【神奈川ひな祭りイベント2024】ひな人形とお花見・お祭りも楽しめる12イベント紹介
ひな祭りイベント
こちらでは神奈川県で見れる「ひな祭りイベント」をご紹介いたします。
こちらでは
————————————————————
横浜市・横浜人形の家 企画展「ひな人形展 ひな人形 比べてみれば」
横浜市・都筑民家園 「ひな祭りウィーク2024」
横浜市・天王森泉公園 「吊るし雛展(吊るし飾り)」
川崎市・川崎市立日本民家園「桃の節供-ひな祭り-」
座間市・座間神社「春よこい ひなまつり」
鎌倉市・北鎌倉古民家ミュージアム「おひなさま展」
小田原市・「第20回おだわら雛の道中」
足柄上地域(南足柄市・大井町・松田町・開成町)「雛めぐり」
南足柄市・郷土資料館「雛の館・森のひなまつり」
大井町・郷土資料館「お山のひなまつり」
松田町・まつだ桜まつりの「雛のつるし飾り」
開成町・開成町瀬戸屋敷「ひなまつり」
————————————————————
横浜市・横浜人形の家 企画展「ひな人形展 ひな人形 比べてみれば」
【企画展】「ひな人形展 ひな人形 比べてみれば」開催中。本日は14時より当日受付のギャラリートークを開催します。当館学芸員が展示を解説いたします。
2階受付にて企画展チケットをご購入の上、3階企画展示室入口にご集合ください。#横浜人形の家 #ひな人形https://t.co/nt8PBScYox pic.twitter.com/70MmzpvKA0— 横浜人形の家 (@Dolty_y) February 13, 2024
横浜人形の家 企画展「ひな人形展 ひな人形 比べてみれば」の見どころ
本年はひな人形の色々な種類・飾り方があります。
ひな人形が制作された時代や地域、所持し飾った人々の階層の違いなどがこのような多様性が生まれた背景にあったと考えられます。
ひな人形やひな祭りの背景にある地域や人の多様性を感じられる展示となります。
【会期中のイベント】
●学芸員ギャラリートーク
・2月14日(水)14:00~15:00「ひな人形の歴史から比べてみれば」
・3月3日(日)14:00~15:00「人形師から比べてみれば」
・3月24日(日)14:00~15:00「人形を飾った人から比べてみれば」
●【事前申込】「親子で体験! ひな人形を並べてさらに知ろう」
・2月14日(水)14:00~15:00「ひな人形の歴史から比べてみれば」
・3月3日(日)14:00~15:00「人形師から比べてみれば」
・3月24日(日)14:00~15:00「人形を飾った人から比べてみれば」
■開催期間:2024年2月10日(土)~3月24日(日) 9:30~17:00 *最終受付16:30
※月曜日休館
■会 場:横浜人形の家 3F企画展示室
■入 場 料:大人(高校生以上)900円、子ども(小中学生)450円
*入館料(大人400円・小中学生200円)含む、未就学児は入館及び観覧料無料
■詳 細:横浜人形の家
横浜市・都筑民家園 「ひな祭りウィーク2024」
都筑民家園 「ひな祭りウィーク2024」の見どころ
日本の伝統を体感できる都筑民家園での「ひな祭りウィーク2024」
大正時代のおひなさまやめずらしい土雛、華やかなつるし飾りが展示されます。
【会期中のイベント】
「煎茶カフェ」2月24日(土)
「ひな祭りお茶会」2月25日(日)
「お茶室カフェ」2月27日(火) 28日(水)
■開催期間:2024年2月23日(金・祝)~3月3日(日) 10:00~16:00
2月26日休館日
■会 場:都筑民家園
■入 場 料:無料
■詳 細:都筑民家園
横浜市・天王森泉公園 「吊るし雛展(吊るし飾り)」
天王森泉公園 「吊るし雛展(吊るし飾り)」の見どころ
自然豊かな天王森泉公園での「つるし雛」はどこよりも早い春を感じられる公園です。
つるし雛見学しながら、満開の蝋梅(ろうばい)や枝垂れ梅の向こうに三又(みつまた)の花など、自然豊かな公園の散歩ができます。
■開催期間:2024年2月18日(日)~3月16日(土)9:00〜16:30
※休園日:2/27(火)・3/12(火)
■会 場:天王森泉公園内 天王森会館
■入 場 料:無料
■詳 細:天王森泉公園
川崎市・川崎市立日本民家園「桃の節供-ひな祭り-」
今日は年中行事展示「桃の節供-ひな祭り-」の雛人形を準備しました。
3月3日は雛祭りで、雛人形を飾ることによって、女の子の健やかな成長を願います。
現在展示している原家では、もともと祖母、母、娘3代の雛人形を飾っていたそうです。圧巻ですね。#民家園 #年中行事 #雛飾り pic.twitter.com/NHFLn2iaNR— 川崎市立日本民家園 (@KNihonminkaen) February 15, 2023
川崎市立日本民家園「桃の節供-ひな祭り-」の見どころ
川崎市立日本民家園は、歴史的古民家を永く残す目的に開園した古民家の野外博物館です。
明治時代の豪壮で格式の高い明治時代の豪壮な民家「原家」でのおひなさまが飾られています。
また園内の伝統工芸館内では、ひなまつりに関連のある藍染め作品やひな人形のミニ展示が開催されます。
また、伝統工芸館では「藍染め体験」ができます(事前予約・有料)
■開催期間:2024年2月15日(木)~3月5日(火) 9:30~16:30
※3月は17:00まで
休館日:月曜日
■会 場:伝統工芸館・原家にて展示
■入 場 料:一般:550円
高校大学生:330円
中学生以下:無料
65歳以上:330円
市内在住の65歳以上の方は無料
■詳 細:川崎市立日本民家園
座間市・座間神社「春よこい ひなまつり」
座間市・座間神社「春よこい ひなまつり 杜につどうアート2023」https://t.co/1CSlHZzHMK
— 座間神社 (@zamajinja) January 28, 2023
座間神社「ひなまつり 杜につどうアート2023」の見どころ
座間神社では1,000体のひな人形が77段の石段に飾られた荘厳な雰囲気のひなまつりが開催されます。
階段右側が登りながらさまざまなひな人形や飾りが目を楽しむことができ、3月2日(木)と3月3日(金)はライトアップの予定もあります。
その他、階段を上った社殿の周辺でも「七段飾り」「吊るし雛」「木目込み人形」などの様々なお雛様が展示。
【会期中イベント】
・杜につどうアート展(1階すいめいホール)
・3月1日1:30~「かっぽれ」
・3月1日鎮守のひな祭りⅡ~プロ声楽家によるオリジナルソング「春よこい ひな祭り」披露
・3月2日1:30~「季楽(雅楽舞)」
■開催期間:2024年3月1日(金)~3月3日(日)
■会 場:座間神社(階段)
■入 場 料:無料
■詳 細:座間神社ギャラリー杜ブログ
鎌倉市・北鎌倉古民家ミュージアム「おひなさま展」
江戸期のお雛様🎎
古い時代の雛人形
雅でした…“北鎌倉古民家ミュージアム”にて pic.twitter.com/x36Clqsolc
— ひでひろ(Hidehiro) (@hidehiro12345) February 7, 2023
北鎌倉古民家ミュージアム「おひなさま展」の見どころ
江戸時代のお雛様を中心に明治・大正・昭和までの各時代のお雛様を展示しております。
鎌倉市内で発掘された日本最古のお雛様(レプリカ)や座り雛の初源の形である「寛永雛」、大形で見ごたえのある江戸時代を代表する「享保雛」、公家や大名家に好まれた「次郎左衛門雛」「有職雛」、今日のお雛様の形式を確立した「古今雛」などを中心に時代による変遷や関東・関西による違いなど興味深い展示となっております。
※3月3日15:50~19:00のnews every.の生放送で北鎌倉古民家ミュージアムのおひなさま展をご紹介されるそうです。
■開催期間:2024年1月27日(土)~3月10日(日)10:00~16:30
■会 場:北鎌倉古民家ミュージアム
■入 場 料:大人500円、中高生300円、小学生200円 幼児は無料 (保護者同伴)
■詳 細:北鎌倉古民家ミュージアム
※同時開催「昔のこどもの着物展」
小田原市・「第20回おだわら雛の道中」
「おだわら雛の道中」の見どころ
小田原駅周辺27ヵ所の施設・店舗で行われている「雛の道中」に、小田原三の丸ホールも参加しています。
美しい雛飾りが家々を彩ります。小田原ではこの日、昭和三十年頃まで「おくばりごと」と言う慣わしがありました。女の子たちが小さな台所道具を詰めた箱を携え、家々を訪ねまわり、ままごと遊びに興じながら、雛を愛でると言うもの。いわば雛をめぐるのが小田原らしい雛まつり。きっととっておきの雛飾りが見つかるはずです。■期間中、小田原駅周辺の27ヵ所の施設・店舗で様々なお雛飾りをご覧いただけるほか、多彩なイベントを開催。
■小田原三の丸ホールの<スタンプラリー>押印は、1階受付までお越しください。
■開催期間:2024年2月10日(土)〜3月3日(日)9:00〜21:00
※2月19日(月)は休館
■会 場:小田原三の丸ホール 1階オープンロビー
■入 場 料:無料
■詳 細:小田原三の丸ホール
足柄上地域「雛めぐり」
足柄上地域の1市3町(南足柄市・大井町・松田町・開成町)では2月から3月にかけて各市町の特色あふれるひなまつりが楽しめる「あしがら雛めぐり」が開催されます。
南足柄市 郷土資料館「雛の館・森のひなまつり」
「雛の館 森のひなまつり」の見どころ
森のひなまつりは江戸・明治・大正・昭和のおひなさまや和紙雛人形・土雛人形など多種多彩で県内トップクラスの80組を展示中です。また、埼玉県岩槻から「工房ゆうき」の江戸木目込み人形を特別展示しています。 伝統技術と現代的色彩感覚の素晴らしい融合をお楽しみください。
【例年のイベント】
●おりがみ教室
2月18日(日)・23日(金)・24日(土)・25日(日)、
3月2日(土)・3日(土)
●フードトラック 金太郎焼き出店
2月18日(日)25日(日)3月3日(日)
■開催期間:2024年2月10日(土)~3月31日(日)
休館日 3/4(月)・3/11(月)・3/18(月)・3/21(木)・3/25(月)
※休館日:月曜日
■会 場:南足柄市郷土資料館 館内
■入 場 料:大人300円/中学生以下無料
■詳 細:郷土資料館
大井町・郷土資料館「お山のひなまつり」
いこいの村あしがら向かいの小屋に変わった瓢箪(ひょうたん)雛(ひな)飾りも大井町はJR御殿場線・上大井駅のひょうたんから大井町の町興しのシンボルですもんね。 駐車場も満車の時はいこいの村テニスコート付近にもあるのでお気軽に! pic.twitter.com/lnKeM5Gm0F
— 足柄のカメ (@1214kamesan) March 3, 2018
「お山のひなまつり」の見どころ
“ひょうたんの町”で親しまれる大井町の「お山のひなまつり」は、ひょうたんで作った珍しい「ひょうたん雛」や町内の家庭にあったひな飾りが並びます。里山の景色広がる大井町で、素朴で愛らしいひな人形にほっこりと春を感じられるはず。
【会期中のイベント】
大井町郷土資料館から徒歩5分の「大井町 農業体験施設 四季の里」では2/25(土)と26(日)に「里山花まつり」が開催されます。
【かながわ西エリアおでかけ情報】
大井町農業体験施設「#四季の里 」と「#おおいゆめの里 」を会場に「#里山花まつり 」開催!!詳しくは、https://t.co/r5WEwCZg7b#大井町 #農業体験 #ひょうたんの町 #あしがらめぐり #箱根のとなり #足柄 #桜 #早咲き桜 pic.twitter.com/5nRjeyOjFi
— 県西地域活性化プロジェクト (@kensei_me_byo) February 17, 2023
【会期中のイベント】
2日間にわたり、体験イベントやよしもと芸人さんたちのお笑いステージなど開催されます。
2024年3月2日(土)
・ひょうたんランプワークショップ
・スカイランタン®打ち上げ体験
2024年3月3日(日)
・ピザ作り体験
・竹筒バウムクーヘン作り体験
■開催期間:2024年2月25日(日)~3月3日(日)
■会 場:大井町郷土資料館(大井町柳248番地)
■入 場 料:無料
■詳 細:大井町観光サイト お山のひなまつり
松田町・まつだ桜まつりの「雛のつるし飾り」
松田町「雛のつるし飾り」の見どころ
松田町松田山の足柄平野から相模湾まで見渡せる「西平畑公園(松田山ハーブガーデン)」で毎年開催される「まつだ桜まつり」
期間中公園内の子どもの館で「雛のつるし飾り」が展示されます。
その数、約7,000個!中でも、西湘地域最大級のつるし飾りは、約5mもあり圧巻です。
例年の2月中旬ごろから早咲きの河津桜と菜の花が咲き誇り、少し早いお花見は最高です。
※足柄地域での「あしがら雛めぐり」スタンプラリーの開催地です。
(南足柄・大井・松田・開成)
■開催期間:2024年1月20日(土)~3月1日(日)9:00~17:00
■会 場:稲取文化公園 雛の館
■入 場 料:大人 300円(18歳以上)/6歳以上18歳未満は100円
■詳 細:松田町
足柄上郡開成町・開成町瀬戸屋敷「ひなまつり」
開成町瀬戸屋敷「ひなまつり」の見どころ
開成町の重要文化財・300年の歴史ある名主屋敷で江戸時代の古民家「瀬戸屋敷」
今年のひなまつりは、見るだけでなく学べる「ひなまつり」です。
婦人会が作成した素敵な「つるし雛」には、種類ごとの意味があります。
竹に座っている小さいお雛様ま一寸法師のようにかわいい!
学びながら、お気に入りのつるし雛を探してみてください!
展示ひな人形
・大吊るし雛(直径1.5m、高さ2.4mの吊し雛)
・手作りのつるし雛(8,000個以上)展示します
・享保雛(江戸時代の享保(1716~1736)の頃の雛人形)
・ひなまつり準備DVDの上映
・あじさいちゃんぬいぐるみ&ストラップ(町キャラ展示販売)
・ひなまつり準備DVDの上映
・瀬戸屋敷ひなまつり記念写真専用「顔出しパネル」設置
・手作り紙びな教室(2月23日(木)26日(日)限定)
【会期中イベント】
・2月15日(木)13:30~14:30 お雛さまの内覧会
・会期中毎日 10:00~17:00 猿まわし(2月27日、28日はお休み)
・会期中毎日 10:00~17:00 着物着付けサービス(有料・小学生を対象)
・2月17日(土)23日(金・祝)3月3日(日)あじさいちゃんのお出迎え
・2月22日(木)婦人会による手芸教室(限定50人)
・2月23日(金・祝)24日(土)ひなまつり限定!ポップアップカードづくり
・2月24日(土)3月2日(土)17時00分〜20時00分 夜のライトアップ
・2月25日(日)手作り紙びな教室
■開催期間:2024年2月17日(土)〜3月3日(日)
■会 場:あしがり郷 瀬戸屋敷
■入 場 料:一般500円、中学生以下無料
■詳 細:開成町瀬戸屋敷「ひなまつり」
お雛さん達だってコロナは嫌いだよ🥺#福よせ雛プロジェクト#福よせ雛あなたが一番選手権 pic.twitter.com/RiAiu7f8Wu
— 福よせ雛プロジェクト公式ツイッター (@fukuyosehina) February 7, 2022
愛知県から始まったお雛さまを現代風にコスプレ化させた「福よせ雛プロジェクト」ひな人形の7段飾りは近年ではなかなか一般家庭では所有しにくいものですが「元祖ミニチュア」「ドールハウスの始祖」という観点からお雛様を現代風刺して第二の人生を楽しむイベントが全国にひろまりつつあります。