【読書感想文2020・小学生3.4年生課題図書】あらすじ・感想文書き方と選び方

2020年の小学校3.4年生の
読書感想文「課題図書」は全部で4冊です。

3,4年生くらいになると読書の好き嫌いが
はっきりしてくる年頃です。
この年頃で「本がおもしろい」と感じたら
本好きな人になれるかもしれません。

まずは、本人がどんな本をおもしろいと感じるか?
どんなジャンルのお話が好きか?
何に興味があるのか?に
気がつくことが本選びの第一歩です。

【読書感想文】子供が本嫌いになる深刻な6つの理由と読書好きにする6つの方法

こちらでは
————————————————————
【読書感想文】感想文の書きやすい簡単な本の選び方
【読書感想文】小学校3,4年生の読書感想文の書き方
【2020年読書感想文】小学校3,4年生課題図書

●青いあいつがやってきた!?
●ねこと王さま
●ポリぶくろ、1まい、すてた
●北極と南極の「へぇ~」くらべてわかる地球のこと
うんちく・読書感想文の書き方は経験者から学ぶ!
————————————————————
などをご紹介させていただきます。

Sponsored Link

【読書感想文】感想文の書きやすい簡単な本の選び方

読書感想文の本は興味がある事で選ぶ

読書感想文の課題図書として選ばれる本には、
いろんな「種類」にわかれます。

お子さん自身が「興味がある事」について
書かれた本を選ぶのが感想文を書く時に重要です。
「どうしてこの本を選んだのか?」も書けますし
「自分の意見」も書きやすくなります。

課題図書は学年の能力に合わせた
社会的道徳や教養を盛り込んだ内容ですので
おすすめ本ですが、それに興味がなければ
感想を書きにくくなるので、「なにが好きか?」から
本選びを始めましょう。

【感動する本】
<テーマの例>
友だち
家族
学校
胸がジーンとする話
むかし話
外国のむかし話

【ワクワク・ドキドキする話の本】
<テーマの例>
おもしろい話
外国の話
冒険の話

【知らない事が書いてある本】
<テーマの例>
どうぶつ
科学
研究・発明

歴史
世界の国や人

【自分とくらべられる本】
<テーマの例>
ともだち
家族
学校

本の選び方がわからない


自分の好きなテーマがわかっても
「どの本がそれにあたるのか?」
探すのは大変です。
そんな時は本のプロに
「~についての本で読書感想文を書きたい」
「~についてのおすすめ本を教えて」

と聞けば、親切に探してくれます。

【本屋さんで】
・本のポップに注目
・店員さんに人気のある本を聞いてみる
【インターネットで】
・本の内容やあらすじを確認
・読んだ人の感想からおもしろそうな本が選べる
【図書館で】
・その場で読みながら選べる
・無料
・司書の人にオススメの本を教えてくれる

自分で探す力を身に着けるのも大切ですから親子で一緒に本を探すのもよさそうですね。

Sponsored Link

 

【読書感想文】小学校3,4年生の読書感想文の書き方

【読書感想文の応募要項】
・小学校低学年の部(3、4年生)本文 1200字以内
(作文用紙400字×3枚)

 

読書感想文コンクールの入賞した子は原稿用紙3枚1200字きっちりに書きます。起承転結でつづられるなら300文字ずつ。Twitterで140文字と考えると、なんとか小学生でも書けそうです。   

読書感想文の書き方
     
    ・この本を選んだきっかけ
    ・簡単なあらすじ
    ・感想、疑問点など
    (特に面白かったところ、感情が動いたところ)
    ・自分の意見、似たような経験談
    ・本を読んでの意見
    (本を読んで学んだこと、自分の意見、今後の生活に生かしていく。など) 

 
 
 書き方がわからなくてあらすじばっかりになってしまう
管理人も、読書感想文の書き方がわからなくて、小学生の時は「あらすじばっかり」「あとがきばっかり」で文字数を埋めていました。

・あらすじは120~160文字くらい、目次とかあらすじの箇条書きでよい
・先生が本の内容を知らなくても関係ない
・まるで本の世界を見てきたかのように書く
・それでも書けないのは、その本がおもしろいと感じないから

「広辞苑」で読書感想文を書くツワモノもいますので、おもしろいと思えて自分の考えを書くことができるなら基本それが適した本と言えます。

【2020年読書感想文】小学校3,4年生課題図書

「青いあいつがやってきた!? 」あらすじと読書感想文オススメ度

内容紹介「よおっ!」とつぜんぼくの目の前にあらわれた、全身青いヘンなやつ。
今日一日ぼくといっしょにすごす、だって!?
な、な、なんで!?

読みやすさ ★★★★★
感想文の書きやすさ ★★★☆☆

【青いあいつがやってきた!?】あらすじ・ネタバレ読書感想文の書き方とヒント

 

「ねこと王さま」あらすじと読書感想文オススメ度

内容紹介
今から少しむかしの話。
王さまが、いちばんの友だちのねこと、
お城で幸せにくらしていました。
でもある日、ドラゴンがおそってきて、
お城がもえてしまい、王さまとねこは、
新しく住むところを探すことになりました。
ふたりは町へ引っ越し、小さな家にくらすことに。
ところが、王さまは「王さまのしごと」の
ほかには、何もできなかった王さまでしたが…?

少しずつ、いろいろなことができるようになる王さまと、
王さま思いのかしこいねこの、ユーモラスで心あたたまる物語。

読みやすさ★★★☆☆ 
感想文の書きやすさ★★☆☆☆ 
こんな人にオススメ
・ペットを飼っている
・「うんのわるいできごと」にあって家や大切な物をなくしたことがある
・「うんのわるいできごと」にあった人が知り合いにいる
・いちばんのともだちってなに?か知りたい

【ねこと王さま】あらすじ・ネタバレ読書感想文書き方と例文

「ポリぶくろ、1まい、すてた」あらすじと読書感想文オススメ度

内容紹介
ポリ袋を1枚、道にすてた。
次の日には2枚になり、それはやがて100枚になった。
自分のすてたものは自分の手で何とかしなければいけないと
アイサトは仲間たちとリサイクルの財布作りをはじめた。
・・SDGsの「環境保護」「責任ある消費」
そして「女性のエンパワーメント」が込められた
事実をもとにした絵本です。

読みやすさ ★★★★☆
感想文の書きやすさ ★★★★☆
こんな人にオススメ
・リサイクルに興味がある
・自然保護に興味がある
・ハンドメイドが好き
・国際的な仕事をしたい
・ゴミを拾う清掃活動をした事がある

【ポリぶくろ、1まい、すてた】あらすじ・ネタバレ読書感想文の書き方・例文


 

「北極と南極の「へぇ~」くらべてわかる地球のこと」あらすじと読書感想文オススメ度

内容紹介
北極と南極、どちらが寒い? 
氷の量はどちらが多いの? 
どんな動物がいるの? 
ふたつの極地をくらべると
にているようで、ちがうところがいっぱい! 
北極・南極のすばらしさにふれながら、地球のことを見つめよう。

読みやすさ ★★★☆☆
感想文の書きやすさ ★★★☆☆

【北極と南極の「へぇ~」くらべてわかる地球のこと】あらすじ・ネタバレ読書感想文の書き方ヒント


読書感想文の書き方は経験者から学ぶ!

読書感想文の入賞作は審査員の合格基準に達した書き方をしています。
一言で言うと「読書したうえでの学習効果が感じられるか?」です。
小学校3,4年生だとまだ読書感想文になれていない子も多いので
考える読書のような入賞作は大いに参考になります。

昨年の読書感想文入賞作
内閣総理大臣賞
第65回小学校中学年の部 最優秀作品

<小学校中学年の部>
◆石黒琉翔 埼玉県 草加市立谷塚小4年「季節のごちそうハチごはん」(ほるぷ出版) →去年の課題図書
 
文部科学大臣賞
第65回小学校中学年の部 優秀作品

<小学校中学年の部>
◆澤田涼那 東京都 白百合学園小3年「希望の筆:ダウン症の書家・金澤翔子物語」(佼成出版社)
 

【読書感想文2019】小学校3,4年生課題図書あらすじ・簡単おすすめ本の選び方


 
去年の課題図書でコンクールの賞を取った子もいます。
賞ねらいじゃなくても、読書感想文の得意な子の作品を
参考にするのも一考です。

 

関連記事と広告


関連記事


サブコンテンツ