【ラブライブ!】聖地巡礼あげまんじゅう品切れる時間と賞味期限は?
ラブライブ!の聖地巡礼をするなら「穂むら(竹むら)」は絶対欠かせません。
何か所もめぐりたい聖地巡礼ですから、一カ所に長い時間いるのも難しいです。ですが押さえておきたい竹むらのあげまんじゅうはうっかりすると品切れしてしまう可能性もあるのです。
こちらでは
————————————————————
竹むらのあげまんじゅう品切れる時間
竹むらのあげまんじゅう賞味期限と温め直す方法
————————————————————
をご紹介します。
竹むらのあげまんじゅう品切れる時間
あげまんじゅう品切れる時間とは?
絶対食べてみたいあげまんじゅうですが品切れる時間は実はとても早いです。
住所:東京都千代田区神田須田町1-19
営業時間:11:00~20:00(テイクアウト)
11:00~20:00(イートイン)
TEL 03-3251-2328
定休日:日曜・祝日
最寄駅:東京メトロ淡路町、都営新宿線A3出口から徒歩3分
※店内撮影禁止
営業時間は11時からなのですが15時にはすでに完売していると思ったほうが良さそうです。もちろんその日によりけりですが、万全を期すならば秋葉原に行くのは竹むらの営業開始時間に合わせて、少なくとも14時くらいまでには竹むらに行ったほうが良さそうです。あげまんじゅうはお持ち帰りもできます。ただし6個1290円からの対応になります。
竹むらのあげまんじゅう賞味期限と温め直す方法
まんじゅうの天ぷらですから、衣はサクッと香ばしく、中からは、キメが細かく温かなこし餡が顔をのぞかせます。ラブライブ!は好きでも甘いものや油っぽいものは「ちょっと控えたい」そんな方でもお味は思ったほどくどくありません。油が良いので2つくらいは軽く食べることができます。
お持ち帰りをした場合~賞味期限:製造日から2日
●あげまんじゅうの温め直し方(冷蔵)
「外はサク中はもっちり」を再現する為に最適なのがトースター(鉄板かアルミホイルを敷いて)・魚焼きグリルなどです。衣が焦げないように様子を見ながら温めましょう。
●あげまんじゅうの温め直し方(冷凍)
あげまんじゅうの冷凍は難易度が高いのですが、冷凍すると1カ月はもちます。冷凍の仕方はあげまんじゅうをラップに包みさらにジップロックに入れると理想的です。ただし温め直しが難しく、あげまんじゅうのアンが自然解凍できるように少し放置。完全にアンが解けると水分が出てきて衣がビチャッとなる可能性があるので注意です。衣をパリッとさせたいならトースター・魚焼きグリル。衣が柔らかくて良いなら電子レンジ。フライパンで転がしながら焼き直す(油は好みで使用)油でサッと揚げ直すのも良いですが、中のアンとお餅の様子を見ながら揚げてみて下さい。
竹むらは鬼平犯科帳の原作で有名な小説家・池波正太郎氏の行きつけのお店だったそうです。鬼平犯科帳の中でも甘味処の竹むらを舞台に小説が書かれております。
「火盗改メ・同心の木村忠吾は、足袋屋善四郎の留守をさいわい、新堀端の竜宝寺門前までお雪をよび出し、松月庵という〔しる粉屋〕で逢引をしていた。当時の〔しる粉屋〕というやつ、現代の〔同伴喫茶〕のようなもので、甘味一点張りと思いのほか、ところによっては男客のために酒もつけようという……松月庵の奥庭に面した小座敷で、早くも木村忠吾、桃の花片のようなお雪のくちびるを丹念に吸いながら、八つ口から手をさし入れ、固く張ったむすめの乳房をまさぐっている。」は池波正太郎の「鬼平犯科帳(二)」
昔「甘味処」はデートの場所だったようで、ちょっとエッチなこともできちゃう大らかさがあったようですね。名物は「粟ぜんざい」と「揚げまんじゅう」です。鬼平犯科帳からラブライブまでジャンルは違えど人気作の舞台になるなんてすごいですね。是非お立ち寄りください。