【読書感想文2021高校生課題図書】あらすじ例文・おすすめ本8冊と選び方

読書感想文の季節

2021年の高校生の読書感想文「課題図書」は全部で3冊です。

「読書感想文ほど憂鬱なものはない」
読書感想文は夏の苦行です

そもそも読書経験が少ないと、本を読むのも大変です。
作者が何を語りたいのか?主題を読み取り
読後の感想(自分なりの意見や対比・経験談)から
「読書を通してなにを学んだか」を書きます。

最大の問題は
課題図書に選ばれる本は圧倒的に面白くない
という点です。

うーん、これは絶望的な問題ですが
本選びすらメンドくさい…
とはいえ、課題図書で読書感想文を書くのは
学校側が「ヨシとする本」なので
評価する先生方の心象はいいのです。

そこで課題図書の中で
「読みやすくて、作者の意図がわかり、感想を持ちやすい本」を選べばよいのです。

こちらでは
————————————————————
【読書感想文】感想文が簡単!読める!書ける本の選び方
2021年課題図書とおすすめ本
「水を縫う」あらすじと読書感想文オススメ度
「兄の名は、ジェシカ」あらすじと読書感想文オススメ度
「科学者になりたい君へ」あらすじと読書感想文オススメ度
■2021年おすすめの読書感想文本5冊
■関連うんちく・読書感想文の書き方は経験者から学ぶ!
————————————————————

Sponsored Link

 
 

【読書感想文】感想文が簡単!読める!書ける本の選び方

読書感想文で課題図書として選ばれる本にはいくつかの系統にわかれます。特に課題図書は「問題意識を提示したい」意図があります。

その中で自分がどんな内容が書きやすいか?考えて本を選ぶと感想文も書きやすくなります。

課題図書に選ばれる本の系統

【感動系】
感動のポイントは人によって違いますが自分が感じた気持ちがあると読書感想文が書きやすくなります。
<テーマのたとえ>
友情、家族、学校、愛情、悲しい話、苦労、努力、根性 など
 
【ワクワク・ドキドキ心おどる系】
ワクワク・ドキドキする本はテンポが良くページ数が多くても読むのが辛くありません。そのおもしろさを誰かに伝えたくなるので読書感想文が書きやすくなります。
<テーマのたとえ>
おもしろい話、冒険・探検などの話、空想(ファンタジー)の話、ミステリー・推理の話、歴史の話

【知らない事が書いてある本】
「へぇ~」「なるほど」「そうなんだぁ」と自分の知らない分野の本でも意外と読んでみると一つ知識が身についたような気がしておもしろかったりします。
<テーマのたとえ>
自然、科学、生き物、歴史・伝記、国際社会、世界・日本、環境・自然、社会問題
 
【自分とくらべられる本】
登場人物と自分との共通点(同年代、環境が同じなど)身近に感じられる物事があると主人公の行動や気持と自分をくらべて自分の気持ちや考えを書く事ができます。
<テーマのたとえ>
進学・就職、職業、人、病気、障害、伝記・歴史、社会問題

読書感想文の本の選び方

ズバリ!「読書感想文の書きやすい本=興味のある内容やテーマ」です。
高校生は「未来の社会人」とみなされていますので、推薦者が認知共感してもらいたい現在の時事問題にまつわるテーマの本をぜひ読んでもらいたい対象になります。ですが「自分が興味のある内容やテーマ」の本なら「自分の言葉」や「自分の考え」が出てきやすいのですが、そうでなけらばかなり苦しむことになります。「課題図書はちょっと…」という場合は直木賞・芥川賞などの受賞作もおすすめです。「なろう系」はダメです。いずれにしても「社会問題」にまつわりそうなテーマの本なら、及第点はもらえます。

■文字数が少ない=簡単な本ではない
文字数が少なければ、読むのは簡単です。ですが文字数が少ない=引用できる情報が少ないということになり、逆に想像力や知識力、経験値など必要となり「すぐ読めても書けない」になります。

■自分の日常の問題とリンクする本を選ぶ
読書感想文では「自分と対比する」という書き方が好まれます。だいたいの本は問題解決しているストーリーになりますので、自分と対比してどうだったか?小出しにしても大丈夫な自分のネタを出すと採点する先生からの評価は上がります。
例:悩み、趣味、部活、将来の夢、過去のトラウマなどなど
  
■読書の習慣がない子はプロに聞く
・本屋さんの店員さん
・インターネットレビュー
・図書館の司書さんなど
「自分の興味のある内容で読書感想文向きのおすすめ本」
を質問してみましょう。

【本屋さんで】
・本のポップに注目
・店員さんに人気のある本を聞いてみる
【インターネットで】
・本の内容やあらすじを確認
・読んだ人の感想からおもしろそうな本が選べる
【図書館で】
・その場で読みながら選べる
・無料
・司書の人にオススメの本を聞く⇔ヒマで親切な人だと一生懸命教えてくれます

Sponsored Link

 

2021年課題図書とおすすめ本

「水を縫う」

発売日:2020年05月26日頃
著者/編集:寺地 はるな
出版社:集英社
ページ数:248p
1,760円(税込)

作品概要
【内容情報】(出版社より)
松岡清澄、高校一年生。一歳の頃に父と母が離婚し、祖母と、市役所勤めの母と、結婚を控えた姉の水青との四人暮らし。
学校で手芸好きをからかわれ、周囲から浮いている清澄は、かわいいものや華やかな場が苦手な姉のため、ウェディングドレスを手作りすると宣言するがーー「みなも」
いつまでも父親になれない夫と離婚し、必死に生きてきたけれど、息子の清澄は扱いづらくなるばかり。そんな時、母が教えてくれた、子育てに大切な「失敗する権利」とはーー「愛の泉」ほか全六章。
世の中の〈普通〉を踏み越えていく、清々しい家族小説。

【水を縫う】あらすじ・ネタバレ・読書感想文書き方と例文

読みやすさ ★☆☆☆☆
感想文の書きやすさ ★★☆☆☆
こんな人にオススメ

————————————————————

「兄の名は、ジェシカ」


発売日:2020年04月17日頃
著者/編集:ジョン・ボイン, 原田 勝
出版社:あすなろ書房
ページ数:272p
1,650円(税込)

【内容情報】(出版社より)
 4歳年上のジェイソンは、サムの自慢の兄。
おだやかでやさしくて、忙しい両親にかわって、小さいときからサムの面倒をよくみてくれた。サッカー部のキャプテンで、学校ではみんなの人気者。だけどこのごろ、少し様子が変わったみたいだ。
ジェイソンはある日、自分はトランスジェンダーであり、男であることが耐えられない、と家族の前で告白する。大好きな兄の変化にサムはとまどい、閣僚の母親、その秘書を務める父親はうろたえる。おりしも現首相が退任し、サムの母親は有力な次期首相候補になるはずだったが、ジェイソンのことがマスコミに取り上げられるようになり……。

読みやすさ ★★☆☆☆
感想文の書きやすさ ★★☆☆☆
こんな人にオススメ

・LGBT問題に興味がある
・政治に興味がある
・難読症に興味がある
・いじめ問題に興味がある

「兄の名は、ジェシカ」読書感想文あらすじ・ネタバレ・感想文書き方のコツ 

「科学者になりたい君へ」


発売日:2020年10月23日頃
著者/編集:佐藤 勝彦
出版社:河出書房新社
ページ数:194p
1,540円(税込)

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
どうすれば科学者になれるのか?「科学」を見る目がガラッと変わる、サイエンスに興味がある人も、ない人も、全ての人に必読の書!
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 「ふしぎだな」「おもしろいな」が科学の原点(ラジオ工作が大好きだった小学生時代/中学でテレビやアマチュア無線機も自作 ほか)/第2章 大学・大学院で何を身につけるか(京都大学理学部に入学/林忠四郎先生の研究室に入る ほか)/第3章 研究はどのように行うのか(なぜ「単位取得退学」をしたのか/就職に苦労したポスドク時代 ほか)/第4章 科学者をどう育てるか(東京大学の宇宙物理学の助教授に着任する/研究費を獲得することもPIの大事な仕事 ほか)/第5章 21世紀の科学者のために(自然科学研究機構の機構長になる/研究をマネージメントする「URA」を設置する ほか)

【科学者になりたい君へ】あらすじ・ネタバレ・読書感想文書き方と例文

読みやすさ ★☆☆☆☆
感想文の書きやすさ ★☆☆☆☆
こんな人にオススメ
・科学、研究が好き
・理系の学部に進学したい

 

2021年おすすめの読書感想文本5冊

青少年読書感想文全国コンクールを主催している毎日新聞社・全国学校図書館協議会では、読書感想画中央コンクールの本からイメージした絵画コンクールがあり「指定図書」があります。

絵画コンクールの募集期間は2020年12月~2021年1月と地域差がありますが、冬季に開催されるコンクールです。絵画コンクール「指定図書」は主催者が読書を促したい作品ですので、絵は描かなくても読書感想文を書くというのも、まちがいなく心象が良くなります。

「もえぎ草子」


久保田香里 作
tono 画
くもん出版
1,500円(本体価格)

清少納言や流れの歌うたいとの出会いを経て、萌黄は言葉を伝える〝紙〞の魅力を知っていく……。役所での下働きから路上ぐらしまで、枕草子の裏側にいたかもしれない少女の、波乱万丈の物語。 
【みどころ】
小さいころに母を病でなくし、父とは生き別れ、叔母に育てられた萌黄。12歳になり、役所の下働きを始めるが……。枕草子にはあまり登場しない当時の庶民を主人公に、平安京をたくましく生きていた人々を描きます。

「王の祭り」


小川英子 著
ゴブリン書房
1,500円(本体価格)

女王暗殺の計画に巻きこまれた少年ウィル。妖精の力を借りて女王を助けようとするが、時空の歪みに投げだされ……。16世紀のイングランドと日本を舞台に繰りひろげられる歴史ファンタジー。
【みどころ】
女王暗殺の計画に巻きこまれた少年ウィル。妖精の力を借りて女王を助けようとするが、時空の歪みに投げだされ……。16世紀のイングランドと日本を舞台に〈時〉と〈処〉を超えて繰りひろげられる壮大な歴史ファンタジー。

「ゴースト」


ジェイソン・レノルズ 作
ないとうふみこ 訳
小峰書店
1,500円(本体価格)

父親に銃を向けられ、家から逃げだした過去がある少年キャス。足の速さから、自分でつけた呼び名はゴースト。陸上チームに入った彼は、仲間との関係を通し、自分の才能と弱さに向き合っていく。
【みどころ】
陸上チームに入り変化していくゴーストの様子がテンポよくつづられ、彼を支える監督やチームメートたちも生き生きと描かれています。ゴーストは困難を乗りこえ、真のスタートラインに立つことができるのでしょうか?

「戦場の秘密図書館:シリアに残された希望」


マイク・トムソン 著
小国綾子 編訳
文溪堂
1,500円(本体価格)

シリア内戦下の町ダラヤ。日常的な空爆、食料の不足……絶望的な状況の中、明日への希望をつないだのが、図書館、本だった。戦場となった町の地下図書館を守りぬいた若者たちのノンフィクション。
【みどころ】
シリア内戦下の町ダラヤ。政府軍による完全封鎖。日常的な空爆、食料の不足…絶望的な状況の中、明日への希望をつないだのが図書館、本だった。戦場となった町の地下図書館を守りぬいた若者たちのノンフィクション。

「よみがえった奇跡の紅型」


中川なをみ 著
あすなろ書房
1,500円(本体価格)

沖縄を代表する染色技法の紅型(びんがた)は、琉球王朝時代に完成したが、明治末期には衰亡の一途をたどっていた。紅型に魅せられた3人の芸術家による奇跡の復活と再興を描いたノンフィクション!
 
【みどころ】
1枚の型紙から多様な色合いを生み出すのが、日本が誇る染色技法の紅型です。紅型が表現する世界は沖縄の風土や文化そのものです。そのため、この本は琉球王国誕生から沖縄戦までの歴史もわかりやすく記述しています。

 

読書感想文の書き方は経験者から学ぶ!

読書感想文の入賞作は審査員の合格基準に達した書き方をしています。一言で言うと「読書したうえでの学習効果が感じられるか?」です。昨年の入賞作2点を参考に、書き方のコツを頂きましょう。

2020年・第66回上位入賞者(高校生)

内閣総理大臣賞
第66回高等学校の部 最優秀作品「廉太郎ノオト」


文部科学大臣賞
第66回高等学校の部 優秀作品「『広辞苑』をよむ

【読書感想文2020・高校生課題図書】あらすじ・例文から簡単に読める書けるおすすめ本9冊

メインの受賞作の「廉太郎ノオト」は課題図書でしたが、『広辞苑』をよむは自由図書での入賞です。入賞作を読むと読書感想文の雰囲気がわかりますので読んでみることをお勧めします。

関連記事と広告


関連記事


サブコンテンツ