【読書感想文2022・小学生1.2年生の課題図書】あらすじ・感想文書き方と本の選び方 

2022年の小学校低学年(1,2年)の読書感想文「課題図書」は全部で4冊です。毎年発表される「課題図書」は「その学年の子に読んでもらいたい本」が選ばれます。

小学校1,2年生はこれから読書が好きになるかどうかが決まります。課題図書の本を子供たちが「おもしろい」と感じるかどうかはその子の個性ですが、素直に課題図書を受け入れたとしてもピンときていないようなら「心に響いていない」ということですので、おやごさんの解説が必要かもしれません。
「小学校4年生くらいまでに本を好きになる工夫をしないと読書嫌いになってしまう」と言われていますので本好き、読書好きになるには「本のおもしろさ」「面白いほんの選び方」を最初に教えてあげることがコツです。

【読書感想文】子供が本嫌いになる深刻な6つの理由と読書好きにする6つの方法 

こちらでは
————————————————————
【読書感想文】感想文おすすめ本の選び方
【読書感想文】小学校低学年の読書感想文の書き方
【読書感想文】課題図書&おすすめ本
 「つくしちゃんとおねえちゃん」あらすじと読書感想文オススメ度
 「ばあばに えがおを とどけてあげる」あらすじと読書感想文オススメ度
 「すうがくでせかいをみるの」
 「おすしやさんにいらっしゃい! 生きものが食べものになるまで」
うんちく・読書感想文の書き方は経験者から学ぶ!

————————————————————
などをご紹介させていただきます。

Sponsored Link

【読書感想文】感想文おすすめ本の選び方

低学年の子が本の選び方や感想文の書き方がわからないのは普通の事です。
なぜならばお子さん本人が「どんなジャンルのお話があるのか?」「自分が何に興味があるのか?」わからないからです。面白いと感じない本を読むのは誰にとっても苦痛なことです。読書感想文は「本の選び方」を教えてあげることが重要なポイントです。

【感動する本】
<テーマの例>
友だち
家族
学校
胸がジーンとする話
むかし話
外国のむかし話

【ワクワク・ドキドキする話の本】
<テーマの例>
おもしろい話
外国の話
冒険の話

【知らない事が書いてある本】
<テーマの例>
どうぶつ
科学
研究・発明

歴史
世界の国や人

【自分とくらべられる本】
<テーマの例>
ともだち
家族
学校

それでも本の選び方がわからない
小学校低学年の子だと、本の選び方がまだわかりません。
そんな時は親子で相談したり
得意な勉強や習い事についての本など
「読みたい」と思える本があるか
プロにアドバイスをもらいましょう。

【本屋さんで】
・本のポップに注目
・店員さんに人気のある本を聞いてみる
【インターネットで】
・本の内容やあらすじを確認
・読んだ人の感想からおもしろそうな本が選べる
【図書館で】
・その場で読みながら選べる
・無料
・司書の人にオススメの本を教えてもらえる

 

【読書感想文】小学校低学年の読書感想文の書き方

【読書感想文の応募要項】
・小学校低学年の部(1、2年生)本文 800字以内
(作文用紙400字×2枚)

 
読書感想文コンクールの入賞した子は原稿用紙2枚800字きっちりに書きます。
起承転結でつづられるなら200文字ずつ。Twitterで140文字と考えると、なんとか小学生でも書けそうです。

読書感想文の書き方
     
    ・この本を選んだきっかけ
    ・簡単なあらすじ
    ・感想、疑問点など
    (特に面白かったところ、感情が動いたところ)
    ・自分の意見、似たような経験談
    ・本を読んでの意見
    (本を読んで学んだこと、自分の意見、今後の生活に生かしていく。など) 

 
 

Sponsored Link

  

【2022年読書感想文】課題図書/おすすめ図書

「つくしちゃんとおねえちゃん」あらすじと読書感想文オススメ度


「つくしちゃんとおねえちゃん」
出版社 : ‎ 福音館書店 (2021/3/19)
発売日 : ‎ 2021/3/19
言 語‏ : ‎ 日本語
単行本‏ : ‎ 72ページ
ISBN-10 : ‎ 4834085996
ISBN-13 : ‎ 978-4834085990

内容紹介 
頭がよくて、ものしりで、ぶ厚い本を読んでいて、ピアノはモーツァルトだってひけちゃう。だけど、ちょっと怒りっぽくていばりんぼう、そんなおねえちゃんはあたしの自慢です。おねえちゃんは歩くとき、少し右足をひきずります――。
ある日、つくしちゃんが教室の窓から校庭を眺めていると、ドッジボールをしているおねえちゃんに気づきます。ところが、いつもと違う様子につくしちゃんは戸惑います。またある日、お祭りに連れていってもらえなかったつくしちゃんが、おねえちゃんに対して仕返しをしたところ……。笑ったり、泣いたり、けんかしたり、助けたり、助けられたり、揺れ動く姉妹の気持ちが、鮮やかに細やかにつづられています。気が強くて優等生の小学4年生のおねえちゃんと、マイペースでちょっと不器用な小学2年生の妹つくしちゃん。妹の視点で、姉妹の日常をきりとった5編の物語。小学校低学年向けの読みものです。

読みやすさ ★★★★☆
感想文の書きやすさ ★★★☆☆
こんな子にオススメ
・きょうだいがいる
・障害がある人が身近にいる
・コンプレックスがある
・強い気持ちになる方法が知りたい

「つくしちゃんとおねえちゃん」あらすじ・ネタバレと読書感想文の書き方

「ばあばに えがおを とどけてあげる」あらすじと読書感想文オススメ度


「ばあばに えがおを とどけてあげる」
出版社 : ‎ 評論社 (2021/9/21) 
発売日 : ‎ 2021/9/21
言 語‏ : ‎ 日本語
単行本‏ : ‎ 32ページ 
ISBN-10 : ‎ 4566080765  4834085996
ISBN-13 :  978-4566080768

内容紹介 
ばあばはこのごろ元気がない。ケーキも焼かないし、お部屋もほこりだらけ。そして、笑わなくなった。「じんせいから よろこびが きえちゃったみたい」って、ママはいう。
「よろこびって?」
「ひとの こころを しあわせに して、めを かがやかせる ものよ」
「ばんごはんの あとの ダンスみたい? すべりだいを ワァーイ!って すべるみたい?」
「そうよ! すばらしく すてきな ワァーイよ!」
「ばあばは ワァーイって したいんだ!」。ファーンは、ばあばの人生に「よろこび」を
とりもどしてあげようと、「ワァーイ!」を探しに出かけます。
わたしたちに「よろこび」の意味をやさしく教えてくれる、おばあちゃんと孫娘のあたたかな物語です。

読みやすさ ★★★★☆
感想文の書きやすさ ★★★☆☆
こんな子にオススメ
・おじいさん、おばあさんがいる
・病気や高齢で介護する人が家族にいる
・誰かを笑わせるのが好き

「ばあばにえがおをとどけてあげる」あらすじ・ネタバレと読書感想文の書き方

「すうがくでせかいをみるの」あらすじと読書感想文オススメ度


「すうがくでせかいをみるの」
出版社 ‏ : ‎ ほるぷ出版 (2021/9/14)
発売日 ‏ : ‎ 2021/9/14
言 語 ‏ : ‎ 日本語
大型本 ‏ : ‎ 42ページ
ISBN-10 : ‎ 4593101115
ISBN-13 : ‎ 978-4593101115

内容紹介
うちのかぞくには、みんなそれぞれすきなことがある。すきなことがあるっていいな。なにかみつかるかな? いろいろやってみてピンときたのは・・・・・・すうがく!
世界をみる方法は、いくつもある–数学が大好きな主人公の、「すき」の気持ちがあふれるおはなし。「すきなこと」を通して、自分なりの世界の見方を見つける絵本。巻末に、主人公オリジナルの「数学ノート」付き。 不正確な製品情報を報告。

読みやすさ ★★★★★
感想文の書きやすさ ★★★
こんな人にオススメ 
・好きな事や得意なことがある
・算数が好き
・人から好きなものが変わっていると言われる
・好きなことが見つからなくてこまる
・あきっぽいと言われる

管理人は好きなことも得意なこともない子供で、コンプレックスだらけでした。
でも大人になっても「コレっ」てモノに出会えなかった人も世の中にはいるので、「好きなものを見つけないといけない」とは思わなくていいと思います。
むしろ大事なのは、好きなことを見つけるために、気楽にいろんなことにチャレンジしたり、経験することだと思います。
きっとそれが大人になった時に役に立つから・・・
(下記、感想文例文)

「すうがくでせかいをみるの」あらすじと読書感想文・例文・書き方大ヒント

「おすしやさんにいらっしゃい! 生きものが食べものになるまで」あらすじと読書感想文オススメ度


「おすしやさんにいらっしゃい! 生きものが食べものになるまで」
出版社 ‏ : ‎ 岩崎書店 (2021/2/12)
発売日 ‏ : ‎ 2021/2/12
言 語 ‏ : ‎ 日本語
単行本 ‏ : ‎ 40ページ
ISBN-10‏ : ‎ 4265830838
ISBN-13‏ : ‎ 978-4265830831

内容紹介 
寿司職人が贈る魚とお寿司の写真絵本!
キンメダイ、アナゴ、イカなど、釣り上げた魚をさばき、
だんだんと美味しそうな切り身へとかわって行く様子を、
動画のような連続性で見せる写真絵本。 魚のとくちょうや部位の名前も解説。
最後はお寿司になって登場! みんなで美味しくいただきます。
「命をもらって生きている自分を大切に」とメッセージを贈ります。

読みやすさ ★★★★★
感想文の書きやすさ ★★★☆☆
こんな人にオススメ 
・魚が好き
・魚より肉が好き
・料理するのが好き
・釣りが好き
・お寿司が好き 
・理科が好き

「おすしやさんにいらっしゃい!」あらすじと読書感想文の書き方のヒント


読書感想文の書き方は経験者から学ぶ!

読書感想文の入賞作は審査員の合格基準に達した書き方をしています。新入学生、2年生と感想文の書き方もわからない段階ですので参考になる入賞作「考える読書」などは大いに参考になります。

【読書感想文2021・小学生1.2年生の課題図書】あらすじ・感想文書き方と本の選び方 

去年の課題図書でコンクールの賞を取った子もいます。賞ねらいじゃなくても、読書感想文の得意な子の作品を参考にするのも一考です。

関連記事と広告


関連記事


サブコンテンツ