出発
■旅行代金
大人 1,500円(税込み)
※食事なし・20歳以上限定
※2名様以上でお申込み下さい
■見学コース
1.墨名交差点:特設雛壇を車窓からご覧ください
2.享保風雛の見学:13:20頃予定(約20分滞在)
3.東灘醸造:13:55頃予定(約40分滞在)~酒蔵見学と試飲
4.吉野酒造:14:55頃予定(約40分滞在)~酒蔵見学と試飲
5.おさかな村:15:45頃(約20分滞在)~地場産品のお買い物(休憩)
勝浦駅前に到着予定解散: 16:30
おさかな村は海産物の購入はできますが、イートインコーナーなど飲食のお店はありません。
3月3日(金)開催イベント
●桃花祭(遠見岬神社)
9:00~ 御神前に桃の花を供え、皆様の無病息災を願う
●雛人形供養祭(屋台会館前)
14:00~ 高照寺ご住職による人形供養
2月24日(金)~3月3日(金)開催イベント
●ひな祭り絵手紙コンクール作品展(市内郵便局)
市内小中学校生徒による作品を展示
●勝浦・御宿デジタルスタンプラリー
勝浦会場(遠見岬神社)と御宿会場(月の砂漠記念館)をめぐるデジタルスタンプラリー。スタンプを集めて抽選に応募できます。
「かつうらひな祭り」アクセスと駐車場
■無料駐車場
「かつうらビッグひな祭り」専用の駐車場ではありませんが、どなたでもご利用いただくことができます。
墨名市営駐車場(勝浦市墨名815ー7)
出水市営駐車場(勝浦市出水1212-1)
■2月25日・26日限定運行! 新宿⇔勝浦 臨時特急「かつうらひな祭り」
臨時特急『かつうらひな祭り号』運行決定!!
2月25日㊏・26日㊐限定運行!!
(運行:JR 東日本千葉支社様)
*詳しくはJR東日本のホームページ等でご確認ください。
#臨時特急#ひな祭り#ビッグひな祭り#勝浦市#勝浦#JR東日本#外房線#特急#限定運行 pic.twitter.com/fFPP12iLAj— かつうらビッグひな祭り (@Big_Hinamatsuri) January 12, 2023
特急「かつうらひな祭り」で都内から乗り換えなしで勝浦までお越しいただけます。
■全車指定席プレゼント(1座席につき1つとなります)
・行き 蘇我駅 ⇒ 御宿駅間でもれなくプレゼント
①勝浦×東京ラスクコラボギフト
②抽選会参加券
※抽選会は11:12~15:50 勝浦駅コンコースで開催となります。
・帰り 御宿駅 ⇒ 蘇我駅間でもれなくプレゼント
①わかしお・さざなみヘッドマークオリジナルキーホルダー(非売品)
詳細:JR 千葉列車旅~冬の臨時列車情報
【かつうらひな祭り】勝浦名物グルメ・ランチのおすすめ
「かつうらビッグひな祭り」に行くならばランチのお店はあらかじめ決めて行くのをお勧めします。
勝浦への到着時間にもよりますが、ひな人形をランチする時間が正午に押し込みます。
また、コロナの影響で閉店や休業したお店もけっこうありますので、営業時間の確認などしておくほうが良さそうです。
勝浦のグルメその1
勝浦朝市
勝浦朝市は天正の時代から400 年以上続いている歴史ある市場です。
勝浦を代表する名所として親しまれ、海の幸や取れたての野菜や果物、自家製の漬け物、名物カツオのなまり節や干物などの加工品、竹細工・木工細工などのお土産に最適な工芸品まで揃っています。
駐車場:墨名市営駐車場(6:30~22:00)
出水市営駐車場(6:30~20:00)
開催場所:毎月1日~15日…下本町朝市通り
毎月16日~月末…仲本町通り
開催時間:6:30頃~11:00頃
※天候や仕入れにより異なることがあります
定休日:毎週水曜日・元旦
関東でカツオの水揚げが最も多いのは千葉県の勝浦港です。初ガツオは3月くらいからなので、運が良ければ食べれるかもしれません。魚介類全般、驚くほどおいしいので和食屋さんは事前にチェックです。
勝浦のグルメその2
勝浦タンタンメン
勝浦のタンタンメンは、当地の海女さん・漁師さんが寒い海仕事の後に、冷えた体を温めるメニューとして定着してきました。(中国料理の担担麺とは全く違う)
・色も鮮やかな赤やオレンジ色です。
・具材はミジン切りの玉ネギと挽肉。お店によってニンニク、ニラ、ネギ、スープも味噌ベースなども
・見た目はインパクトは勝浦市外ではなかなかお目にかかれない一品です